case.4 「静謐の檻」
〜epilogue〜
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「藤崎君。いやぁ、入っているねぇ。」
俺の目の前にそう言いながら姿を見せたのは、にこやかに微笑む天宮氏だった。
「天宮さん!まさか来て下さるなんて…!」
「仕事が一段落したから来てみたんだよ。でも君、また何かゴタゴタに巻き込まれたようだが、まぁ終わり良ければ全て善しだ。実を言えばな、初日の《マタイ》は宮下先生と聴きに来ていたんだよ。」
「ええっ!?」
天宮氏の話を聞き、俺はとっさに宮下教授がブツブツ呟く姿を想像してしまった。十年ほど前のコンサートではかなりお小言を頂戴し、それ以降は教授と俺のスケジュールが合わずに聴いてもらっていなかったからだ。
だが、そんな心配は次の天宮氏の言葉で消し飛んでしまった。
「先生はとても喜んでおられたよ。特に合唱の表現が素晴らしく、細部まで念入りに仕上げたことが分かると仰っておられたよ。」
「教授がそんなことを…。」
嬉しかった。俺なんて教授に比べればまだまだだが、この言葉に、俺はもっと実力をつけて良い演奏がしたいと強く思った。
「今日は三曲振るのだろ?私は客席から期待して聴かせてもらうとしよう。頑張ってくれ。」
「はい。期待に沿うよう、皆で頑張ります。」
俺がそう返答すると、天宮氏は笑いながら楽屋を出ていったのだった。
この演奏会は山之内氏の意向で、彼女の名前は伏せられた。無論、彼女の会社が一番のスポンサーだが、市や俺達に影響があってはならないと、市長と話し合って決めたのだと言う。
さて、初日の《マタイ》も中日の《メサイア》も好評で、その合間にやった俺自身のソロ演奏も満席だった。客の中には、あの旅館で宿泊していた人もいて、わざわざ足を運んでくれことが俺は嬉しかった。
確かに、あの血生臭い事件は幕を降ろし、表向きに二人は病死、見つかった龍之介氏の亡骸については時を経過しすぎており、それ以上に事件の首謀者が死亡しているため、さして騒ぎを起こすことなく処理されるようだ。まぁ、山之内氏と天宮氏が手を回したであろうことは言うまでもないが。ま、佐野さんは天手古舞の様だが、結局は迷宮入り事件が一つ増えるだけで終わることだろう…。
「先生、そろそろお願いします。」
田邊が呼びに来たので、俺は楽屋を出てステージへと向かった。
今日が演奏会の最終日。当初、この最終日は三曲の予定だったが、客からの強い要望があって一曲追加したのだ。あの旅館で演奏したバッハのカンタータ第106番がそれだ。下で拍手を贈ってくれた人達が、どうしてもと何人も言ってきてくれたため、俺は現在最大のスポンサーである市に了解を取ってプログラムに載せた。本当は後半のモーツァルトの《レクイエム》が今日の本命だったのだがな…。
「さて、始めるとしよう。」
今日は全て祈りのための音楽だ。俺達は一体、この深い祈りの中で何を想う
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ