暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百十九話 九州に入りその二

[8]前話 [2]次話
「島津にしても武門、維持もあるしのう」
「それに、ですな」
「島津はあくまで九州にこだわっておる」
 この場の統一にというのだ。
「九州探題の地位にもな」
「九州探題とはまた」
 その役職の名を聞いてだ、信長の次男である織田信雄が言った。信長によく似た流麗な顔立ちではある。
「古いですか」
「そう思うか」
「はい、どうにも」
「そうじゃな。既に室町幕府はない」
 信長も我が子に答える。
「そうした役職もな」
「最早」
「ないも同様じゃ、実際にじゃ」
 信長も言うのだった。
「わしは管領や探題の役職は廃する」
「そうされますな」
「最早意味のない役職じゃ」
 信長の政の仕組みの中ではだ。
「それは確かじゃ」
「しかし島津家は」
「まだこだわっておるのじゃ」
「左様ですか」
「確かに古いがな」
 だがそれでもというのだ。
「まだ古いものにこだわる者達もおるのじゃ」
「だから島津家も」
「まだ言っておる、しかし」
「それもですな」
「これで終わりじゃ」
 織田家の九州攻めがはじまった今からというのだ。
「これでな」
「ではこれより」
 ここでだ、今度はだった。
 柴田がだ、こう言った。
「島津家とですな」
「そろそろ使いが来るわ」
 その島津家からというのだ。
「その者と話をしてな」
「そして、ですな」
「そこで言う」
 信長のその考えをというのだ。
「島津家の領地は薩摩と大隅じゃ」
「その二国だけですな」
「そうじゃ、九州全てはな」
 それはだった。
「断じてやらぬ」
「それを断れば」
「戦じゃ」 
 はっきりとした言葉だった。
「その時はな」
「だからこそですな」
「こうして」
 加藤と福島がまた言って来た。
「三十万の軍勢で以て来た」
「戦も覚悟しておるからこそ」
「鉄砲も持って来たしのう」
「およそ十万丁」
「それだけを」
「島津も鉄砲は多い」
 ただ強いだけでなく鉄砲も多く持っているのが島津なのだ、種子島から鉄砲が広まっただけはあるのだ。
「しかしじゃ」
「十万もあれば」
「如何にその島津といえども」
「勝つ」
 必ず、というのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ