第二百十八話 太宰府入りその十三
[8]前話 [2]次話
「疲れが心にも出る、下がるしかない」
「では」
「一旦下がりましょう」
「無念ですが」
「皆の者、よいか」
義久はすぐにだった、全軍に告げた。
「ここは一旦退く、そうしてじゃ」
「後はですな」
「どうするかは」
「それを、ですな」
「決めますか」
「そうじゃ、その為にも今は下がるぞ」
こう告げてだった、そのうえで。
喜久は軍勢を下がらせた、後詰は歳久が務めた。その退きは見事で隙のないものだった。その退き
見てだった。
信玄は笑みを浮かべてだ、こう言った。
「流石四兄弟よのう」
「はい、実に」
謙信も答えた、信玄のその言葉に。
「よい退きです」
「そうじゃな」
「流石島津四兄弟です」
「退きも心得ておるな」
「まさに天下の逸材です」
「ですから」
それで、というのだ。
「見極めていますね」
「そうじゃな、ではな」
「はい、我等も」
「ここで追ってもじゃ」
追撃を仕掛けてもというのだ。
「兵を失うだけ、だからな」
「攻めるのを止めて」
「大友家の方々と合流しようぞ」
「高橋殿をお救いして」
このことは謙信から言った、こうしたことを話してだった。
織田家の先陣は島津の軍勢を追わず今は高橋、立花の軍勢と合流した。こうして岩屋城は救われた。この報を受けてだ。
玄界灘に向かっていた信長はにやりと笑って周りに言った。
「これでよしじゃ」
「高橋殿をお救い出来た」
「だからですな」
「そうじゃ」
こう加藤と福島にも答えた。
「岩屋城も守れたしな、これでな」
「島津家に九州を全て渡さずに済みますな」
大谷も言って来た。
「そうなれば厄介でしたが」
「島津を滅ぼすつもりはない」
信長もこの考えはなかった。
「別にな」
「はい、島津家は代々薩摩と大隅の守護であります」
石田もこのことについて語る。
「それ故に薩摩を治められるとなれば」
「島津家しかない」
「しかも天下への野心はありませぬ」
「なら滅ぼすこともない」
信長もそのことがわかっているのだ。
しかしだ、それでもというのだ。
「だがな」
「はい、しかし」
「うむ、九州全てはじゃ」
「とてもですな」
「そこまで渡せばじゃ」
島津家にだ。
「強くなり過ぎじゃ」
「それ故に」
「あそこで岩屋城を渡す訳にはいかなかった」
そうだったというのだ。
「若し岩屋城を渡せば」
「はい、それでです」
「後は一気にでした」
石田と大谷が信長に話した。
「九州を併呑していました」
「瞬く間に」
「岩屋城を攻め落とされるとな」
信長は大友の立場に立って言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ