暁 〜小説投稿サイト〜
存在しない男
存在しない男
[1/8]

[1] 最後
                存在しない男
 第二次世界大戦が終わり暫く経った頃のことであった。欧州は戦乱により荒廃してしまったがその中で数少ない例外と言ってもよいのがスペインであった。
 といっても戦火の傷跡は根深かった。三十年代の内戦によりこの国もかなりのダメージを被っていたのだ。
 内戦にはナチスやソ連も参戦した。特にナチス=ドイツの空爆は酷くそれがピカソの絵画ゲルニカの元にもなっていた。スペイン人であるピカソはこの市民をも巻き添えにした空爆に激しい憤りを感じていたのだ。だがそれがナチスの戦争であり正義であったのだ。それはもう一方のソ連でも同じであった。彼等はあくまで全体主義の正義を貫いただけであった。それにより多くの死者が出ようとも。
 そしてこの内戦により一人の人物が権力の中枢に座った。その男の名はフランコ。保守的な軍人でありナチスとも関係のある人物であった。
 だが彼はあくまでスペイン人でありナチスのシンパではなかった。ナチスに対しては好意的な態度であったが始終中立の姿勢を堅持していた。彼はヒトラーが何と言おうと参戦はしなかった。そして遂に中立を守りスペインを第二次世界大戦の惨禍から守ったのであった。彼は優れた政治家でもあったのだ。
 その彼が統治するスペインでの話である。首都マドリードに向かう汽車の中に一人のジャーナリストがいた。彼はバルセロナへの取材の帰りであったのだ。
「やれやれ」
 彼は電車の中で窓に映る景色を見ながらそう呟いた。
「疲れる取材だったな」
 バルセロナはマドリードとは赴きが異なる。バルセロナはカタロニアにあるのである。
 カタロニアはスペインであってスペインではない。一種独特の場所であった。
 ここはバスクと呼ばれる。独立の気風が強く言語も異なっていた。バスク語はスペイン語とも違うかなり独特の言語であったのだ。彼が取材に送られたのはバスク語を話せるからであった。
「だからといって行きたいわけじゃないが」
 それが彼の本音であった。
 バスクでは何かと物騒な話が多い。元々スペインはあまり治安がいいとは言えなかったがこの地方は独立を目指す勢力が多くこの時代においてもそうした者達が存在した。フランコも彼等には警戒していたのである。
「神は我々に多くのものを与えてくれた」
 彼はここでスペインの諺を呟いた。
「美しい恵みのある土地に美味な食べ物。美女、色取り取りの花々」
 思いつく限りのものを呟く。
「だが一つだけ与えて下さらなかった」
 それは政治だ。しかしそれを言うわけにはいかなかった。
「何時の時代でもだったな。カール五世の時から」
 神聖ローマ帝国皇帝である。ハプスブルク家の当主でもある彼の下でスペインは繁栄へと向かいその息子フェ
[1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ