第二百十七話 九州騒乱その四
[8]前話 [2]次話
「その大坂城だが」
「はい、あの城ですね」
「あの城はですね」
「相当に大きな城ですね」
「安土城と並ぶまでに」
「うむ、あの城に江戸城も凄い」
関東のあの城もというのだ。
「一度関東に行った時に見たが」
「その江戸城もですね」
「素晴らしい城とのことですね」
「大きく見事な天守も持ち」
「守りの固い」
「ここに姫路城や名古屋城もある」
この二つの城もというのだ。
「守りは万全ではあるしじゃ」
「こうした時にも役に立つ」
「はい、城は」
「戦の足掛かりとして」
「兵糧等を置き戦を見る」
「そうした場所にもなりますな」
「兄上は考えておられる、大坂から瀬戸内で兵糧等を送る」
船を使ってというのだ。
「忙しくなるわ」
「して兵の数は」
「九州に向かう兵は」
「三十万は超える」
それだけの数になるというのだ。
「そして将帥もじゃ」
「天下の名将が揃う」
「そうなりますな」
「かつてないまでのものになる」
「ではその戦を」
「勘十郎様が支えられますな」
「そうなる、やりがいのある仕事じゃ」
信行は口元を綻ばさせてこうも言った。
「わしは戦場で働くことは苦手じゃが」
「はい、こうした仕事はですな」
「得意ですな」
「昔からな。政じゃな」
信行の得意なことはというのだ。
「出来る、だからこちらでな」
「上様をお助けして」
「そうしてですな」
「天下のお役に立たれるのですな」
「これからも」
「そのつもりじゃ、では大坂に行く」
こう言ってだった、信行は実際に一時都を後にして大坂城に入った。そしてその巨大な城を見て唸って言った。
「全く以て凄い城じゃ」
「まことにそうですな」
共にいる末弟の長益が応えた。
「いや、恐ろしい城です」
「この城は安土と並ぶ織田家の城」
「はい、天下を治める為の」
「東国には江戸城があるが」
まずはだった。
「この大坂城もな」
「恐ろしい城です、いや恐ろしいのは」
それはというと。
「この城の縄張りをし普請奉行をした猿ですな」
「うむ、猿はな」
「こうした城の普請にも才がありますな」
「色々と才のある奴じゃ」
「そうですな」
全く以てというのだ。
「いや、兄上も恐ろしい者を見出されました」
「天下の才じゃな」
信行は羽柴をこうまで評した。
「若しかしたら天下人にもなれるやもな」
「兄上がおられなければ」
「そうやもな」
こうまで言うのだった。
「あ奴は」
「ううむ、猿ならば」
「織田家の家臣でよかったわ」
「敵となれば恐ろしい者なのは確かですな」
「だからじゃ」
それでというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ