暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百十六話 慶次と闇その八

[8]前話 [2]次話
「その様に」
「そうでござるか」
「はい、ではそれがしはこれで」
 ここまで話してだ、果心居士は。
 慶次に頭を下げてだ、弟子である飛騨者達にも笑って言った。
「またな」
「いや、ここでお会い出来るとは」
「お師匠に」
「思いも寄らなかったので」
「何というか」
「ほっほっほ、忍とは何か」
 ここでこうも言う果心居士だった。
「いつも言っておったな」
「風の様に隠れ風の様に出て来る」
「それがですな」
「忍ですな」
「そうですな」
「そうじゃ」
 まさにそうだというのだ。
「だからな」
「それで、ですか」
「今もうこうしてですか」
「我等の前に出て来た」
「左様ですな」
「そうでもある、そして御主達に久し振りに会ったが」 
 こうも言うのだった。
「元気そうじゃな」
「はい、この通り」
「我等皆無事でござる」
「こうして織田家に仕え頑張っておりまする」
「禄も貰っております」
「そうじゃな、それは何よりじゃ」
 果心居士も笑って応える。
「御主達がすくすくとしておるならな」
「ですか、では」
「それではこれからも」
「我等も励み」
「そして織田家で仕えていきます」
「そうしてくれれば何よりじゃ。織田殿は天下を変えられる方」 
 それが信長だというのだ。
「まさにな」
「上様はですか」
「そうした方ですか」
「この天下をですか」
「変えられる方ですか」
「根本からな」
 ただ変えるだけではなくというのだ。
「そうされる方じゃ」
「そこまでの方と」
「師匠は言うんだね」
「ではわし等は」
「その上様を」
「御主達なら出来る」
 弟子達を信じる言葉だった、それも心から。
「織田殿に何があろうともな」
「お守り出来る」
「我等なら」
「そしてそれが天下を救うことになる」
 ひいては、というのだ。
「期待しておるぞ」
「わかったぜ、って言いたいけれどな」 
 煉獄がここで果心居士に対して言った。
「師匠、上様がそこまで大事な方ならな」
「御主達にというのか」
「わし等なら出来るっていうけれどな」
「実力のことは案ずるな」
 飛騨者達のそれはというのだ。
「御主達は確かにあるわ」
「そうか」
「うむ、御主達もおれば毛利殿、服部殿にそちらの慶次殿もおられ」
 慶次も見て言うのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ