暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百十二話 死装束その九

[8]前話 [2]次話
「久政殿に腹を切らせることになった」
「全てはあの髑髏の為に」
「あの二人は何処におるのか」
 その無明達はだ。
「探させておるがな」
「それでもですな」
「何処におるかわからぬ」
 今も尚、というのだ。
「何一つとしてな」
「手掛りがですな」
「何もないわ」
 それで、というのだ。
「あの津々木もそうじゃが」
「面妖ですな」
「津々木も服は闇でじゃ」
 信長は彼のことも話した。
「そしてあの二人もじゃったな」
「衣は闇でした」
 その僧衣がとだ、利休は信長に話した。
「面妖なことに」
「そうじゃったな」
「そして他にも」
「公方様のところにおったな」
「あの二人もでした」 
 崇伝、天海の二人もというのだ。
「しかもこの五人は」
「どの者も出自も生い立ちもわかっておらぬ」
「それも全く」
「特に天海はじゃな」
 信長はこの奇怪な僧侶のことも話した。
「あの者はな」
「百二十歳といいますが」
「それはまことなのか」
「わかりませぬ、しかし何もかもが」
「わからぬな」
「実に奇怪です」
「よくわからぬ者じゃ」
 また言う信長だった。
「やはり探しておるが」
「それでもですな」
「行方が掴めぬ」
「何故闇の衣の者だけが」
「謎が深いのう」
「そのこともですな」
「闇が気になる」
 その訳だというのだ。
「面妖なことじゃからな」
「あまりにも」
「そういうことじゃ、ではな」
 ここでだ、信長はまた茶を飲んで言った。
「これからは闇にも気をつけ」
「天下を治めていかれますか」
「そうしていくつもりじゃ」
「ではそれがしも」
 利休もここで信長に言った。
「茶人でありますが」
「力を貸してくれるか」
「及ばずながら」
 このことを約するのだった。
「そうさせて頂きます」
「ではな」
「その様に」
 こうした話もした、そして信長は利休にさらに言った。
「城じゃが」
「姫路、江戸にですな」
「那古屋の城もな」
「名古屋とされて」
「より大きくする」
 このことも言うのだった。
「そしてじゃ」
「石山にもですな」
「名を大坂と変えてな」
 そのうえで、というのだ。
「築く」
「そうされますか」
「そして天下の守りとする」
 こう言うのだった。
「してじゃ」
「その中で、ですな」
「とりわけ要となる城は何処だと思う」
「大坂と江戸かと」
 利休は信長にすぐに答えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ