暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二百十二話 死装束その六

[8]前話 [2]次話
「武家もそうしたことを備えてな」
「人としての深みを備えていくのですな」
「そうしていかねばな」
 それで、というのだ。
「そう思うからじゃ」
「では」
「そうしたこともしていこうぞ、馳走は山海の珍味を集めるが」
 その話もした信長だった。
「前のこの城が出来た時よりもな」
「見事な山海の珍味をですか」
「数も量もな」
「多く」
「集めよ」
 利休にだ、信長は命じた。
「新五郎や十兵衛達と共にな」
「では堺に戻り」
「頼んだぞ」
「それでは」
 こう話してだ、そしてだった。
 信長はあらためてだった、茶を飲み終えてだ。
 利休に今度は自分から淹れた、そして利休もその茶を飲んだ。利休は信長の茶を一口飲んでからこう言った。
「ところで松永殿ですが」
「あの者のことか」
「はい、相変わらずです」
「家中でじゃな」
「嫌っておられる方が多いです」
「そうじゃな、猿以外の者が言っておる」 
「あの御仁を」
 ここから先はだ、利休はあえて言わなかった。
「その様に」
「うむ、何かとな」
「そうですか、それがしもです」
「御主もか」
「どうも怪しいものを感じています」
 松永に、というのだ。
「陰、いえ闇を」
「闇とな」
「それを感じるのです」
「謀反ではなくか」
 誰もが松永についてだ、彼の過去からこう言っているのだ。
「闇か」
「そうしたものを」
「飄々としておるがの」
「その飄々とした中にです」
 まさにその中にというのだ。
「感じるのです」
「闇をか」
「それがあの方の中にあるのでは」
「ふむ。当家に入ってもう結構経つがな」
「しかしどの方もですな」
「わしと猿以外はな」
 まさに家中の殆どの者がだ。
「あ奴を危険だと見ておってな」
「消そうとする方もですな」
「後を絶たぬ、爺も勘十郎も言う」
 信長の左右の腕に当たる二人もというのだ。
「腹を切らせよとな」
「戦の場でも政でも働いておられますが」
「蠍じゃと言ってな」
 それで、というのだ。
「何度もじゃ」
「では昨日も」
「二人共言っておった」
「そして他の方も」
「うむ、権六も牛助も五月蝿い」
 こと松永のことでも、というのだ。
「やはりじゃ」
「腹をですか」
「そう言ってな」
 まさに、というのだ。
「五月蝿いわ」
「しかしですな」
「わしはあの者に悪いものを感じぬ」
 松永から、というのだ。
「全くな、だからな」
「誰に言われてもですか」
「うむ、腹は切らせぬ」
 これが信長の松永への考えだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ