6部分:第六章
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第六章
「そこにおられたんですか」
「死ぬことも覚悟していましたよ」
聞くだけで大変な話だということがわかる。それでもだった。何故か語る馬さんの顔は至って穏やかである。笑みを浮かべたままで。これがどうしてもわからなかったけれどここで馬さんはまた言うのだ。
「それがね。助かりまして」
「助かったんですか」
「ここにおられる方のおかげです」
またここにいる人のおかげだと言うのだった。
「ここにね」
「!?ここにって」
玲子がまた首を傾げた。
「ここにおられるってことは」
「この道観に祭られている方でしょうか」
僕は何となくだがこう考えた。道教は人を神として祭ることもある。その関羽や岳飛にしろそうだ。英雄や賢者を神として祭るのである。
「ひょっとして」
「はい、そうです」
ここで答えが出て来た。
「その方に助けてもらったのです」
「そうだったんですか」
「!?ちょっと待って」
ここで玲子がどうしてもわからないといった顔で言ってきた。
「ここに祭られている人って台湾の人じゃないの?」
「いえ、違いますよ」
随分と穏やかな顔で答える馬さんだった。
「それは違うんですよ」
「違うって」
「じゃあ一体」
「日本の方ですよ」
「日本人が!?」
「道観にですか」
またどうしても僕達にはわからない話だった。
「日本人が!?」
「何でまた」
「フィリピンでの戦局は大変なものでした」
馬さんの話はここでまた戦争に戻った。
「本当に全滅覚悟で。玉砕命令まで出て」
「玉砕命令がですか」
「はい。それで私も他の台湾人達も全員死を意識しました」
こう僕達に話してきた。
「そして死ぬのなら潔く死のう。散華しようと」
「そこまで思っておられたんですね」
「ですが」
馬さんの話がここで変わった。
「そこでここにおられる方に助けられたのです」
「けれど日本軍なら」
また玲子は首を捻る。これは僕も同じだった。僕にしろ日本軍のことは少しではあるが知っているので当時の台湾の人達が日本人として扱われていたのも知っているつもりだ。けれどどうも話がおかしかった。何かどうしても引っ掛かるものがあってそれが離れなかった。
「玉砕して最後まで戦うんじゃ?」
「それでどうして」
「海軍巡査隊長のですね」
海軍だという。けれど僕達はこれには今は驚かなかった。
「広枝音右衛門警部ですが」
「それがここに祭られている方ですか」
「はい。その方が仰ったのです」
僕達に静かに語ってきてくれた、
「私達に生きて帰れと」
「生きて帰れ!?」
「そうです。私達が台湾人だからと仰って」
語るその目はじっと道観を見ていた。そのうえでの言葉だった。
「だから祖国に生きて帰れと」
「そう仰
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ