「雷までの距離」
[8]前話 [2]次話
僕の小学時代の話だ。
雷が鳴ると……
「いち、にい、さん、し・・・」
と、親父が数えていた。
「おっ!3キロくらいかあ。じゃあ、あの辺だな」
と、親父は言っていた。小4の時だったかな?
「音は一秒間に、だいたい340メートル進むんだよ。だから、光ってから音が来るまでを数えると、雷の距離が分かるんだよ」
と、言っていた。
ピカッ!
っと雷が光ってから、何秒数えたかで、雷の距離が分かるのだ!
「まあ、でもだいたいなんだよなあ!気温や湿度によって音の速さは変るんだよ」
とも言っていた。
どんな条件で、音の速さが変るかは忘れてしまった。(確か、寒くて湿度が高いと音はゆっくりになり、暑く湿度が低いと音は早くなるのではなかったかな?まあ、ちょっと定かではない)
学校に行き、梅雨の初めの時期の雷がなった頃、同じクラスの友達のコウも、雷の距離の数え方を知っていて……
「ミズキ!あっちの方角にだいたい2キロだから、あの辺だね」
なんて話したのを覚えている。
おしまい
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ