第二百十話 夜の戦その四
[8]前話 [2]次話
「織田は必ず仕掛けてきます」
「夜にか」
「考えられることはです」
ここで片倉は己の読みを言った。
「まずは正面から渡るふりをして」
「そしてじゃな」
「その間に騎馬隊に密かに遠くから川を渡らせ」
「そしてじゃな」
「横から攻めてです」
そうしてというのだ。
「我等を崩し一気に川を渡るかと」
「織田はそうしたことをよくやるからのう」
「ですから殿がです」
その政宗自身がというのだ。
「鉄砲騎馬隊を率いられ」
「そしてじゃな」
「こちらから仕掛けるおつもりなのです」
「やられる前にじゃな」
「やれということです」
こう成実に話すのだった。
「ですから」
「ふむ。ではな」
「ここはです」
「我等二人がここで敵を防ぎ」
「川を渡らせず」
「そして殿がです」
その政宗がというのだ。
「川を渡られ」
「来るな」
「そうかと、そして織田の兵は十万です」
ここでだ、片倉は織田のその兵の数についても述べた。
「十万の兵ならばです」
「警戒すればじゃな」
「防げます」
彼等の率いる軍勢が川辺で守っていればというのだ。
「それで」
「十万でもじゃな」
「防げます」
「そうじゃな、しかし」
「はい、十万以上になりますと」
それ以上の数になると、というのだ。
「難しいです」
「そうなるな」
「織田は十万の兵をここに向け」
そして、というのだ。
「残り十万の兵を関東に置いていますが」
「その十万も来るとな」
「到底です」
それこそ、というのだ。
「敵いませぬ」
「そうじゃな、二十万ともなるとな」
「十万を超えれば」
二十万でなくとも、というのだ。
「それだけ多くなれば」
「勝てぬな」
「とても」
「そういうことじゃな」
「ですから」
それで、というのだ。
「この十万の相手を倒しましょう」
「そうなるな」
「はい、では」
片倉は成実にこう言いだ、二人で軍の川岸を守ろうとしていた。そうして実際にそこに広く布陣して政宗が動くのを待っていた。
その夜になるとだ、暗闇の中に無数の火が出た、それは織田の陣地に出た。
河の向こう岸のその篝火を見てだ、片倉は目を瞠って言った。
「これは」
「はい、これは」
片倉が応えた。
「十万、いや」
「十五万はおるか」
「既に援軍を呼んでいたのでしょうか」
「そうやも知れぬな」
成実も目を瞠ったまま片倉に答えた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ