第四十七話 院長の話その十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「どうもね」
「日が差さないのかよ」
「だって山奥にあるのよ」
奈良県の南のだ、日本でも屈指の山岳地帯と言っていいその場所のだ。
「日なんてね」
「あまりか」
「木が多くて人も少なくて何もなくて」
「裕香ちゃんいつも言うけれどつくづく凄い場所だな」
「何か暗いイメージが強いの」
「場所がそうなんだな」
「そうなの、そのことからもね」
裕香自身も今は暗い顔になっていた。
「私もうあそこには戻りたくないの」
「そうなんだな」
「同じ奈良県でも北ならいいわ」
「奈良市とかか」
「そっちは開けてるし明るいから」
それに尽きた、裕香にとっては。
「あそこならいいわ」
「それで夏休みにも実家に戻らないんだな」
「そうなの、前にも言ったけれど」
それで薊と共に寮で暮らしているのだ。
「もう戻らないわ」
「奈良県の南部ってそこまで凄いんだな」
「そうなの」
「結構賑わってるイメージはあくまで北か」
「北だけよ、南はそんなのだから」
「北と南で人口も違って」
「南部全部合わせても奈良市より人口少ないのよ」
極端なことであるが事実だ、尚これは広島県もそうらしい。広島県は広島市等沿岸地域に人口が集中しているのだ。観光等の産業も。
「そうした開けてないイメージもあって」
「暗いんだな」
「そうなの」
「ううん、やっぱり場所がな」
「暗いとね」
「孤児院とかそういう問題じゃないな」
「そうよね」
裕香は自分の村のことからあらためて語った。
「ここは明るい場所なのね」
「皆明るいし雰囲気もさ」
「そういうことなのね」
「そうそう、じゃあ明日はな」
薊は話が一段落してから話を変えた。
「横須賀巡りしような」
「海自さんの基地に行くのね」
「あと三笠も行けたら行きたいし」
「横須賀中央駅前も」
「また行こうな」
あの場所もというのだ。
「あそこ洒落た美味しい店が多いんだよ」
「横須賀らしく」
「そう、まさにさ」
「じゃあ明日は」
「あそこで食おうな」
こうも言う薊だった。
「あそこは何でもあるしさ」
「どんなお料理も」
「中華もイタリアもな」
「イタリアはね」
裕香はくすりと笑ってこう返した。
「もうね」
「今な」
「食べてるわね」
「洋食って言うべきだけれどね」
「イタリアにはナポリタンないらしいな」
実はそうなのだ。
「これあくまで日本だけにあって」
「そうみたいね」
「学校でイタリアから来た娘が言ってたな」
「これイタリアにはないって」
「けれど美味いってな」
「イカ墨はあるって言ってたわね」
ネーロという、あちらでは。
「そういう風に」
「だったな」
「じゃあ洋食ね」
「そうなるな」
薊はまた裕香に応え
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ