暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百九十八話 石田三成という男その七
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「鉄砲は使うがな」
「それでもですか」
「そのうえで勝つ」
 信長は林に対して答える。
「よいな」
「では、ですな」
「策はその時に話す」
 上杉との戦、その時にというのだ。
「見ておれ、今度も勝つわ」
「そのお言葉を聞いて安心しました」
「ははは、わしが言ったからか」
「殿が仰ることで間違いがあったことはありませぬ」
 林は笑ってこうも言うのだった。
「これまで一度も」
「それでか」
「はい、では次も勝ちましょうぞ」
「そうじゃな、しかしここまで兵糧も武具もよく届いておる」
 ここでこのことについても言う信長だった。
「爺も勘十郎も働いてくれておるわ」
「確かに。兵糧も鉄砲の弾もどれも」
「不足しておらぬな」
「どれも充分です」
 それだけのものが届けられているというのだ。
「まことに」
「助かるわ、やはりこうしたことがしっかりしておるとな」
「安心して戦えるな」
「何時でも」
「だからじゃ、大きい」
 このこともというのだ。
「大返しの時は佐吉や桂松がやってくれたしのう」
「ですな、あの二人がいなければ」
「御主達がおるから出来たがな」
「あそこまで手際よくはですな」
「出来なかったやもな」
 石田や大谷がいなければというのだ。
「やはりな」
「左様ですな、あの二人の働きは大きかったです」
 林も言う。
「大返しの時は」
「若し戻るのが遅れていれば」
「織田家の領地に武田が入らずとも」
「上杉も猿夜叉が止めてくれたがな」
「それでもですな」
「竹千代は危うかった」 
 家康は、というのだ。
「かなりやられておったわ」
「ですな、それが我等の戦の枷にもなっていました」
「それが助かった」
「大返しが見事に進み」
「佐吉と桂松がいてこそじゃ、特にな」
「佐吉ですな」
 あえてだった、林は彼の名を出したのである。
「あの者ですな」
「うむ、自分で手柄は言わぬがな」
「あの者はそうしたことはしませぬな」
「わしにもきついことをずけずけと言うがな」
 信長にも臆しない、それは信長自身から見てもそうなのだ。
「わしへの忠義故にな」
「厳しい忠義ですな」
「覚悟を決めてのことじゃからな」
「殿に厳しく」
「何よりも己に厳しい」
「そうした忠義ですな」
「それがあ奴を狭めてもおるが」
 それでもだというのだ。
「あ奴のよきところでもある」
「その厳しさこそが」
「わしはあ奴も好きじゃ」
 石田、彼もだというのだ。
「天下の奉行の一人となれる」
「天下のですな」
「そうじゃ、あ奴もまた天下に必要なのじゃ」
 石田、彼もだというのだ。
「是非な」
「それではですな」
「この度の戦の論功の際はあ奴に領地と茶器もやろう」
「天下
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ