暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百九十八話 石田三成という男その三

[8]前話 [2]次話
「そうされています」
「政は民の声を聞いてこそなのですな」
「それが殿のお考えであり」
「石田殿のお考えでありますか」
「そうなるでしょうか」
「佐吉はこうした者です」
 大谷が静かに幸村にこのことを告げた。
「確かに空気を読まずずけずけと誰にも臆することなく厳しいことを言いますが」
「それでもでありますな」
「その腹は奇麗です」
 それが石田というのだ。
「そして殿にも」
「信長様にもですな」
「臆することなく言うので」
「これも殿、ひいては天下の為です」
 やはり臆することなく言う石田だった。
「ですから」
「恐ろしくはないのですか」
「そう思っては負けかと」
 一言での返事だった。
「それでは」
「だからですか」
「はい、殿であろうともです」
 自身が必要と思ったその時はというのだ。
「それがしは申し上げます」
「手打ちにされる恐れは」
「殿は言葉で人を手討ちにはされませぬ」
 決してとだ、石田は幸村のその問いにも答えた。
「何があろうとも」
「だからでありますか」
「それに手討ちにされたとしても」
 それでも、というのだ。
「それまでのこと」
「ご自身のお命も」
「捨てて惜しくはありませぬ」
「命は惜しまれるものでは」
「それは然るべき時の為のもので」
「然るべき時が来ればですか」
「命は惜しくありませぬ」
 全く、というのだ。
「それがしはそう思っています」
「そうなのですか」
「そう思い常に言葉を出しています」
 信長にもだ、そうしているというのだ。
「常に」
「何と、常に覚悟されていますか」
「我等は武士です」
 このことについても言う石田だった。
「武士はその腰に刀があります」
「そしてその刀で、ですな」
「斬ることが出来まするな」
「確かに。若しそうなれば」
「そうです、ですから」
 それで、というのだ。
「それがしは覚悟を決めて常に言っています」
「斬られようとも構わぬというお覚悟で」
「そうしています」
 まあにそうだというのだ。
「言葉を出しています」
「普段の佐吉はこれといって喋りませぬ」
 また言う大谷だった、幸村に対して。
「しかし一旦口を開いたなら」 
 まさにその時はというのだ。
「その時はです」
「覚悟を決められたうえで」
「言うのです」
「それも凄いですな」
「どう思われますか」
 大谷は幸村にさらに問うた。
「佐吉のことは」
「いくさ人かと」
 これが幸村の石田への言葉だった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ