暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百九十六話 二匹の虎その五

[8]前話 [2]次話
 それでだ、信玄も言うのだ。
「わかった、ではな」
「はい、それでは」
「御主と十勇士も供せよ」
「有り難きお言葉、それでは」
「それに源助ではな」
 ここで信玄は高坂にこうも言った。
「御主はわしの前に立ち死ぬまで戦うな」
「それでは、ですな」
「御主は天下に必要な才じゃ、失う訳にはいかぬ」
 そのこともあってというのだ。
「だからじゃ、今の後詰は止めよ」
「しかし幸村はですな」
「こ奴と十勇士は死なぬ、決してな」
 そうした戦なのだ、幸村は攻める時も守る時も阿修羅の如く戦う。十勇士と共にそうするのだ。
 それ故にだとだ、信玄も言うのだ。
「ならば。今も供をさせる」
「さすれば」
「御主は太郎、そして他の二十四将と共に軍勢を退かせよ」
「では」
「わしは幸村達と共に御主達を無事に退かせるわ」
 こう言ってだ、信玄は今度は幸村に告げた、その告げた言葉は。
「二十万以上の軍勢が相手じゃ、武勲を挙げられるか」
「思うだけ」
 これが幸村の返事だった。
「挙げてみせます」
「それではな」
「これより戦いましょうぞ」
「そして皆を逃がすぞ」
「では今より」
 幸村は馬に乗りつつだ、そのうえで。
 両手にそれぞれ槍を持ってだ、信玄の隣で言った。
「それがし、修羅となり申す」
「ではわしもな」
 信玄もだった、その幸村に応えてだ。
 二人は自ら敵を前にして戦う決意をした、その時にだ。
 信長は朝になり武田の軍勢が退くのを見てだ、家臣達に言った。
「鉄砲を撃つことは終わりじゃ」
「では、ですか」
「これより」
「追うぞ」
 退く武田のその軍勢をというのだ。
「そして勝ちを確かにするぞ」
「はい、さすれば」
「これより」
「しかしじゃ」
 追うことは命じる、しかしだった。
 ここでだ、信長は彼等にこうも言った。その言った言葉とは。
「敵の後詰には注意せよ」
「高坂昌信ですか」
 滝川が彼の名を挙げた。
「逃げ弾正ですな」
「そう思うか、御主は」
「はい、武田の退きといえば」
「そう思うな、わしもおそらくそうだと思っていた」
 これまではというのだ。
「しかしな」
「しかしですか」
「あの旗を見よ」
 信長は退く武田の軍勢を指差した、そこにはだった。
 六文銭の旗がある、赤地のその旗こそだった。
「わかるな」
「真田、それでは」
「そうじゃ、あの者が後詰じゃ」
「まさかあの者が後詰とは」 
 さしもの滝川もだ、信長にそのことを言われてだ、唸ったのだった。
「これは手強いですな」
「高坂弾正以上にな」
「高坂弾正も只者ではありませぬ」
 三河口で彼とも戦っている、それで彼の強さも知っているのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ