第百九十五話 長篠の合戦その八
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「さすれば、ですな」
「わしが出る」
信玄は自ら立って言った。
「よいか、後詰も全て出してじゃ」
「全ての兵を繰り出し」
「そのうえで攻める」
「そして御館様も」
「出る」
戦の場にというのだ。
「わし自ら兵達と共に攻めるぞ」
「そうされますか、それでは」
「勘助、来るか」
「お供させて頂きます」
「それではそれがしも」
「それがしもです」
本陣に残ってい家臣達も信玄に続く。
「今こそ」
「皆で攻めましょうぞ」
「そして織田の柵を倒し」
「本陣まで攻め入りましょう」
「負ける訳にはいかぬ」
信玄もまた信玄の事情でだ、そうなのだ。
「それでじゃ、よいな」
「はい、さすれば」
「皆で」
「攻めるぞ」
こう言ってだ、まさに六万の兵全てでだった。
武田の軍勢は織田を攻めにかかった、そして織田の軍勢が鉄砲を放っているそこにだった。
織田の兵達は馬に乗るその大きな男を見てだ、思わず我が目をこすってからそのうえで唖然として言った。
「信玄入道じゃ!」
「武田信玄が来たぞ!」
「総大将自ら来たぞ!」
「あの兜は間違いないわ!」
信玄のその兜も見て言うのだった。
そしてだ、織田家きっての猛将である柴田もだ、信玄の姿を認めて言った。
「間違いないのう」
「うむ、信玄公じゃ」
織田家において柴田と並ぶ武の看板の佐久間も頷く。
「あの兜はな」
「遂に来たわ」
「そうじゃな、ではどうする」
「攻めるしかないわ」
例えだ、相手が信玄でもだというのだ。
「あの御仁が自ら来てもな」
「そうじゃな、それしかないな」
佐久間も柴田のその言葉に頷いて答えた。
「結局のところは」
「うむ、それではな」
「撃つか」
「うむ、このままじゃ」
鉄砲をというのだ。
「そして騎馬隊に矢を放たたせぬ為にな」
「こちらも矢をじゃな」
「放つ」
「そして柵に長槍を出し」
「柵に近寄せぬ」
「そうしてですな」
「このまま防ぐのじゃ」
信玄の攻めをというのだ。
「それが勝ちじゃ、しかし」
「しかしか」
「ここは」
「徳川殿の方じゃな」
彼等と共に戦っている彼のこともだ、信長はここで言った。
「徳川殿はどうなのか」
「徳川殿の兵の数は少なくじゃ」
柴田は佐久間に言う。
「鉄砲も少ない」
「それでじゃな」
「そこを攻められてな」
そして、というのだ。
「柵を破られるやもな」
「ううむ、言われてみればな」
佐久間も柴田の言葉に頷いて言う。
「そのことはな」
「考えられるな」
「大丈夫であろうか」
「気になるな、ではな」
「うむ、物見を行かせてな」
確かめようと話してだ、実際にだった。
徳川の戦の様子が確かめられる、実際に徳川
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ