第三十六話 古都においてその四
[8]前話 [2]次話
「新宿駅の前とか、あとさいたまアリーナとかな」
「橋の下もよね」
「ああしたところで撮影してるよ、いつも」
そして映像として出るのだ。
「神奈川の方でも時々な」
「特撮はそうよね」
「だからあまり珍しいとは思わないけれどな」
「関東はいいわね、けれどね」
「やっぱりそこで言うことは」
「奈良の山奥よ、私の住んでいたところは」
「十津川とか吉野よね」
菊が言った。
「ああしたところよね」
「もっと深い場所だから」
「確か吉野とかって凄い場所よね」
「そこよりさらになのよ」
その吉野より、というのだ。
「もっともっと奥の。同じ奈良県の他の地域の高校にも簡単には通えない場所だから」
「本当に平家の隠れ里みたいな場所なのね」
「忍者ものの撮影には使えると思うけれど」
「映画とかドラマの場所としては」
「全く無縁な場所よ。今度は奈良に行くわよね」
「けれど裕香ちゃんの実家には」
「コースにないから」
その旅行の、というのだ。
「とても入られないからね」
「甲賀よりも遥かに凄いのね」
「甲賀とか伊賀は今は普通でしょ」
「まあ。観光地でもあるしね」
特に伊賀上野市はそうだ、忍者がそのまま観光になっているのだ。忍者は子孫達の懐にも貢献しているのだ。
「それなりにね」
「奈良の奥は違うから」
その南はというのだ。
「だから帰ろうとも思わないのよ」
「もっと言えば思えないとか?」
「あまりにも不便な場所だから」
「奈良はそれなりに栄えてると思っていたけれど」
菫はこう考えていた、実際に。
「けれどなのね」
「そう、南の方はね」
「そんな感じなのね」
「人口も全然違うから」
「そのこともいつも言ってるわよね」
「ええ、そうでしょ」
「一生戻らないかもね」
こうも言った裕香だった。
「というかそうそう戻れない場所だから」
「高校に入学されてから戻られたこともなかったのですね」
「うん、一度もね」
裕香は桜にも答えた。
「そうした場所だから」
「そうなのですね」
「高校の三年は戻らないかもね」
こう答えた裕香だった、そしてだった。
一行はそのお白州に入った、そこに入りそうしてだった。
菖蒲がだ、こう言った。
「ここで沢山の人が裁きを受けたのね」
「劇の中でね」
裕香が菖蒲のその言葉に応える。
「そうなってるわね」
「そうよね」
「何十年も撮影に使われてきた」
まさにここはとだ、菖蒲はその言葉にいささか感慨を込めていた。
「そうした場所ね」
「うん、名前のある役者さん達が一杯いたのよね」
「まさにあそこで」
菖蒲は階段のところを観てこうしたことも言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ