暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百九十三話 高天神からその八

[8]前話 [2]次話
「ですから」
「頭を下げるか」
「左様です、そしてなのですが」
 家康は信長にあらためて言った。
「この度は」
「うむ、武田が来たな」
「はい」
「助太刀に参ったと言いたいが」
 その実は、という信長だった。
「ここで武田と雄雌を決したい」
「その様にお考えですか」
「武田は今は長篠城を囲んでおるな」
 信長は自分からこのことを問うた。
「そうじゃな」
「はい、その大軍で」
「そうじゃな、その武田の軍勢とじゃ」
「戦いまするか」
「そう考えておる」
 こう家康に言うのだった。
「助太刀に来て悪いがな」
「いえ、武田は我等の敵でもあります」
 それでだとだ、家康は信長に言葉を返すのだった。
「ですから」
「それで、じゃな」
「我等の方が助太刀させてもらいます」
 織田と武田、両家の戦にというのだ。
「及ばずながら」
「そう言うか」
「はい、そうさせて頂いて宜しいでしょうか」
「そう言うのなら頼む」
 これが信長の返事だった。
「ここはな」
「はい、それでは」
 家康もまた応えた、こう話をしてだった。
 織田と武田の戦に徳川が織田の助太刀に入る形になった。そうした話もしてそのうえでなのだった
 織田家の大軍は徳川の助太刀も得てそのうえで長篠城に向かう、だがその織田の軍勢を見てだ。榊原は首を捻って井伊に問うた。
「何故丸太と縄を持っておる」
「そのことですな」
「御主も気になっておったな」
「はい、どうにも」
 実際にだ、井伊も榊原にそうだと答えた。
「これは」
「妙じゃな」
「丸太と縄ですか」
「一体何なのじゃ」
「織田家の方々も首を傾げておられる様ですが」
 井伊の顔もいぶかしむものだ。
「これは一体」
「訳がわからぬのう」
「全くです、しかし」
「しかしか」
「右大臣殿は意味のないことはされませぬ」
 それも絶対に、というのだ。
「ですから」
「あの丸太と縄もじゃな」
「必然があるかと」
「しかしあれだけの大軍に丸太と縄を持たせると」
「相当ですな」
「うむ、全く以てな」
 一つや二つではない、二十万の兵全てだ。それだけの大軍が全て丸太を持てば確かに相当な数になる。
 それでだ、榊原も言うのだ。
「どう使うのかのう」
「気になるところですな」
「全くじゃ、しかし」
 それでもと言う榊原だった。
「右大臣殿ならな」
「面白いことになりますな」
「今度は一体何をお考えかな」
「見せてもらいましょう」
 こう言う井伊だった。
「是非」
「そういうことじゃな」
「それで長篠城ですが」
 井伊は今度はこの城の話をした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ