暁 〜小説投稿サイト〜
美しき異形達
第三十一話 相性その五
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 薊達だけだった、薊は自分達だけになったところで鈴蘭達にあらためて声をかけた。
「それじゃあな」
「うん、戦いも終わったしね」
「それで、よね」
「一緒に遊ぼうぜ、けれどその前にな」
 こう姉妹に言うのだった。
「あんた達も旅行に行くって言ってたからな」
「一緒になるとはね」
「思わなかったわね」
「同じ日に同じ場所に来るなんてな」
 それが、というのだ。
「これも縁だな」
「ええ、そうね」
「本当にね」
「あたし達って自然に会うな」 
 薊はこうも言った。
「それも縁だな」
「北斗七星だからかしら」
 首を傾げさせてだ、向日葵が言った。
「これは」
「北斗七星は八つの星で一つだからな」
「双子星も入れてね」
 黒蘭の星、アルコルも入れてというのだ。
「八つで一つなんだよ」
「それで、かしら」
「ううん、確かに北斗七星は一つだけれどな」
「それでもっていうのね」
「ここまでいつも一緒になるってな」
 薊は腕を組みつつ言った。
「縁しかないだろ」
「何か磁石の様なもので」
 こう言ったのは菫だった。
「一緒になっている感じだけれど」
「言われてみればそうですね」 
 桜は菫のその言葉を聞いて頷いて言った。
「私達は自然と一つになっていますね」
「そういえば薊ちゃんは横須賀だけれど」
 菊が言うことはというと。
「私達皆神戸で生まれ育っているのよね」
「ええ、そうね」
 菖蒲が菊に応える。
「菊さんも伊賀にいたけれど」
「生まれてすぐに神戸のお父さんお母さんに任せられたから」
「神戸と言っていいわ」
「全員孤児で力を持っている」
「神戸に集まっているわね」
「これだけ揃うことってあるかしら」
 菖蒲は考える顔で述べた。
「偶然、縁にしては出来過ぎてないかしら」
「?そういえばそうだよな」
 薊も菖蒲のその言葉にはっとして言う。
「言われてみれば」
「そうね、偶然や縁ではないかも知れないわ」
「そういえばあたしさ」
 ここでだ、薊は皆にこうしたことを言った。
「ずっと神戸に行きたかったんだよ」
「そうだったの」
「何となくだけれどさ」
「それで神戸に来たのね」
「院長さんに神戸いいなってずっと行ってたらさ」
「八条学園に転校させてくれたのね」
「そうなんだよ、考えてみれば不思議だな」
 薊はこうも言った。
「このことも」
「どうして神戸に来たかったか」
「ガキの頃から思ってたんだよ」
 そうだったというのだ。
「神戸に来たいってな」
「神戸のことを聞いて?」
「いや、最初はそうだったけれどさ」
 知らなければそこに興味も持たない、それは薊もだ。
 だがそれでもだった、それ以上にだったのだ。
「何かさ」
「無意識のうちに?
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ