暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百八十七話 舞い乱れる鳥その五

[8]前話 [2]次話
「怖くはない、むしろ家臣にすればな」
「その智恵がですか」
「織田家の大きな力となる。そして毛利家二百四十万石が傷つかず織田家のものとなる」
「それは確かに大きいですな」
「それ故毛利家は滅ぼさずじゃ」
 そうして、というのだ。
「軍門に降し組み入れる」
「そうされるのですな」
「だからじゃ。新五郎達の力も使わせてもらうぞ」
 林達政に長けた者のそれもだというのだ。
「毛利家をl組み入れる為にな」
「さすれば」
「そしてその為にじゃ」
「この備前での戦に勝つ」
 毛利家をそのまま軍門に降す、その為にもというのだ。
「よいな」
「さすれば」
 林は信長のその言葉に頷いた、織田軍十八万は備前に入りそれからだった。
 西に進んでいた、その彼等に対して。
 三兄弟が率いいる毛利軍三万は迫っていた、そして。
 隆元はその中でだ、二人の弟達に言った。
「ではな」
「はい、遂にですな」
「織田軍に近付いてきましたな」
 そうなってきたことをだ、元春と隆景もわかって言う。
「それでは」
「このままですな」
「夜に織田軍は寝静まったところで」
「一気に」
「攻めるぞ」
 夜襲をするとだ、ここでも話すのだった。
「それでよいな」
「はい、では」
「今夜にでも」
 そしてだ、隆景が二人の兄に述べた。
「織田軍は山の近くにおります」
「備前も山が多いからのう」
 元春が弟に応える。
「だからそれは当然じゃな」
「はい、そして我等ですが」
 隆景が言うのはこのことだった。
「緑の具足に服、旗に武器に陣笠と」
「全てが緑だからじゃな」
「木の色です」
「そして山は木に満ちている」
「どの木も」
「だからですな」
「ここは」
 どうすべきかというのだ。
「山の木々の間に潜み」
「そこからじゃな」
「夜に攻めましょう」
「そういうことじゃな」
「さすれば幾ら十八万の大軍でも」
 彼等よりも遥かに大きな数の相手でもだというのだ。
「勝てます」
「それが出来るな」
「ですからここは」
「そうじゃな、それがよい」
 隆元も隆景のその考えをよしとして答えた。
「ここはな」
「さすれば」
「この戦に毛利家がかかっておる」
 それならばというのだ。
「山の木々に紛れてな」
「そうして潜み」
「夜襲を仕掛けるぞ」
 まさにだ、そうするというのだ。
「ではよいな」
「はい、では」
「いよいよ」
「今夜じゃ」
 この日にというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ