暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百八十六話 国崩しその三

[8]前話 [2]次話
「拙僧としてはな」
「それでは」
「今にも織田家の攻めがはじまろう」
 顕如は鋭い目になり述べた。
「すぐに主な僧達を集める、よいな」
「そして話をして」
「そのうえで決める」
 織田家に降ることをというのだ。
「わかったな」
「さすれば」
 こうしてだった、一向宗の主な僧侶達が顕如の前に集められた、無論雑賀もいる。そのうえで話をしようとしたところでだった。
 信長は全軍にだ、こう命じた。
「では今よりじゃ」
「大筒で、ですな」
「石山を攻めまするな」
「その壁を狙え」
 堀の向こうにあるそこをというのだ。
「それだけでよい」
「堀の向こうの壁をですか」
「そこをですか」
「そうじゃ、撃て」
 そしてというのだ。
「それで終わるわ」
「本願寺との戦も」
「それも」
「そうじゃ、これで終わる」
 砲で撃つだけでというのだ。
「ではよいな」
「はい、わかり申した」
「それでは」
 家臣達も応えてだ、そしてだった。
 大砲での砲撃をはじめた、そうしてだった。
 石山を攻めはじめた、石山の堀は確かに広かった。だが砲撃はその堀さえも越えてそのうえで。
 壁を撃ち砕いていった、それを見て門徒達も僧侶達も慌てふためいた、このことはすぐに顕如にも伝えられた。
 顕如は丁渡主な僧侶と雑賀達を己の前に集めたところだった、そこでその報を聞いて報を届けた僧に問うた。
「左様か、大筒でか」
「はい、壁を壊してきました」
「それではじゃな」
「門も櫓もです」
 その砲撃によってというのだ。
「壊されるのは時間の問題です」
「門も櫓もなくてはな」
 どうなるかは言うまでもなかった、最早。
 そのことを聞いてだ、顕如は決意した。そのうえで周りの者達に告げた。
「降るぞ」
「そうされますか」
「ここは」
「最早戦にはならぬ」
 今の本願寺では、というのだ。
「だからじゃ」
「織田家に降り、ですか」
「門徒達の命を」
「拙僧が出ればな」
 つまりだ、顕如の首を差し出せばというのだ。
「織田家もそれ以上は求めまい。おそらくここから去ることにはなるが」
「石山からはですか」
「去ることになりますか」
「うむ、そうなる」
 それはというのだ。
「しかし門徒達はな」
「助かりますか」
「皆」
「拙僧が行けば皆助かる」
「しかしそれは」
「法主様が」
「よい」
 顕如の毅然とした言葉は変わらない、今も。
「息子達もおる、だからな」
「では」
「ここは」
「織田信長に使者を送れ」
 そしてというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ