十八章 幕間劇
温泉デート
[5/9]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
使えるシャンプーを用意してある。旅行用とかの小さいのを。
「わかったよ。じゃ、ちょっと上がろうか」
「うん!」
上がったあとに、俺と鞠は簡易の風呂の椅子に座ってから鞠の頭を洗った。ついでに体もな。泡立ててから洗ってやったけど、俺も洗ってから背中を洗ってもらった。
「ふぁあ・・・・」
身体と頭を洗ったあとに湯船に入る。鞠はさっきと同じ指定席で。洗う前よりリラックスしているな。
「一真、髪洗うの、すっごく上手だったのー。気持ち良かったのぉ・・・・」
「まあな。俺の妻たちをよく洗っていたからな。上手になるさ」
俺の妻たちで、たまに髪を洗って?や髪を乾かしてほしいというのはしょっちゅうである。ロングからショートまで、髪の長さで洗い方も違う。洗い方は元美容師に習ったんだけどな。洗い方で気持ち良くなれるそうだから。
「そうなのー?どうりで上手だったのー。また洗って欲しいんのー」
「機会があったらな」
「ふぁ・・・・」
言いながら、鞠の小さな身体をそっと抱きしめてみる。
「鞠はこうされるのは嫌?」
「嫌じゃないの。一真に抱っこしてもらうの、好きぃ・・・・さっきよりももっとあったかいの・・・・一真は気持ちいいの・・・・?」
「うむ。先ほどより、幸せな感じだ。この感じは久々な気分だ」
まるで、鈴々や璃々ちゃんや唯、真留、はじめを抱いてる気分のようにな。黒の駒によって身長やスタイルも変わるがなぜかちびっ子から変わったのは朱里と雛里のみ。その二人は身長もスタイルも変わったけどな。ちびっ子のほうがよかった気もするけど、黒の駒は本人自身が変わりたいと思う姿になれるらしい。なぜ変わるまでは分かっていないけど。でも、身長やスタイルが変わっても口癖は変わらないから可愛いんだよな。
「んぅぅー」
抱き寄せた小さな頭に、そっと顔を埋めれば・・・・お湯の匂いの中にほんのりと香るのは、洗い立ての鞠の髪のいい匂い。
「ふふっ。一真ぁ・・・・。くすぐったいのー」
「あれだなぁ・・・。もうずっとこのお湯の中に居たい気分だなー」
「なのー」
はぁー。温泉は人の疲れや心を癒される。こんなのが戦国時代にもあるんだなー。まぁ、ないわけではないもんな。
「ふむ。こうやって風呂に入っちまえば、世界は平和になる気がするんだなー」
「それいいの。鞠も一真とずっとこうしてたいの。きもちーの・・・・」
ザビエルと信虎とかの邪悪な計画なんか吹っ飛ばすくらいだしな。でも俺の使命は変わらないな。この外史は終幕になれば、崩壊するだろうし。それも傀儡と呼ぶ白装束ではなくてドウターによる襲撃。それもドウターは鬼より厄介な生物だしな。倒せるのは大きさにもよるが、ISかMSと拠点にいる眷属た
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ