暁 〜小説投稿サイト〜
戦国†恋姫〜黒衣の人間宿神〜
十八章 幕間劇
ころの任務内容
[5/10]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
・・・ぷっ。あははははははははっ!」

「あーっ!だから言いたくなかったのにー!」

「だ、だって、ころちゃんがそうだんべぇ、って、ねえ、一真様っ」

「うーん。俺は色々と耐性がついてるから笑わないけど、ころの口からそれを言ったら笑ってしまうな」

別に訛りをどうこう言うつもりではないが、ころが真面目に言うと、想像以上の破壊力がある。

「もう、話さないよ!ひよ」

「う・・・・ごめん、ころちゃん。私もう笑わないから・・・・」

「・・・・約束だよ」

「分かった。約束するよ」

俺ところは黙っていたら、また笑うひよ。どうやらツボにはまった様子だ。上州弁は、べぇとのぉを付けると上州ぽくなるのだと。これ以上引っ張るところも悪いし、せっかく自分の口から話してくれている。

「そのあとどうなったんだ?」

「で、紹介状もありましたし、ご飯を食べてすぐに城に向かったのですが・・・・」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「うむ。ならば明日から来てもらおう」

「・・・・・・・へ?」

「業正殿の書状もあるのだろう。箕輪では何をしておったのだ?」

「は、はぁ・・・・。部隊の指揮から縄張り、台所奉行まで何でもしておりましたが、一番長く任されたのは御蔵の管理にございます」

「御蔵の管理が出来るのなら、尚のこと良い。見て分かろうが、とにかく人が足らんのだ。詳しい事は明日遣わす。長屋の一室を与えるゆえ、今日はもう休んで良いぞ」

「は、はぁ・・・・」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「なんだそりゃ?」

「推薦状も、ほとんど見ずに返されましたから。箕輪城で働いていた、って所しか見てない位の勢いでしたよ」

「ホントに人が足らなかったんだね・・・・」

「そうだとも思ったんだけど・・・・何だかんだで推薦状って凄いんだねってびっくりしたよ・・・・。尾張や美濃に仕官しようと思ってた頃は、あんなに大変だったのに・・・・そういえば一真様にお仕え出来るようになったのも、ひよが一真隊にいてくれたからだしね・・・・」

何か知らんが、ころから黒いオーラが出ている。

「こ、ころちゃん、大丈夫!?」

「ほら、戻って来い。ころー!それからどうなったんだ!御蔵入同心!」

御蔵入同心・・・・倉の物資を管理する業務に従事している人の事。

「あ・・・ああ・・・・ええっと・・・・」

やっと戻ってきた。

「御倉の仕事は川並衆を率いていた頃も、一真隊に入ってからも同じような事をしてましたから。難しい仕事じゃありませんでした。同僚も上州出身だったので、話
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ