暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百八十話 天下の宴その十八
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「天下を治める両腕にしようと考えておられるとは」
「ははは、それはです」
 近衛の話をここまで聞いてだ、信長は笑って言ったのだった。
「それがしもまた」
「右大臣殿もでおじゃるか」
「はい、しかし」
「しかしとは」
「その二人だけでなく」
 信長は笑って言う、その言うこととは。
「北条、毛利もです」
「何と、あの二家もとな」
「はい、軍門に降し」
 そうして、というのだ。
「天下を治める手足になってもらいます」
「ううむ、何と大きな」
 近衛は今度は唖然とさえした、信長のその言葉に。
「織田殿はそこまで考えておられるか」
「はい」
 その通りだと言う信長だった。
「天下を治める為に」
「全ての家を倒し」
「左様です」
「では」
「はい、その時は」
 まさにというのだ。
「そうさせて頂きます」
「毛利殿も北条殿も英傑でおじゃるが」
「そうですな、しかし」
「右大臣殿はその上に立たれ」
「国家千年の礎を築かせてもらいます」
「頼朝公も尊氏公も超えられるか」
「そのつもりです」
 幕府を開いたこの二人よりもというのだ。
「ご期待下さい」
「わかり申した。では我等公卿も右大臣殿を支えさせて頂くでおじゃる」
 近衛は今度は彼だけでなくと言った。
「その様に。ただ」
「ただ、とは」
「高田殿はわからぬでおじゃる」
 彼だけはというのだ。
「麿もあの御仁のことは一切知らぬでおじゃるから」
「不気味な方ですな、近衛殿がご存知ないとは」
「それに近頃都では」
 都の話もだ、近衛は信長にした。
「幕府の二人の僧も」
「天海殿と崇伝殿ですな」
「あの二人もわからんでおじゃる」
 全く、というのだ。彼等も。
「何者か」
「崇伝殿は南禅寺の住職ですが」
「しかしでおじゃる」
 名札南禅寺の住職だ、しかしだというのだ。
「寺に入る前がでおじゃる」
「それがしも調べましたが」
「これがわからんでおじゃる」
 全く、というのだ。崇伝についても。
「天海殿も武蔵にいたそうでおじゃるが」
「かなりのご高齢ですな」
「噂では百歳を超えているとか」
 実際にそうした噂がある、天海には。
「しかしそれでもでおじゃる」
「素性不明ですな」
「崇伝殿と同じく」
 もっと言えば高田ともだ、しかし近衛はこのことには気付いていなかった。信長にしても今ここではそうである。
「そうでおじゃる」
「瞬く間に公方様の側近になられましたな」
「あっという間でおじゃった」
「今ではまるで公方様の影ですな」
「宴には来ておられなかったにしても」
「生臭ものは口にしないからでしょうか」
 僧故にだ、信長はここでこう考えた。
「それは」

「しかし宴では僧も参加しておじゃった」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ