暁 〜小説投稿サイト〜
機動戦士ガンダム0087/ティターンズロア
第一部 刻の鼓動
第四章 エマ・シーン
第一節 追撃 第三話 (通算63話)
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 アレキサンドリア級は、ティターンズが独自に開発した新造宇宙巡航艦である。従来の砲雷戦を主体とした設計ではなく、ミノフスキー粒子撒布下における機動戦を重視し、ジオン公国軍のムサイ級の設計思想と生産性――主船体とエンジンを別に建造し、二基のエンジンブロックと艦橋をハルで繋ぎ、主船体と艦橋は砲塔ハルで接続する正四面体構造を踏襲し、艦橋と主船体を一体化させMS積載能力を向上した艦となった。完成した一番艦《アレキサンドリア》は、ティターンズの第一艦隊旗艦とされていたが、厳密に言えば、戦隊規模の編成が主流であるティターンズの第一独立機動戦隊旗艦といった方が正しい。全長二百七十メートルの躯体にMSカタパルトを上下二基備え、主船体内にMSハンガーを持つ。最大MS搭載数は十機、四機編成の二個機動歩兵小隊の運用が可能となっている。
 その《アレキサンドリア》の艦橋に、バスクとジャマイカンの姿があった。行き来するスタッフが出航を控えた軍艦特有の慌ただしさを醸し出している。満足げに司令席にふんぞり返ったバスクと不機嫌さを内に秘めた艦長のハールツ大佐が対象的だ。
『ゲート開放。オールグリーン。サチワヌ、出港せよ』
 管制室からの通信でサラミス級軽巡航艦《サチワヌ》が出港する。続いて、同軽巡航艦《ブルネイ》が離床した。《サチワヌ》も《ブルネイ》も正確には連邦軍の主力艦艇であるサラミス級を改装したものだ。六○年代に設計されたサラミス級は、八○年以後、順次近代化改修されMSハンガーとMSデッキ、カタパルトを増設していた。MS母艦機能を追加された艦をサラミス改級と呼ぶこともあるが、連邦宇宙軍の制式艦級としてはサラミス級軽宇宙巡航艦のままである。
『アレキサンドリア、出港位置へ』
「アンカーロック解除、メインエンジン出力三○パーセント、微速前進っ。《アレキサンドリア》出港位置へ」
 いくら不機嫌だとは言っても、ハールツには艦長の任務と職分がある。バスクは陸軍あがりであるから、海軍派のハールツが合わぬのも無理なかった。
 ティターンズの設立当時のメンバーは、その殆どが元陸軍出身の宇宙軍――俗に言う陸軍閥が多く、海軍閥の宇宙軍は殆どいなかった。これは、提唱者のジャミトフが宇宙軍にあって陸軍閥の領袖であることに起因していた。その後、徐々に海軍閥の切り崩しを図り、ダグラス・ベーダーなどの支持を得て機動戦力を充実することができた。
 だが、そのほとんどは元独立戦隊であるため、艦隊としてのまとまりは悪い。そもそも、如何にティターンズが特権を持つといっても、宇宙軍大佐は機動戦隊の司令官代理以上の権限を持つことはできない。本来、戦隊司令官は准将を以て任じるのが海軍の伝統である。大佐と言えば補給艦群や輸送艦群の隊司令か、戦艦・重巡航艦・航宙母艦の艦長、艦隊司令長官の幕僚長だ。それが解っていなが
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ