下忍編
情報&戦い
[6/8]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
カトナが大太刀をふるうことが出来るのは、チャクラを腕にこめて筋力を活性化させているからだろう。だから、カトナの少ないチャクラはもう相当すり減っているだろう。
そう判断し、カカシは両手を前に突き出す。
カトナは咄嗟に大太刀でカカシの手を遮ろうとしたが、予期せぬ下からの攻撃―蹴り上げられ、大太刀が成す術もなく飛ばされ、手と手が組み合わされてしまう。
しかし、これで抑え込めたわけではなく、カトナの足はその間にもげしげしと、カカシの脛を容赦なく蹴り上げ、もう片方の手で足の甲を踏みつける。
全く容赦ない子供だよ、と内心でそんな言葉を吐いたカカシは、とりあえず、その攻撃を辞めさせようと、チャクラを掌にこめ、カトナを持ち上げようとした。
カトナがチャクラでカトナの大太刀を持ち上げた再現を、カカシはカトナでしようとしたのである。
あっさりと、カトナの体は持ち上がる。
はずだった。
「なに!?」
軽い筈のカトナの体が持ち上がらない。どころか、カカシの体が浮くような感覚すらある。
チャクラが足りない筈のカトナが、カカシを持ち上げることなど、出来る筈がない!!
驚き、目を見開いたカカシに、カトナは無表情のまま、冷静に言う。
「先生、勘違いしてる」
そう、カカシは、カトナが言った通り、勘違いをしていた。
カトナは何も、この大太刀をふるうために筋力を活性化などさせていない。
確かにカトナには、大太刀をふるうための根本的な筋力がないが、しかし、チャクラを無駄に消費するほど活性化したとは、一言も言っていない。
まぁ、カカシがそう勘違いしたのは仕方ないだろう。チャクラコントロールは繊細で難しすぎる。例えば、今のカトナに必要な筋力活性化のチャクラを1とした時、普通の上忍なら10、医療忍者や封印術を使う忍者ならば、3使ってしまう。誤差の範囲とはいえ、どんなに鍛えられた忍でも、チャクラを無駄にしてしまう。だが、カトナはチャクラが1必要なら、1だけチャクラを送れる…チャクラを無駄にしないのである。
何も、これはカトナがすごいというわけでも、才能があるというわけでもなく、ただ、カトナは、持っているチャクラが少なすぎるのである。
十リットルの水が入った容器Aと一リットルの水が入った容器Bがあるとする。もし、容器AとBから一リットルずつ、相手より早く水を移そうとしたとして、どちらがより、水を淹れようとした時、繊細に力加減をコントロールするだろうという事である。
これはもちろん、容器Bだろう。一リットルしかない水を一リットル分だけ移すのだ。しかも、出来る限り早く。その繊細さは、Aと比べるまでもないだろう。
対してAは十リットルもあるのだ。よりはやくすればいいというのならば、容器をひっくり返し、九リット
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ