16章 地上200mの誕生パーティー(1)
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
16章 地上200mの誕生パーティー (1)
7月27日の日曜日。午後3時ころ。
よく晴れた、青空で、気温も30度をこえていた。
汗ばむくらいの、夏の暑さであった。
2月23日で、23歳になった川口信也は、
6月3日で、19歳になった、大沢詩織と
新宿駅西口の改札付近で、待ち合わせをした。
「純さんって、香織ちゃんのこと、
かなり、好きになっちゃったのかしら。
だって、サークルの全員を、
香織ちゃんの誕生パーティーに
招待しようとしちゃったんだから。きのうは」
詩織が、やさしく微笑みながら、信也に話した。
「はははっ。どうなんだろう。あいつは、あれで、
けっこう、いろんな女の子と、つきあっているほうだからな。
きのうは純。めずらしく、ずいぶん、酔ってたよね」
「うん。ずいぶん酔ってたね、純さん。
でも、純さんって、そうなのかしら。
つきあっている女の子が、たくさんいるふうには、
見えないんだけど」
「純は、なんたって、モリカワの次男でしょう。
どこへ行っても、女の子に、チヤホヤされるってわけさ」
「女の子って、現実的なところありますからね。
わたしもだけど。うっふっふ」
「なあに?詩織ちゃん、その意味深な、わらいは?
あっはっは。
現実的な詩織ちゃんは、夢や実力のある、おれを選んでくれた
ってわけだよね!あっはっは」
「うん、わたし、信ちゃんの、そんな強がりなところ、大好き!」
ふたりは、目を見合わせて、なかよく、わらって、
寄り添うように、歩いた。
昨日は、森川純の招待
という形で、
ミュージック・ファン・クラブ(MFC)、
恒例の前期・定例ライブの、打ち上げ(うちあげ)げが、
新宿駅・東口近くの、
カフェ・ド・フローラ(Cafe de Flora)という、
カフェ・バーが行なわれたのであった。
定例ライブは、株式会社・モリカワが、全国展開している、
ライブ・レストラン・ビート(通称・LRB)の、
高田馬場店で、行われた。
なにかと、サークルでは、
株式会社・モリカワを利用してくれるので、
OB(先輩)の、森川純も、
ミュージック・ファン・クラブ(MFC)のみんなの、
歓ぶことをしてあげたいという気持ちが、いつもある。
「あしたのパーティーの会費は、無料にさせていただきますから、
参加できる方は、ご気軽にご参加ください!」という、
森川純の言葉に、
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ