のつぶやき |
2013年 02月 20日 (水) 21時 19分 ▼タイトル 『蒼き夢の果てに』に登場した女神、魔物について ▼本文 暁は後書きの文字数が少ないので、ここに記載して置きます。 それでは、先ず、冥府の女神ヘカテーの説明から。 ギリシャ神話の冥府の女神ヘカテーは、『蒼き夢の果てに』の本文内でも書きましたが、元々、エジプト出身の大地母神ヘケトだと言われています。ですから、ロマ系の女性占い師の姿形で登場したのです。 まぁ、ヘブライ神族に嫌われた為に、サバトの女王だとか、三叉路に立つ妖怪のような姿で表現されるとか、エライ扱われ方をしていますが。 尚、彼女を強く信奉していて有名な御方は、コルキスの王女メディアです。 ……意味不明ですね。 山の老人伝説。コルキスの王女メディア。……次は、祝福されざる者たちの女王スカアハですか。 次。ショゴスについて。 クトゥルフ神話に登場する、古のものに合成され、使役された漆黒の粘液状生物です。 かなり有名な鳴き声で鳴く魔物で、姿形の割には、知性が有ったり、テレパシーが使えたりと、色々と器用なヤツです。 但し、自らの造物主を滅ぼしたヤツでも有るのですが。 もっとも、このゼロ魔平行世界に登場した個体は夢の世界に登場したので、ここで説明したショゴスとは少し違うような気もしますが。 何故ならば、コイツが進んで来た後は、掃き清めたように成っていた訳では無く、虚無が支配していましたから。 追記。 時々、更新を押した時に異様に反映までに時間が掛かる事が有ってドキドキするのですが……。 私だけなんでしょうかね。 |
2013年 02月 20日 (水) 22時 34分 肥前のポチ ▼タイトル 『蒼き夢の果てに』に登場した女神、魔物について ▼本文(冒頭20文字) 肥前のポチです。 多分、アクセス解... |
|