のつぶやき |
2014年 10月 06日 (月) 21時 32分 ▼タイトル 貴方の作品タグ、こう見られてるかも ▼本文 数多に存在する作品にはその一つ一つにタグがついており、読者の判断基準の一つになってます。そんなタグについてもたまには考えてみようと色々見てみました。以下、良く見かけるタグを独断と偏見でチョイスしてます。内容的には二次創作についている物が多めです。 ・不定期更新 更新速度は保証できない、というそのまんまな意味。作者の謙虚さが垣間見えるようで、計画性のない人が掲げる免罪符のようでもある。更新が途切れて音信不通になる「失踪作品」にはあんまりついていない気がする。仲間に「亀更新」がいる。 ・オリジナル○○ 原作にない展開や技などが登場することを予告したタグ。オリジナルと銘打っておきながらオリジナリティが欠片も無い作品もあるので、このタグがあるから独自性があるとは限らない事に留意した方がいい。 ・主人公最強 主人公キャラが作品開始時点で誰にも勝てないような強さを持っているという意味。様々な種類があるが、主人公の心理描写がいいかげんで自己中心的な行動を取ることが多く、総じて当たり外れが大きい。類似タグに「チート」がある。 ・ヒロインは〇〇 作品が始まる前からヒロインキャラの名前を告知することで、そのキャラクターのファンに知らせようとするタグ。読む前からネタバレ全開であることまで意識しているのかは不明。このように物語開始前から特定のキャラの立場などを暴露することで、読者が抱くであろう不満に対し一種の予防線を張ることも出来る。 ・オリキャラ複数 原作にいないオリジナルキャラがストーリーに絡むことを知らせるタグ。原作キャラ以外に興味が無い人やオリキャラが苦手な人への一種の警告でもある。名前を覚えるのがとても面倒で、作者のキャラ管理力が試される。 ・ハーレム 一人の男性キャラに対して、多数の女性キャラが恋愛対象として対置されている事を知らせるタグ。ハーレム自体賛否が分かれるものなので重要な警告であると言える。ちなみにハーレムは日本的な呼び方であり、学術的にはハレムやハリームが正しいかもしれない。 ・○○生存 原作で死亡するキャラクターが生存するif要素を伝えるタグ。助かったからと言ってその後に活躍するとは限らないので、時たま読者をがっかりさせる。仲間に「○○救済」などがある。 ・多重クロスオーバー 複数の作品を混ぜた世界観や物語になっていることを伝えるタグ。通常のクロスオーバー以上に話や世界観を纏めるのが困難であり、挑戦する作者は比較的初心者が多い。優劣のはっきり分かれるジャンルである。類似タグに「複数クロスオーバー」がある。 ・○○エンド その物語の行きつく先がバッドかハッピーかなどを予め知らせておくタグ。ネタバレ全開であり、バッドエンドが苦手な人がうっかり読まないようにという警告の意味や、最後はハッピーで終わらせるという意思表示だったりする。 ・キャラ改変 原作と異なる人格形成を為したキャラが存在することを伝えるタグ。ギャグ作品に多い傾向にある。時折ひどい扱いを受けているキャラもおり、作者のキャラ愛が試される。行き過ぎると「原作レイプ」に進化するのでリスキーだ。 ・TS 性転換の要素を含むことを表すタグ。一種の警告で、TSが苦手な人は見てはいけないという意味を含む。TSというジャンルは作品を面白くする難易度がとても高いので過大な期待を抱いてはいけない。 ○○○(××のみ) 特定作品の武器や技、キャラのみが作品に参加していることを表すタグ。態々タグをつけている割にはほとんど登場していなかったりどうでもいいところで登場していたりすることが多く、タグ詐欺の一種とも取れる。はっきり言ってタグに乗せる必要が無いものが大多数だ。 ・その他 無駄に馴れ馴れしい口調のタグを見かける。フレンドリーな雰囲気を醸し出したいのかもしれないが、正直取っ付き辛い。人によってはテンションが鬱陶しく感じる。 ・・・・・・とまぁ、自分なりに考えてみました。どうでもいいことが好きですいません。 |
2014年 10月 07日 (火) 20時 31分 海戦型 ▼タイトル 貴方の作品タグ、こう見られてるかも ▼本文(冒頭20文字) というか極論を言うと私の呟きの大体は人に... |
|
2014年 10月 07日 (火) 20時 03分 黒猫大ちゃん ▼タイトル 貴方の作品タグ、こう見られてるかも ▼本文(冒頭20文字) 自分の作品にはいっぱい付けているけど、... |
|