のつぶやき |
2014年 07月 15日 (火) 00時 05分 ▼タイトル 参考になったおはなし ▼本文 加筆修正したり中略したりとか色々含みます。参考になったしこの悪例が自分なのは理解できたのですが、自分のレベルではこれは上手く活用できないなぁと。みなさん参考にしてみてはいかがでしょうか? 隔絶した都市同士のバトルもの。才能ある若い主人公が戦いに巻き込まれて、と展開はオーソドックス。スピード感もあって読み心地はいいし、荒廃した世界観は好み。なのですが、視点人物が次から次へと移り変わってしまい、状況はわかるけど誰の話なのかわからないという事態に。 まずそれが誰の物語なのかを決めるのは書き始める前の大事な作業。そこを固めないで書き出すとお話が迷子になりがちなので、ご注意ください。なお、書き終わってから「あ、これって実は○○の話だ」となることもまれによくある出来事であります。 その場合は、「これは○○の話」と頭に置いて冒頭からブラッシュアップすると、劇的に作品のクオリティが上がることがあります。応募者の皆さま。書き終わってからの推敲では、単なる誤字脱字のチェックだけでなく、「物語の正体を突き止める」という意識も持ってくださいませ ちなみにこの「原稿を読み返して物語の正体を突き止める」という話ですが、実際に自分が担当させてもらった作品でも何回か発生しています。 ただその場合、全面的な改稿が必要になることはあまりなく、むしろ全体にわたって細部を調整するだけで見違えるように物語が鮮明になったりします 小説を書くときは、カメラとしての視点に加えて、物語的な意味での視点を意識してみましょう。「これは誰が何をする物語なのか」というのは当たり前のようでいて結構忘れがちなので、お気を付けを。 原文(ツイッター) https://twitter.com/GA_bunko/status/488592089840508928 https://twitter.com/GA_bunko/status/488596047824822272 https://twitter.com/GA_bunko/status/488596422996938752 https://twitter.com/GA_bunko/status/488597148892532736 https://twitter.com/GA_bunko/status/488599053450481664 https://twitter.com/GA_bunko/status/488599378051862528 https://twitter.com/GA_bunko/status/488599859415367680 |
2014年 07月 17日 (木) 22時 54分 N.C ▼タイトル 参考になったおはなし ▼本文(冒頭20文字) >黒猫大ちゃんさん 難しいですよねぇ。... |
|
2014年 07月 15日 (火) 03時 14分 黒猫大ちゃん ▼タイトル 参考になったおはなし ▼本文(冒頭20文字) 私は、 1:主人公の視点。 2:脇... |
|