のつぶやき |
2014年 01月 19日 (日) 01時 01分 ▼タイトル 留意事項 14/01/30 ▼本文 【 私に感想文を贈られる方へ 】 ありがとうございます。 ◎感想板、つぶやき上、メッセージ。お好きな場所にどうぞ◎ 頂いたコメント量に比べ、返信が長文になる可能性があります。 読む負担が少なく済むよう、心がけてはいきたいですが。 ・・・ええ、努力は致します。 ※もしもやりとりが続く場合※ あなた始まり→私終わり/私始まり→あなた終わり ※以上はあくまで提案 ※私終わり推奨 ※自然消滅推奨 ちなみに。私が長文になるのは、・・・基本的に話をまとめる能力がないからですw ええ、努力は致します。 返信が短い場合には。「努力したんだなあ」とお思い下さいw −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【 私の創作物を訂正、意見、質問して下さる方々へ 】 (14/01/30/21:00以降のものについて) ◎メッセージへご連絡下さい◎ ※感想板、つぶやきに書かれた場合※ 訂正、意見、質問に関しましては、どのような表現・内容であれ、削除致します。 もし感想添えてあれば。こちらでありがたく控えさせて頂きますが、以上に則り削除致します。 Q. なぜ? A. 発言者、回答者、共に長文、またはやりとりが続く可能性が高く、 スクロールが面倒になるため。 Q. 以上に該当する方が削除されていませんよ? A. きっと14/01/30以前の方です。日付をご確認下さい。 A. 例外です。全体共有すべき内容だと判断致しました。 ●訂正の方 !誤字脱字指摘大歓迎! しかし、 〔 訂正作業<<<<<<< (超えられない壁) <<<<<<<日常生活 〕 な優先順位なので、すぐには反映されません。 私からのお礼文は、数ヶ月後or数年後にお送りする可能性が高いです。 ちなみに。この話は 「推敲ナシ=ほぼ即興」 な作業内容なので、あげたらキリがないと思われます。 指摘して下さるそのご好意。私にとって大変嬉しく、大変助かります。 しかしそれと同時に。そのように、お手数おかけするのは恐縮至極に存じます。 訂正のご指摘には、私側にしかメリットがありません。 貴重なお時間ですので。取り組む前には、 ご自分のライフスタイルの優先順位を鑑みたときに、 「この話の誤字脱字指摘に時間を費やしていいのか?」 をよくよく考えて下さい。 ありがたいことに。もしこの話をよっぽど気に入られていて、 私のいい加減さを許容できる方のみ、取り組むようお願い致します。 ●意見(批評)の方 ご遠慮願います。 私の創作活動は執筆技術向上を目的としておりません。 「それでも、どうしても主張したい!」 そういう方は以下の論調を守って下さい。 1、話中の「〜〜〜」の表現箇所から(根拠 2、斉藤の「〜〜〜」といった主張が見受けられる(考察 3、しかしその表現とその主張は、「〜〜〜」という点が矛盾している(提議 4、何故なら「〜〜〜」だからである(原因 5、であるからして、ここには「〜〜〜」という表現が相応しいのではないだろうか(提案 以上の論調ができない方には一切返信致しません。 上記はあくまで例文です。 根拠→考察→提議→原因→提案 の流れを重視して下さい。 しかし、もし論調が間違っていても。 本来主張したかっただろう考えを、私が慮る可能性はあります。 返信しないだけで、伝えたかっただろうことは無下に致しません。 チャレンジ精神溢れる方のみ取り組むようお願い致します。 ●質問の方 お気軽にどうぞ。 一つの質問をできるだけ一行におさめて下さい。 質問例) Q.※ココに質問を書く。〜140字程度 質問が複数ある場合は、Q.を下に増やしていって下さい。 回答例) Q.××××× A.※ココに回答が書かれる Q.××××× A.※ココに回答が書かれる ・ ・ ・・・etc. と、以上の形で、一つ一つ回答し、返信致します。 すみませんが、以上のフォーマットを守れない方には返信致しません。 また、某所で質問コーナーを設けているので、 その質問&回答を、私が公開する(他所に転載する)可能性があることをご了承下さい。 「一人の質問は皆の質問」精神でいきます。よろしくお願い致します。 ※その際、質問者名は記載致しません。 ●他留意点 ・訂正、意見、質問の件でメッセージを送られる場合は、 挨拶文、ご感想を入れないようお願い致します。 以上のお三方が感想を添えたい場合、別のメッセージにして送るようお願い申し上げます。 ・訂正、意見、質問は、一つのメッセージにして送らないで下さい。 複数件ある場合、お手数ですが、メッセージを分けて送信願います。 ・メッセージの件名は。訂正、意見、質問いずれかを記述下さい。 |