のつぶやき |
2016年 11月 01日 (火) 02時 25分 ▼タイトル 察しろってなんじゃらほい ▼本文 前々から思ってるんですが、察しろって普通無理じゃないですか? 今日の出来事となるんですが、所用で出かけることになって親から『自転車出しといて』と言われたのですが、そこで自分のを出してたら、家から出てきた親が『あれ? 私のも出してないの?』って言うわけですよ。いやあなた一言も自分のも出しといてなんて言ってないじゃないですか、って思うわけです。伝えてよ、って。 もう一つ事例をあげますが、前に食事に誘ってきた友人が、どこにどのように行くとかそういう内容を全部ふっ飛ばして『行きますか? 行きませんか?』と、ただそれだけを聞いてきたときがありました。いや伝えろよ。どこに行って何をするかくらい言えよ意味わからんよ。それを言われただけでわかると思ってんのかエスパーか。正直そう思いましたし、それを言ったあとに『ローゼンメイデンのネタなんだけどなぁ』とか言ってましたが知ったこっちゃないです。普通は首かしげるでしょ。一発でそのネタってわかったら相当なファンですよそれ。もちろん自分はそこまでじゃないし、そもそも作品見てないんで知らなかったです。 察する人はどういう人なんだろうなぁ、って常々思います。エスパーなのかなんかなんですかね、あれ。 -余談- そういえば、前者の事例で『〇〇なら普通にやると思ってた』って言われたんですが、その普通ってどこが基準なの? ってなりましたね。自分も何気なく使ってしまう部分なので気をつけてはいるんですが、そのときにどの視点でいつごろ更新された『普通』なのか考えてます。上のほうでも使ってるんですが、自分は普段これを『個人的に思う(考える)』などの言葉に換言してます。今回はあえて残しました。この話題の導入にしやすいからです。 以上、オチなし! |
2016年 11月 02日 (水) 11時 09分 N.C ▼タイトル 察しろってなんじゃらほい ▼本文(冒頭20文字) 察せないことを察しろ、っていうのもなかな... |
|
2016年 11月 01日 (火) 20時 03分 海戦型 ▼タイトル 察しろってなんじゃらほい ▼本文(冒頭20文字) 人にむかって察せとかそのくらい気を利かせ... |
|