のつぶやき |
2016年 01月 11日 (月) 12時 06分 ▼タイトル トンビは鷹を生まない ▼本文 もしくは創造物は造物主を超える事が出来ない。……と表現すべきか。 この辺りは戒めの言葉として常に頭の片隅に置いて物語を創っている……心算、なんだけどね。 要は自分の作ったキャラクターを突発的に日常生活さえ困難となるレベルの健忘症に罹患させたり、突如、視界が狭くなって目標物しか見えなく成ったりさせるのは違和感しか発生させないぞ、と言う事なのですが。 もっとも、この部分は非常に難しい。商業作家が書いた小説でさえ出来ていない事もある。 故に、読んで居て感じる事がある。あれ、ここの部分、キャラではなく、作者が出て来ているな……と。 そして、タイトルの部分が頭に浮かぶ。「トンビは鷹を生まない、と言う事か」……とね。 昔、同人のPBMでGMをやった時の事。 尚、たった4人のマスターでやって居たので、GMでも自らのシナリオを運営しなければならず、更に言うと、全PCのアクションの把握と、他のマスターのリアの把握も同時に熟さなければ成らなかったので……。 俺ともう一人のマスターはそのPBMの最中に入院する事となった。……って、そんな事はどうでも良い。 それで、そのPBMをやって居た時に、一人のマスターのリアに目を通した後……。 「このPC(キャラ)の反応。ちゃんと考えてから、こう言う行動を取らせたのか?」 ……と聞いた事がある。続けて、 「お面を被るな。オマエの顔がそのPCのお面の下から見えとるわ!」 ……と言って、その部分のリテイクを求めた。 かなり厳しいね。 但し、同人だからと言って、手を抜く訳には行かない。まして、PCと言うのはPLに取っては子供も同然。 もし、自分のPCが、キャラらしくない行動を取らされた結果が戻って来たら、そのPLはどう考えるのだろう。どう感じるのだろう。 反発してくれるのなら未だ救い様もある。しかし、それでやる気を失くされて、お座なりなアクションしか来なくなったら? まぁ、こんなやり方をして居たら入院患者が出て当然だわ。常に全力投球しろ、だから。 さて、その頃の俺が今の俺を見てどう表するのだろうか。お面を被るな。ちゃんと考えてからキャラを動かせ、シナリオを動かせ、……と叱咤されるのだろうか。 それとも……。 もっとも、文章は劣化して仕舞った感があるのだが。 |