>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[1/2]
▼稀代の投資家、帝国貴族の3男坊に転生(ノーマン)
代々軍人を輩出してきたルントシュテット伯爵家。
ルントシュテット伯の3男、ザイトリッツは交通事故で
重体になったことをきっかけに、貴族の3男としてだけでなく
投資家としての人生の記憶があることに気づく。
銀河英雄伝説の世界への転生物の二次創作です。
帝国側の伯爵3男という立場で物語は始まります。
主人公は原作知識なし。
スタートは宇宙歴752年
原作で言うと第二次ティアマト会戦の少しあとになります。
星間図はやりこんだ経緯があるのでいろんなキャラで
始められる作品の帝国が青、同盟が赤の物を想定しています。
作者の皆様の作品で楽しませてもらいましたので
私も書いてみようと筆を執りました。
この小説はらいとすたっふルール2015年改訂版に
従って作成しています。
※システムトラブルで毎日投稿が厳しい状況になりました。
145話で完結しましたが、そちらはハーメルンさんで公開しています。
▼提督はただ一度唱和する(HIRANOKOROTAN)
艦これに皇国ぶっ込んでみた
猫繋がりで親和性が高いと思って
癒しとかほのぼのとかない
流行れ
ハーメルンとマルチ
▼あの人の幸せは、苦い(おかぴ1129)
かつてズタボロ鎮守府に所属してた元軽巡洋艦の、
従軍床屋への恋の結末を書きました。
愚作『鎮守府の床屋』の別物語といいましょうか。
本編の秋祭り&夜戦トーナメントのあと、
もし何事もなく終戦を迎えていたら……て感じの話です。
なので、離脱者や戦闘は発生しません。
よく絡んでいただいている夜叉音 鳳来さん(@gantzkmo)からのリクエストで、
鎮守府の床屋のイラストをいただいたお礼に書かせていただきました。
また今回は、初の試みといたしまして、
絵師のちーさん(@keix_sousaku)に表紙を描いていただきました。
本文と併せてアップさせていただきます。
Special Thanks
初めて私にイラストをプレゼントしてくれた夜叉音 鳳来さん
https://syosetu.org/?mode=user&uid=165405
素敵な川内のドレス姿を描いて表紙を飾ってくれたちーさん
https://twitter.com/keix_sousaku
なおこの話は、下記サイトで同時連載しています。
ハーメルン:https://syosetu.org/novel/144460/
pixiv:https://www.pixiv.net/series.php?id=917716
▼チェロとお味噌汁と剣のための三重奏曲(おかぴ1129)
平和になった鎮守府の食堂で働く艦娘さんと、
その艦娘さんに恋心を抱く弱い系の青年の話です。
なんというかシンプルで平和な話にしたかったというか……
いつも素敵なイラストを描いていただける翠天蒼龍さんへの、
いつものお礼で書かせて頂きました。
愚策『テキはトモダチ』と『大淀パソコンスクール』の、
その後のエピソードにあたります。
登場人物はほぼ共通していますが、
過去作は知らなくても楽しんでいただけるとは思います。
オリジナル艦娘のロドニーさんが出ます。
また、地味にダークソウルとのクロスオーバー作品です。
『助っ人』と聞いて真っ先に思い浮かぶ、太陽を探すあの方が出てきます。
なお、作者は剣道の経験はありませんので、
拙い部分はご容赦いただければ幸いです。
鳳翔さんがお好きな方、どうかひとつお手柔らかにお願い致します……
なおこのお話は、下記サイトにて同時掲載しています。
ハーメルン:https://syosetu.org/novel/142038/
Pixiv:https://www.pixiv.net/series.php?id=908898
Special Thanks
ロドニーさんのイラストをはじめいつもお世話になっている、翠天蒼龍さん
https://www.pixiv.net/member.php?id=8978268
▼俺の涼風 ぼくと涼風(おかぴ1129)
過去に捨て艦戦法で守られたことがトラウマの駆逐艦の子と、
その子と仲良くなった、細っこい男の子のお話です。
二人の優しい交流を読んで頂ければなぁと。
『捨て艦』を扱ってますが、
あくまでストーリーの要素として捉えて下さい。
作者自身は特にどうこう思ってません。
(念のため『アンチ』タグつけときます)
また、某映画に多分に影響を受けてます。
気付く方は気付くと思いますが、
最後までお楽しみいただければ幸いです。
涼風好きな方、摩耶様が好きな方、榛名姉ちゃんが好きな方。
どうかひとつお手柔らかにお願い致します……
なおこの作品は、下記サイトにて同時連載してます。
ハーメルン:https://novel.syosetu.org/130631/
pixiv:https://www.pixiv.net/series.php?id=864112
▼大淀パソコンスクール(おかぴ1129)
ブラック企業に愛想を尽かしてインストラクターに転職したプログラマーと、
そのプログラマーからOfficeの使い方を学ぶ夜戦が好きな艦娘さんとの、
バカバカしいパソコンの授業風景を書いてみました。
盛り上がりも山もオチもなく、
ただただOfficeの使い方をダラダラと垂れ流していきます。
超初心者向けの内容なので、詳しい使い方はあまり出てきません。
今回クロスオーバーにチャレンジしたくて、
インストラクターの一人としてダクソ1のキャラを出しました。
『先輩』という言葉で真っ先にイメージした、太陽を探すあのお方です。
なお、作中で色々なアクシデントが発生しますが、
程度の差こそあれ、実際に起こったアクシデントを元にしてます。
(カシワギの退職は除く)
川内が好きな方、大淀さんが好きな方、神通さんが好きな方、
太陽の騎士が好きな方、どうかひとつ、お手柔らかにお願い致します……
なおこのお話は、下記サイトで同時連載してます。
ハーメルン:https://novel.syosetu.org/124080/
pixiv:https://www.pixiv.net/series.php?id=841296
▼提督はBarにいる・外伝(ごません)
こちらは『提督はBarにいる』のスピンオフ、コラボ(クロスオーバー)、登場人物等はほぼ同じですが、こちらから本編に逆輸入されたネタ等もありますので、同様にお楽しみ頂けると更にハマって頂けると思いますm(_ _)m
▼提督はBarにいる。(ごません)
日本から遥か南方の地にあるブルネイ泊地。そこには強面でぶっきらぼうなクセに料理と酒が大好きな提督がおり、在籍する艦娘達に夜な夜なその腕を振るっていたーー。
※pixivへの同時投稿、始めました。
▼鎮守府の床屋(おかぴ1129)
ズタボロに疲弊したとある鎮守府に所属する艦娘たちと、
その鎮守府で店を開くことになった床屋さんの、
のどかかつ戦時中な日々を描いた話です。
轟沈描写を含みますのでご注意ください。
色々とカツカツでピンチな鎮守府ですが、
そういうもんだと思ってていただければ幸いです。
またその割にのどかなところですが、
そういうもんだと思っていただければ幸いです。
また、作者は床屋さんではない為理解に乏しい面がございますが、
そちらも大目に見ていただければと思います。
球磨好きな方、どうかひとつお手柔らかにお願い致します。
3/18追記
『番外編 〜最期〜』を公開します。
本編では触れなかった轟沈の瞬間の話です。
本編に比べてやや辛い内容になってます。ご注意くださいませ。
3/21追記
『番外編 〜夜戦トーナメント〜』を公開します。
全員が揃っていた時の、ある日の騒動を描きました。
本編に比べてかなりコメディ色の強い内容になってます。
また、今回は球磨はヒロインではなくラスボスです。
3/22追記
『番外編 〜喫茶店のマスター〜』を公開します。
主人公はハルでも球磨でもなく、弱々しい大学生のトモくんです。
トモくんから見た北上とハルのその後をご覧いただければ幸いです。
12/5追記
前日譚にあたる『星がこぼれる音を聞いたから』が終了しました。
よかったらそちらもご覧くださいまし。
http://tnag.me/JvyFaw
なおこのお話は、下記サイトで同時掲載してます。
ハーメルン[https://novel.syosetu.org/77930/]
pixiv[http://www.pixiv.net/series.php?id=667373]
▼姉ちゃんは艦娘(おかぴ1129)
艦これのことなど何も知らない中学生シュウが、
神社で巫女装束に身を包み背中に機械をくっつけた、
不思議な女性と出会う話です。
『年上っぽい比叡が見てみたい……』と思ったのがキッカケです。
あと、『現実世界に艦娘が来たらどうなるのかな……』
という疑問を持ったのもキッカケ。
話をすすめる都合上、ご都合主義が多いです。
比叡が好きな方々、どうかひとつお手柔らかにお願い致します……
なお、こちらの作品はハーメルン・pixivにも掲載しています。
http://novel.syosetu.org/62757/
http://www.pixiv.net/series.php?id=601340
[1/2]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ