>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[1/1]
▼ハイスクールG×M 知られざる超越者(もやしライス)
「私は悪魔の頂点に立ってみせる、悪魔の輝かしい未来のために」
そう言ったのは彼が何歳の時だったか…
彼のその言葉こそ自分に対する決意だったのだろう、様々な人々(悪魔だけど)に出会い、成長していく
これは彼の一生を追っていく、物語である
▼仮想空間の歌う少年(ケンケン4)
オリキャラを入れたSAO二次創作です!
スノー「えーattention!
僕の活躍は中々にはちゃめちゃだよ!原作ブレイカーだからね僕!(^_−)−☆」
…それでも問題ないぜ?という方はどうぞ!
ただいまオーディナル・スケール編!
SAO編→剣と歌声の空中城
ALO編→剣と魔法の妖精歌劇
GGO編→Sound≠bullet
キャリパー編→妖精の曲『剣の舞』
マザーズロザリオ編→Lovers rockーelegiaco
オーディナル・スケール編→仮想現実の歌う少年
※各章の説明ですが文字数オーバーのため、消しました。
申し訳ありませんm(__)m
それと感想ですが昔の一部の感想を消させていただきます。ご了承ください。
最後にスノー君から一言!
「この作品を見るときは!部屋を明るくして、原作から離れて見てね♪」
▼ハイスクールD×D 力ある者(遠山 龍介)
神から殺されてしまった主人公。転生されたのはハイスクールD×Dの原作開始15年前。
感想を書いてくだされば、大変うれしい限りです。
※ハーメルンでは、兵藤一誠で投稿しています。
▼いつの間にかハイスクールD×Dの木場君?(ユキアン)
やあ皆、君たちは転生を信じるかい?僕は信じてなかった。うん、過去形。何が言いたいかと言うと転生しちゃった(笑)
前世と違って天使様とか悪魔とか神様とか普通に居るみたいだけど、頑張って生きていこうと思います。
*なんとなく始めてしまいました。木場君として産まれて来るということ以外プロットも立てずに、何も考えずに、感じたままに書いていきますので色々と混ざる可能性大です。それでも良いと思う方だけ読んで下さい。明らかにネタですし、いきなり何かがクロス可能性もあります。作者ですら何が起こるか分かりません。
▼《SWORD ART ONLINE》ファントムバレット〜《殺し屋ピエロ》(P笑郎)
《ガンゲイル・オンライン》ーー鉄と鋼のVRMMORPG。
近頃このゲームを騒がせている《殺し屋ピエロ》は退屈していた。
どうも他のプレイヤーは臆病者でユーモアに欠ける。壁に隠れてチマチマ撃ち合うのがそんなに楽しいのか? 敵の目の前に身を晒し、唸る弾丸を五感で味わう方が面白いに決まってる。死んだら死んだで所詮ゲームだ。その時はタチの悪いジョークで相手を笑わしてやればいい。
そんなことも理解できないから、お前らは弱いんだよーー!
▼ストライク・ザ・ブラッド〜魔界城の主〜(切り裂き姫の守護者)
暁古城の義兄、暁魔城は《番外真祖》。古城こと《第四真祖》監視のために、古き神の血を引く王者が動き出す!
「……えーっと……絃神市行きの飛行機って、どこから出るんだっけ……」
――――早速道に迷っていたが。
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS 〜困った時の機械ネコ〜(シュテルン)
時空管理局陸上電磁算気器子部工機課で働く男は、上長のいつも通りのいきなりの辞令を素直に受け取り、4月より新しく設立される課に期限延長つきで出向することになった。
リリカルなのはStrikerS再構成小説です。遅筆ですが、続けられる限りがんばります。
以前『にじファン』で掲載されていたものです。
改稿すべきか先に進ませるべきか考え中です。
あ、オリジナルキャラクター(以下オリキャラ)を登場さている分、ご都合主義やオリキャラTUEE展開等、ボロボロでてくるので合わない方は読まないほうが御賢明です。
やっぱり自分の考えたキャラに向いちゃうんですよね……
以下のサイトでエルンとして投稿しています。(内容は同一です)
https://syosetu.org/
[1/1]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ