>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[1/2]
▼リリカルクエスト(レモンハート)
リリなのに転生したオリ主が、色々やらかして過ごしていくだけです。
DQ要素を入れていますが、設定などあらゆるモノが極度の自己満足作品です。
理論はご都合主義の穴だらけで蜂の巣状態ですので、そこら辺はスルーでご了承ください。
作者はにわかですので、キャラの口調がおかしかったり、原作キャラの魔法がおかしかったり、色々とおかしかったりします。
上記がお嫌な方は、バックブラウザを推奨致します。
稚拙な駄文がかなり含まれますが、あんまいじめないでやってください。
現在入院してるので更新速度あります。退院したら週1更新できればいいなと思ってます。
2015/3/28に練習広場から移動して来ました。
▼悪魔で執事で騎士っ!(ジーニー)
この物語は悪魔で執事で騎士な少年が主であるリアスお嬢様のために色々頑張る話。
注意
・主人公最強ですが、あんまり無双しません。どちらかと言うと影から支える感じ?
・オリジナルキャラに様々な作品のキャラを参考にした者が登場します。何から何までそのままということは極力しないつもりです。
・武器なども色々なサイトや作品を参考にしています。固有名がでた際には『あとがき』で紹介します。
▼ハイスクールD×D 〜聖人少女と腐った蛇と一途な赤龍帝〜(enagon)
ハイスクールD×Dの兵藤一誠にもし転生者の女幼馴染がいたらのお話。 にじファン、アルカディア、ハーメルンと渡って来ました。 よろしくお願いします。 ※14/5/5 pixivにてイラスト投稿を開始しました。※16/3/13 pixivにてマルチ投稿を開始しました。
▼天使舞う、この世界(金猫)
まあ、ありきたりなトラック転生しちゃった俺なんだが、転生先はハイスクールD×D。名前はレイナーレだってさ。でも、俺は精霊の力を手に入れてしまった。踏み台?知らないよ。俺を縛ろうとするなよ。まあ、この世界を楽しみますか。この小説をメインに書きます。
評価を付けた場合は、できれば何故その評価なのかを理由もつけてもらえるとありがたいです。不定期更新です。
著事情により更新停止させていただきます。
▼ハイスクールD×D 雷帝への道程(ユキアン)
神の暇つぶしとして何らかの創作物の世界に『金色のガッシュ!』のゼオンの才能とマントとブローチを与えられて転生させられてしまった。家族間の仲は最悪に近いが、それでも生きて人生を楽しもうと思う。あっ、悪魔だから人生じゃなくて悪魔生か。
▼神器持ちの魔法使い(リリック)
「友人との日常を過ごしたい」
主人公、来ヶ谷秋人のそんな思いとは裏腹にある時期を迎えると徐々にというか一気というか加速し、非日常に巻き込まれていく。
▼ソードアートオンライン アスカとキリカの物語(kento)
ソードアートオンラインの性転換ものです。
兄のナーブギアを使い,ソードアートオンラインの世界にやってきた結城明日香。
彼はデスゲームとなった世界で戦うことを選ぶ。
多くの人との出会いを通じて明日香――アスカはどう変わっていくのか・・・。
処女作なので変なところ,原作との矛盾点等,数多くあると思いますがご了承ください。
▼FAIRYTAIL-ダークブリングの力を操りし者-(joker@k)
高校三年の冬、俺は神隠しにあった。日頃から喧嘩慣れしているせいか度胸だけは人一倍あったので俺は割りとすんなりこの事態を受け入れることができた。ダークブリングという創作物の中で登場した力を貰い、これまた創作物の世界であるはずのフェアリーテイルの地へと降り立った。しかし降り立った世界は創作物でも何でもない生きとし生けるものが住まう世界だった。ダークブリングの力をくれたのって絶対俺の顔見て判断しやがったな。
転生主人公、ハーレム、チートという三大要素を含んでおりますのでご注意ください。
▼ゲームの世界に入った俺は伝説のサムライになりました。(ユウスケ)
ごく普通の青年は一度死んで転生した。
転生先は自分の世界と何一つ変わらない平和な現代日本。
初めはチートか何かがあるのではないか?思っていたが何一つなく、結局自分なりに楽しく
新しい人生を過ごす事にした。
しかし、彼が大学2年目の春に彼は廃人並みにプレイしていたゲーム『ギャスパルクの復活』の世界に
飛ばされてしまう。
この後彼はどんな事に巻き込まれていくのか?それは神のみぞ知る……。
▼SAO<風を操る剣士>(シューター)
ソードアート・オンラインの二次創作で、シリカと第一層で会っていたらと思って書き始めた小説です。始めの方はタイトルは関係ありません。
主人公の虎風修一(こかぜしゅういち)が第一層でシリカと出会うところから始まります。
更新が遅いかもしれませんが、よろしくお願いします。
[1/2]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ