暁 〜小説投稿サイト〜
yasutomoさんの
お気に入り小説一覧
>> トップへ

 次ページ >>
[2/2]


とある覚悟は金剛不壊(オレっ子属性こそ至高にして究極)

最初に言っておこうッ!!

・この作品は「とある魔術の禁書目録」、「とある科学の超電磁砲」、そして「ジョジョの奇妙な冒険」の二次小説である。
・文才、原作キャラの性格および設定、そんな便所のネズミのクソにも匹敵するものは『ガオンッ!』だ。
・さらに、作者の現実は暗殺チームも同情するぐらいハードなので、毎日投稿など論外。週一投稿、月一投稿でやるのかと問われても首を縦にふれない。↓
・そもそもこの二次小説じたい、作者のノリと妄想と自己満足でやっているものなのだから、投稿日時も作者の気分しだいで変わる……と思っていただこうッ!

それでも構わないと言う黄金の精神の方は、立ち読み感覚で読むことをオススメするぜッ!



『金剛不壊』……非常に堅く、決して壊れないという意。

科学と魔術が交差する場所で、『黄金』よりも堅い『金剛石』が赴く時、物語は動き出す。



ハイスクールG×D 黄金に導かれし龍(ユキアン)

信じていたものに裏切られ、生まれ変わった先で出会ったのは無邪気な少年。少年に心を救われた黄金は彼に恩を返す為に全てを投げ打つ。


駄目親父としっかり娘の珍道中(sibugaki)

 偶然の出会いのもと親子になってしまった駄目な父としっかり者な娘。
 そんな親子と仲間達が繰り広げる時々どたばたなギャグ。
 そして、時に殺伐としたシリアスな展開。
 原作の場面も交えながらも今まで見たことのない【リリカル銀魂】をお送り致します。
それでは、どうぞごゆるりと。



エターナルトラベラー(ホワイトウッド)

にじファン閉館に伴い、こちらに転載させていただく運びとなりました。
今後ともよろしくお願いします。
この作品にはオリ主チート成分、ハーレム要素が含まれます。
以上の事を了承できない方はブラウザバックをお勧めします。



とある愚者の転生記(冬夏春秋)

 気がついたらオタリーマンが赤ん坊に。知ってる過去に、ずれた現実。あてにならないオタクな知識を片手に第2の人生を謳歌します。そんなよくある転生もの。
 ネギま!世界をメインにあちこちふらふらします。というかふらふらしたい。
 思うところあって最初から話しを改訂しました。

 この作品には、オリ主チート、ご都合主義、ハーレム要素が含まれます。 また、この作品が初作品なので、その辺は許容ください。 以上の事を了承できない方はブラウザバックをお勧めします。そうでないなら、お暇つぶしにどうぞ。



こんなチートでもありですかい?そうですかい。(わいわい)

目を覚めると、魂の管理者を名乗る幼女に『アンリ・マユ』の討伐を頼まれてしまう。
地球人類の滅亡を防ぐため、我らがオリ主が例に漏れずにチートを選ぶのだが・・・・
こんなチートありですかい?
※この作品はオリ主最強を含む最低系要素満載なのでご注意ください。
主人公は似非関西弁を操りますので注意です。地雷らしい。
また、原作キャラ崩壊が激しく起こりますので、原作を大切にしたいお方は、まわれ右で宜しくです。
基本方針はギャグ&バトル。シリアスは苦手だけど頑張る。



侍に憑依してトリップしました。(ユウスケ)

平成の世に生きていた元大学生○○なのだが、突然のインフルエンザにより死亡。
しかし、何故か俺は幕末に生きる青年 緋村 剣心(ひむら けんしん)に憑依してしまう。
そして十数年後二人の仲間と共に異世界トリップ!!
なんてこったい。(※にじファン転移)




ハイスクールD×D 〜聖人少女と腐った蛇と一途な赤龍帝〜(enagon)

ハイスクールD×Dの兵藤一誠にもし転生者の女幼馴染がいたらのお話。 にじファン、アルカディア、ハーメルンと渡って来ました。 よろしくお願いします。 ※14/5/5 pixivにてイラスト投稿を開始しました。※16/3/13 pixivにてマルチ投稿を開始しました。


SAOもう一人の聖騎士(ビビック)

約一万人もの人間を閉じこめた恐怖のデスゲーム#<ソードアート・オンライン>。これはこのデスゲームをクリアした伝説の英雄、黒の剣士と彼と共に戦い続けたもう一人の聖騎士、白の剣士クラディールの物語である。クラディールさんをうっかり気に入ってしまい書いてしまいました。作者の捏造によりクラディールさんがイケメン&いい人です。以上がOKな方は駄文ですがよろしくお願いします


クラディールに憑依しました(優奈雷太郎)

血盟騎士団副団長――の護衛になる筈の男に憑依しました。


[2/2]
 次ページ >>

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ