暁 〜小説投稿サイト〜
刀神さんの
お気に入り小説一覧
>> トップへ

<< 前ページ 
[1/2]


真恋姫を駆けた男(大喰らいの牙)

この物語は、にじファンで投稿していた作品です。


幼いころに両親を無くして、親戚をたらい回しにされた少年は大きくなってから復讐したが、運悪く交通事故で亡くなってしまう。
そして、神の力により別世界に転生する。



呉志英雄伝(あかいきつねとピンクのたぬき)

時は漢王朝末期。

荒廃した世で賊として生きてきた少年はとある女性たちと出会う。

それは少年の生き方そのものを大きく変える、非常に大きな出会い。

果たして生まれ変わった少年はこの世に何を見て、何をなすのだろうか。


この小説は真・恋姫?無双+オリ主(最強)の二次小説です。
@ありがちな設定
A作者(厨二病末期患者)の自己満足
B比類なき駄文
その他諸々のマイナス要素によって構成されていますので、それでもいいよ!という心優しき方々はどうぞご閲覧くださいませ。

※この作品はにじファンで投稿していたものを、このサイトにて再投稿したものです。



真・恋姫†無双〜俺の従姉は孫伯符〜(那家乃ふゆい)

 気が付くと『真・恋姫†無双』の世界に転生していた主人公。有名武将達が美少女という環境にとまどいながらも、主人公である孫瑜仲異――――雹霞は従姉の孫策伯符――――雪蓮と共に戦国乱世を駆け抜けていく。


IS インフィニット・ストラトス〜黒騎士の再来〜(風薙)

双騎士(そうきし)事件━━搭乗者不明のIS『白騎士』そして後に『黒騎士』と呼ばれる機体が2341発以上のミサイルが日本へ向けて発射されるも、その約半数を撃破
長月神流(ながつきかんな)はその事件の当事者であり、『黒騎士』の操縦者、非公式の男性IS操縦者である。
そんなイレギュラーがIS学園に!?



FAIRYTAIL-ダークブリングの力を操りし者-(joker@k)

高校三年の冬、俺は神隠しにあった。日頃から喧嘩慣れしているせいか度胸だけは人一倍あったので俺は割りとすんなりこの事態を受け入れることができた。ダークブリングという創作物の中で登場した力を貰い、これまた創作物の世界であるはずのフェアリーテイルの地へと降り立った。しかし降り立った世界は創作物でも何でもない生きとし生けるものが住まう世界だった。ダークブリングの力をくれたのって絶対俺の顔見て判断しやがったな。


転生主人公、ハーレム、チートという三大要素を含んでおりますのでご注意ください。



Fate 気まぐれ転生者の聖杯戦争(これはチートですか?)

アットノベルズからこちらに来ました。
お知らせをせずに移転したので誰かアットノベルズなどで言ってくれると嬉しいです。
(作者がアホなことをして移転する前に会員登録消しちゃったんです!)



男はどこまでも普通だった。
だが、心ではいつも普通でない事を願っていた。
そんな人間の下に来た非日常。

さぁ、幕は開けた!
共に彼の行く先を見届けよう。



HIGH SCHOOL OF THE DEAD〜学園黙示録〜 気まぐれ転生者の地獄の宴(これはチートですか?)

アットノベルズから移転してきました。




今回から『統堂 流儀』をシリーズ化?していきたいと思います。
今回の舞台はまさかのゾンビ世界!?
秩序が崩壊したこの世界で流儀は一体どうなるのか!



FAIRY TAIL〜黒き妖精王〜(リヴァイア)

凶悪極まりない魔法を使う魔導師。
いつしか彼は妖精王(オベイロン)と呼ばれるようになっていた。
これは転生し魔導師となった少年レイン・クライスの物語である。

一話一話は短いです。
遊戯王の合間の更新です(いつの間にかこっちがメインに…)。
主人公はアホみたいにチートスペック(になる予定)です。
苦手な人はバックしてください。

何やらこちらのミスで目次と実際の表示が違っております
最初から読まれる場合はプロローグからお願いします
現在修繕に取り組んでおります

なお、作者の持つ原作の都合上
この作品は大魔闘演舞編までとさせていただきます

R15は念の為に追加しました
next→アクセル・ワールド



忍術と食を極めし者(青空)

 
電車が事故に会い死んでしまったオリ主が幾つものチート能力と物を押し付けられ転生し、魔法先生ネギま!の世界で生きていくお話。
チート無双がお好きではない方にはお勧めできません。
アンチ・ヘイトは念のためです。



『曹徳の奮闘記』改訂版(零戦)

乗用車にひき逃げをされて気がつけば、真・恋 姫†無双の曹操の弟として生を受けて、イジメられながら育つが遂に家出をした。

小説家になろうからの転載です。



[1/2]
<< 前ページ 

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ