暁 〜小説投稿サイト〜
リンガさんの
お気に入り小説一覧
>> トップへ

 
[4/7]


こんなチートでもありですかい?そうですかい。(わいわい)

目を覚めると、魂の管理者を名乗る幼女に『アンリ・マユ』の討伐を頼まれてしまう。
地球人類の滅亡を防ぐため、我らがオリ主が例に漏れずにチートを選ぶのだが・・・・
こんなチートありですかい?
※この作品はオリ主最強を含む最低系要素満載なのでご注意ください。
主人公は似非関西弁を操りますので注意です。地雷らしい。
また、原作キャラ崩壊が激しく起こりますので、原作を大切にしたいお方は、まわれ右で宜しくです。
基本方針はギャグ&バトル。シリアスは苦手だけど頑張る。



役職?召喚魔術師ですがなにか?(ぺちゃーん)

遊戯王世界チャンプである大元 剛は転生者である。
そんな剛は転生した世界、ダンまちで今日もダンジョンに潜る。



転生とらぶる(青竹)

テンプレ気味に神様転生した主人公。
能力を貰っていざファンタジー世界へ!
……と思ったのも束の間、転生先で記憶を取り戻してみるとそこはスパロボの世界!?
しかもアクセル・アルマーに転生ってマジ?

スパロボOGs編、コードギアスR1編、機動戦士ガンダムSEED編、ネギま!編、スパロボOG外伝編、コードギアスR2編、マクロスF編、ゲート編、Fate/stay night編、マブラヴ編、機動戦艦ナデシコ編、マブラヴTE編、ガンダムW編、ペルソナ3編が完結し、現在は機動戦士ガンダム編となっています。


主人公最強(成長?)、厨二病、ハーレム要素等が満載ですが、よろしければ読んでいってください。

毎日18時に更新予定です。

原作キャラが違うキャラとくっつく事もありますので、その辺りが気になる人は注意して下さい。

ハーメルンの方でも投稿しています。



真・恋姫†無双 劉ヨウ伝(肥前のポチ)

平凡なサラリーマンが事故死後、真・恋姫†無双の世界に転生し劉ヨウとして人生をやり直す物語。転生直前に出会った神様から3つの願い事を叶えて貰いチート化した彼が群雄割拠の時代を生き残れるか否か。
アンチ北郷一刀作品ですので不快感を覚えられる方は閲覧はご遠慮ください。



俺がDIO?(DIE)

記憶を失った男が倒れていたのは、見知らぬ砂浜だった。

天国へ昇り損ねた吸血鬼に憑依した男。

男は何を成し、何を得るのか?

そして、失った記憶を取り戻した時.......

彼は天国ではなく、地獄を目指す。




ONE PIECE NOVEL -SHISHI BREAK STORY-(伝龍)

俺の名前は仁道獅子、普通の学生だったけどまさかあんなことになるなんて……

この話は主人公仁道獅子がワンピースの世界で暴れまくる物語です。チートやご都合主義は当たり前です。そういった描写が許容できない、好きなキャラがやられて許せないという方は読まないことをオススメします。

※この作品はハーメルンで投稿していたものです。



ワンピースの世界に(オレンジ100)

ごく普通の大学生の主人公が、ワンピースの世界にチート性能で飛ばされる。
原作無視でのんびりと進んでいく




ハイスクールD×D キングオブハジケリスト兵藤一誠(unnown)

本来存在するはずの無い存在である転生者によって赤龍帝で無くなった兵藤一誠。だが、その転生者が転生した世界は原作とかなり異なった部分が多い世界でありイッセーは原作とはかけ離れた力を得る事になるのであった・・・・・・以前ハーメルンで連載していた作品を書き直した物です。ギャグ補正EXという異色のチートとなったイッセーが織りなすハジケまくった物語、此処に始まります!!


麦わら海賊団を支えた神(仮)(空手KING)


動物系『ヒトヒトの実・幻獣種・モデル《神》』を食べた少年ルミスはロジャーに拾われ、影でロジャー海賊団を支えてきた。 ルミスはロジャーが死んで一時期海賊を引退。 しかしロジャーに似た麦わらのルフィと出会い、今度は影ではなく表舞台でルフィを支えることを誓う。
この作品は小説投稿サイトハーメルンとアットノベルズでも掲載させていただいています。
主人公が過度のチートです。
しかし無敵でもありません…たぶん。



守護者に俺はなる!!!(シャトヤーン)

ONE PIECEの世界で、一人の男の物語。

原作、アニメのONE PIECEを参考にしてますので、もしそれが嫌だと言う方はご遠慮下さい。

極力は、オリジナルな展開で書きたいと思ってますが、趣味程度なので文章力も酷いと思いますがそれでも良い方は読んで下さい。

感想も受け付けますが、あくまで素人作品ですので批判等はご遠慮下さい。作者が豆腐メンタルですので。台本沿いです。



[4/7]
 

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ