>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[4/5]
▼英雄は誰がために立つ(昼猫)
――――衛宮士郎は駆け抜けた。
――――駆けて駆けて駆けぬいた先には、孤独なる死。
しかし、その間際の遠坂凛との邂逅。
彼女の助力を得て、別の平行世界に移動――――いや、何時ものうっかりをこんな時に受けて、『転生』して赤ん坊からのやり直しになってしまった。
しかし、跳ばされた世界は様々な神話の人外達が陰で蠢く、一見平和に見えてその実、非常に平和とかけ離れた混沌とした世界だった。
そして姓は藤村家とアインツベルンの間に生まれ落ちたが故の『藤村士郎』になった。
士郎はこの世界でどの様な立ち位置を取り、何を成すのか。
これはそんな物語。
※原作欄の『Fateシリーズ』については、以下の通りです。
Fate/Stay Night,Fate/hollow ataraxia,Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
Fate/Zero,Fate/Apocrypha,Fate/EXTRA,Fate/EXTRA CCC,Fate/strang Fake
(ある方のメッセージからの助言を参考に、原作欄から削除してこちらに移しました。しかし、全部削除すると原作欄からの検索できないだろうと思い、Fate/stay nightだけは別に残しました)
※Fateシリーズに関しましては、それぞれのキャラクターを多かれ少なかれ出しますが、全ての設定を盛り込むかは未定です。ただし、いずれ聖杯大戦編は投稿するつもりです。
※TYPE-MOONにつきましては、Fateシリーズに出ていないキャラクターが出ますので、原作欄に乗せました。
※プロローグは端折ります。
※あくまでも士郎がメインなので、原作部分を多かれ少なかれ端折ります。
少なくとも、原作第1巻〜原作第4巻までだいぶ端折ります。
※容姿については英霊エミヤよりで、人格は正義の味方の道を諦めて少々リアリスト方面に偏った衛宮士郎君です。
※ヒロインにイリナとゼノヴィアが居る事は決定ですが、キーワードの『暫定ヒロイン』を消して、『ハーレム』に差し替えました。まだ増えそうなので。
※原作欄に魔法先生ネギまを入れましたが、今のところだす気はありません。あくまでも、歩法技術を士郎が取得しているために出したにすぎませんので、ご注意ください。
※ギャスパー・ヴラディの登場に伴い。キーワードに『男の娘』を加えました。
※少々、卑猥な表現を載せるかもしれませんのでR−15というよりも、R−17かもしれませんのでご注意ください。
▼ 俺はやはり間違った選択をした(やる気のない店員S(名前を戻しました))
孤独を貫き、友達も無く、彼女も無くそれに加えて金も無い
楽しそうに話している生徒を見れば「あいつらは嘘だ、爆発しろ」の一言
女の子と話をしたのは何年前だったか・・・・・・
いわゆるボッチと称される類に入る羽武谷 式(はぶがや しき)
そんな彼とある少女たちの日常
▼剣の丘に花は咲く (5朗)
にじふぁんから移転してきました五朗です。つたない文章ですがよろしくお願いします。
ある世界に、一人の男がいた。己の夢のため、男は自分の全てをかけ戦い、倒れた。目が覚めた時、男は見知らぬ世界にいた。そして、男の長い旅が始まる。
にじふぁんからの人はお久しぶりです。初めての方はよろしくお願いします。
旧題……ゼロの使い魔〜赤き英雄〜です。
※1 にじファンから随分と設定を変えており、話がいろいろ変わっています。
※2 タイトルを『ゼロの使い魔〜赤き英雄〜』から『剣の丘に花は咲く』に変更しました。
※3 小説投稿サイト『ハーメルン』にも投稿しております。
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS-King Seong clone of another-(炎狼)
白雲・聖(しらくも・ひじり)はなのはやはやてと同じ地球出身の魔導師である。彼は本局クロノ・ハラオウン直属の執務官の青年である。そんな彼が八神はやてが新たに設立する部隊「機動六課」に配属が決まった。だが彼にはある重大な秘密があった。果たして彼は「機動六課」でうまくやっていけるのか?そして彼に隠された秘密とは?
二作目というか同時進行というかとりあえずは二つ目です。駄文になってしまうおそれもありますが、どうか温かい目で見てやってくださいお願いします。ハーメルンでもやってますのでそちらもどうぞ。
6月2日タイトルを変更しました。
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS 〜賢者の槍を持ちし者〜(ゼロ・クルスニク)
骸殻の力を使い自身を時歪の因子化する事でエルの時歪の因子化を防ぎ、命に懸けて正史世界と分史世界の自分の娘を守り抜いたルドガー・ウィル・クルスニク。無の空間で彼は自分が救えなかった分史世界のミラの事を想いながらその意識を閉じる。しかしそれは同時に新た物語の始まりであるのであった。この小説は以前ハーメルンで投稿していた作品です。テイルズオブエクシリア2トゥルーED後×魔法少女リリカルなのはStrikerSのクロスオーバーSSです。※誹謗中傷はお控えください
▼ルドガーinD×D(トマトルテ)
青年は己の全てをかけて少女を守り抜いた……青年は自分の人生に満足していた、しかし、青年の人生はまだ終わらなかった。
これはテイルズオブエクシリア2の主人公ルドガーさんがハイスクールD×Dの世界に行って再び覚悟と選択を示す物語です。
注意:この作品のルドガーさんは喋りまくる上にテンションがやたら高いです。無口でカッコいいルドガーさんじゃないと嫌だ!!と言う人は見ないことをお勧めします。
作者の知識が二次創作、アニメ程度なのでおかしいところがあってもご都合主義だと思ってスルーしてくださると助かります。
きっと分史世界のルドガーさんなんだろう、と思える優しい方はお進みください。
▼踏み台(自称)が行く!(消しゴム回し)
「そうだ、踏み台になろう」
踏み台になって、オリ主を影から助ける。そんなお話
▼なのは一途のはずがどうしてこうなった?(葛根)
高町なのは一筋の主人公だが、何故か共有物扱いに追い込まれる。
本命の高町なのはを筆頭にどこかおかしいヒロインたちが紡ぎだす物語。
▼その魂に祝福を(玄月)
受け継いだ物語の果て
流れ着いた未来の形
ソウル・サクリファイス デルタED後。
ネタばれ・原作改変・設定変更等ありますので、苦手な方はご注意ください。
▼アラガミになった訳だが……どうしよう(アルビス)
目が覚めると見知らぬ廃ビル
肌と髪は真っ白
身体能力は超人になっていた
初めて会ったのはオウガテイル
…………どうしてこうなったorz
Pixivさん、Arcadiaさんでも始めました
[4/5]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ