>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[4/9]
▼普通だった少年の憑依&転移転生物語(今日から罪袋)
探せばどこにでも居そうな──升田(ますだ) 真人(まこと)と云う、落下してくる鉄骨から命を賭けて友人を救った少年が居た。
その少年が次に目を醒ますと、どこかともつかぬ空間に居た。……自身の死≠自覚していた少年は、その空間でそのまま消えて逝くのを覚悟していると、少年の近くに神≠名乗る者が現れた──
H27.04/12【ゼロの使い魔】編完結しました。
H27.10/18【東方Project】編完結しました。
H28.10/23【ソードアート・オンライン】編完結しました。
H30.8/26【ハリー・ポッター】編完結しました。
――WARNING!――
この小説にはタグにあるオリ主∞神様転生∞チート≠フ他に、TS∞俺TUEEE∞ハーレム≠ネどの要素が多分に含まれています。以上の事を留意しつつ、スナック菓子を片手に頭を空っぽにして読んでいただけると丁度良い塩梅になると思いますます。
基本的には深夜特有の謎テンションで執筆してますので誤字等に気付いてない可能性があります。……なので、誠に申し訳の無い事なのですが誤字等在りましたら、コメント等でご忠告の方をお願い致します。
あと、一応週一更新を目指しています。そして、感想を貰えると作者は三点倒立して喜びます。
▼剣の世界で拳を振るう(ぺちゃーん)
二次小説で有名な神様転生。
そんな出来事に見舞われ、SAOの世界へと転生を果たす。
これは自分自身の存在と意義を求めて歩き出す物語である。
▼僕の周りには変わり種が多い(黒昼白夜)
1科生になれる実力はありながら、入試日当日は風邪のまま受験をして、2科生になった少々お馬鹿な主人公です。
『入学編』主人公の能力の方向性
『九校戦編』魔法競技に参加するため、一部ながら具体的な能力が明らかに
『横浜騒乱編』ベースになる能力は全てでてきて、ラブコメ要素あり
『来訪者編』能力から考えると寄生体との対戦相性は良さそうにみえますが、意外とそうでもないというところであり、ポンコツ美少女とはどうなることやら。
▼遊戯王ARCーX 〜波瀾万丈、HERO使い少女の転生記〜(ざびー)
どうも、神崎 優希です。
寝て起きたら、辺り真っ白な空間に居ました。神様居ました。
え?ARCーXに転生させてやる?原作知らねぇ………。唯一知ってるのは、アクションカードと主人公くらい?
まぁ、行くけど……いや、この場合は逝く?かな?
というわけで転生します。
※注意※
・主人公は女の子です。相当ハッチャケてますが……。
・HERO使いとなってますが、メインがHEROなだけであって他のネタ及びガチデッキも使います。え?タイトル詐欺?知らないな?(すっとぼけ)
▼リリカルな世界に『パッチ』を突っ込んでみた(芳奈)
「死にたくない。」
彼の願いを叶える為に、ジュエルシードは奇跡を起こす。
出来上がったのは不屈の心。彼の力は、限界を超えて更に進化する。
更新は遅くなると思われ。それが了承出来る人だけ見てください。
▼インフィニット・ストラトス ―蒼炎の大鴉―(存外甘い男)
ある企業が偶然開発に成功したISコア、それは篠ノ之束が作ったものと違い、男にも反応するコアだった。
偶然の産物を受け取り、IS学園に入学したオリ主[黒鉄和也]は学園で何を成すのか。
タイトルを変更しました。
第2章
和也は大学院を出てすぐ社長に就任。110億を超え、地球をも押し潰さん人類への救済策としての宇宙進出を目指す。だが、その道のりは険しかった。
▼ハイスクールD×D〜黒衣の創造神〜(黒鐡)
次元パトロール隊とは外史を巡回する事だが、元々の発足人は次元神である。次元パトロール隊第0課のみ神の能力をもらい、それぞれ各外史へ行くと技術や戦闘術を学ぶ事となる。1課から0課のリーダーから知識と技術をもらってから、それぞれの外史へと行く事。本来の主人公がいる外史なら脇役となり、その主人公を支えたりするのが仕事である。
織斑一真は現実世界から呼ばれた者でアニメやゲーム、ライトノベル好きで、特にアスラクライン世界のとある破滅した外史では嵩月奏と出会うまでは、第0課は部下はいたけど行動自体は地道に一人でやっていた。
裏方である全ての外史を見守る月中基地本部は、破滅した外史にいた知り合った者たちや主要メンツを保護し、監視側か保護観察として生活するか、次元パトロール隊の司令官=大隊長の織斑一真に呼ばれるまで、戦闘経験を積むかである。MS、IS、現代兵器、武術、魔法、超能力、そして神の力など。最初は創造と破壊、再生しかなかったが外史に行くとどんどん神の力が増えていった。外史とは恋姫†無双から付けた用語である。正史とは原作である小説やアニメとか。オリジナルアニメやゲームとかにも分類されている。そして外史は始まりと終幕がある。終幕は敵を殲滅させるか、数に圧倒され主要人物と技術を保護して外史が滅ぶのか。だが、同じ外史を何度も繰り返す事もあるが、それは始まりと終幕が全然違う事がよくある。あとは主人公の名前と姿を借りて、本来の主人公設定を書き換えるか、素である織斑一真としてやるかは外史に行ってみないと分からん。
今回ハイスクールd×dの世界で生まれた一つの外史に降り立つ。敵を殲滅して無事に外史をシールドバリヤーを包み込めるか、破滅になって主要人物を保護するかは一真と仲間たちの実力次第。この作品は原作前からのスタートです。
なお、織斑一真が、外史に行くと大抵が主人公の名前になっています。神器は赤龍帝の籠手ですが、他の力は神の力として使っています。なお赤白龍神皇帝は2013年10月に呪文と共に考えた完全オリジナルチートとなっています。異空間で創られた『アース』や『魔』という地球にはアニメゲーム作品に出てくるキャラが大勢います。それと全てを監視する始めの基地である月中基地本部には、大勢のアニメゲームの作品にて救出された人々達を組織内に吸収する事で、他で救援信号があれば世界や外史に行き、救出する場面もあります。
マルチとしてアットノベルスとすぴばるとフォレスとページにもありますが、主な更新場所は暁様とアットノベルス様です。
▼踏み台(自称)が行く!(消しゴム回し)
「そうだ、踏み台になろう」
踏み台になって、オリ主を影から助ける。そんなお話
▼魔法少女リリカルなのはINNOCENT 〜漆黒の剣士〜(月神)
西暦20XX年――夏。とあるゲームが衝撃と期待新星爆発のように現れる。その名はブレイブデュエル。その戦いはデュエルと呼ばれ、プレイヤーはデュエリストと呼ばれる。夜月翔はロケテストから参加しているデュエリストであり、ブレイブデュエルの一般解放される日から物語は幕を開ける。※連載中の魔法少女リリカルなのは〜黒衣の魔導剣士〜のINOOSENT版です。また今作は『ハーメルン』でも掲載しています。
▼遊戯王GX 〜プロデュエリストの歩き方〜(ざびー)
13歳でプロデュエリストとなり、最年少の記録を打ち立てた少年 叢雲 紫苑。しかし、彼は過去にある事件に巻き込まれ、それをきっかけに邪神をその身に宿す。
第一章ーデュエルアカデミア編ー
プロという事を隠しながら、デュエルアカデミアへと入学する。だが、そこは優等生であるブルー生は劣等生のレッド生を虐げ、劣等生であるレッド生達はそんな状況から脱しようとしなく上へと上がる事を諦めていた。そんな環境の中で紫苑は何を思い、何を感じるのか……。
[4/9]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ