>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[2/2]
▼亡命編 銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)(azuraiiru)
気がついたら銀河英雄伝説の世界に。これは夢、それとも現実?。
亡命編です。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
▼外伝 銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)(azuraiiru)
気がついたら銀河英雄伝説の世界に。これは夢、それとも現実?
こちらは銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)の外伝です。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
▼異伝 銀河英雄伝説〜新たなる潮流(ヴァレンシュタイン伝)(azuraiiru)
気がついたら銀河英雄伝説の世界に。これは夢、それとも現実?
こちらは銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)の異伝(IF物)です。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
▼銀河英雄伝説〜美しい夢〜(azuraiiru)
この小説は銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)の第60話以降の派生小説になります。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
▼銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)(azuraiiru)
気がついたら銀河英雄伝説の世界に。これは夢、それとも現実?。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
この小説はにじファンで連載していたものですがサイト閉鎖に伴いこちらのサイトに移行しました。
▼【アンコもどき小説】できる夫はキルヒアイスの義兄弟になるようです(笠福京世)
申し訳ありませんが「アンコもどき銀英伝」は「不定期」です。
えろかみ大帝国に詰まっていたときの頭の体操だったのですが、
始めたからにはこちらも最後まで完結させるつもりです。
しばらく放置となりますが、更新再開をお待ちくださいm(_ _)m
タイトルを分かり易いものに変更しました。
旧題「できる夫は英雄の介添人になるようです」
――――――――――――――――――――
やる夫スレ、銀英伝二次……
どちらも憧れながら自分には無理だと諦めていた。
アンコもどき小説!そういうのもあるのか。
ダイスの女神の使徒が、英雄達が集う銀河でダイスを転がす。
選ばれたのは、転生者でも、英雄候補でも、他作品キャラでも、やる夫でもなく……
No.3の存在感を持つ派生キャラ「できる夫」だった。
将校の父が居る帝国騎士デキルオ・フォン・プラスデは、
英雄の介添人となって赤毛の少年と「義兄弟」の契りを結ぶ。
賽子は幼年学校の同期テオドール・フォン・リュッケの運命を大きく変えて彼を翻弄する。
金髪の英雄が自らの「好敵手」と認めた存在は、
新たな銀河の歴史にどのような影響を与えるのだろうか――。
この小説は「らいとすたっふルール2015」にしたがって作成しています。
※注意事項※
この作品は、やる夫系掲示板「やる夫板の方舟」にある
二次SSスレ「【SS】銀英伝のあんこもどき小説【銀英伝】」を
小説形式にまとめた実験作です。
あんこ(ダイス)の結果を元にキャラ設定・プロット作成・キャラの行動などを決めています。
▼IFもしも、ラインハルトに双子の妹がいたら。(アラセイトウ)
銀河英雄伝説の二次創作小説を書いてみました。
妄想いっぱいの駄文です。かなり、キャラ崩壊有りです。
それでも良い方だけ、どうぞ。
気付いたら銀河英雄伝説の世界に??
しかも、ラインハルトの双子の妹??
嘘でしょ?夢なら覚めて!
只今、原作編。ネタバレ注意です。
ハルメーン様にも投稿させていただいていました。
この小説は銀河英雄伝説の二次創作であり、『らいとすたっふルール2015年改定版』に従って制作しています。
原作編の「コーヒーとチョコレートだ。食って飲め。」からレオンが主人公になっています。
▼ラインハルトを守ります!チート共には負けません!!(アレグレット)
「ヴァルハラでの一流のバカンスのために!エステのために!おいしい料理のために!私たち、ラインハルトを守ります!」
この言葉を合言葉に、いつかのどこかの英雄たちがラインハルトを守るべく奮闘します。
ラインハルトをコケにし、あまっさえ処刑してしまう『チート共』に業を煮やしたヴァルハラの神々の一人が、ラインハルトを救うべくいつかのどこかの時代の英雄たちを銀英伝の世界に送り込んでしまいます。ところが・・・!?
この小説は銀河英雄伝説の二次創作であり「らいとすたっふルール2015改訂版」に従って作成されています。
[2/2]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ