>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[2/3]
▼とあるの世界で何をするのか(神代騎龍)
今まで色々な世界を転移させられてきた主人公・神代(こうじろ)騎龍(きりゅう)が、今度は禁書目録の世界に飛ばされて色々苦労するお話。
スレイヤーズの世界で仲間にした魔族であるシェーラと、涼宮ハルヒの憂鬱の世界で仲間になった情報統合思念体の一部であるアリスを引き連れ、フォーチュンクエストの世界では神様という人(!?)から純粋なチート能力まで授かって、『とある魔術の禁書目録』もしくは『とある科学の超電磁砲』の世界をどう渡り歩くのか。
しかし主人公はチート能力を持っていながらも、強引に話を進めるのが苦手で、なるべく流れに任せて話を進めていこうと努力する。
小説家になろうサイトのにじファンより移転してきました。
▼転生とらぶる(青竹)
テンプレ気味に神様転生した主人公。
能力を貰っていざファンタジー世界へ!
……と思ったのも束の間、転生先で記憶を取り戻してみるとそこはスパロボの世界!?
しかもアクセル・アルマーに転生ってマジ?
スパロボOGs編、コードギアスR1編、機動戦士ガンダムSEED編、ネギま!編、スパロボOG外伝編、コードギアスR2編、マクロスF編、ゲート編、Fate/stay night編、マブラヴ編、機動戦艦ナデシコ編、マブラヴTE編、ガンダムW編、ペルソナ3編が完結し、現在は機動戦士ガンダム編となっています。
主人公最強(成長?)、厨二病、ハーレム要素等が満載ですが、よろしければ読んでいってください。
毎日18時に更新予定です。
原作キャラが違うキャラとくっつく事もありますので、その辺りが気になる人は注意して下さい。
ハーメルンの方でも投稿しています。
▼Fate/magic girl−錬鉄の弓兵と魔法少女−(セリカ)
正義の味方を目指す少年は「錬鉄の弓兵」と呼ばれ全てを敵にまわし、新たな世界へと辿りつく。
そこで出会う魔法少女達。正義の味方を目指す少年が行きつく先は……
※魔術回路の本数等設定が原作違う点があります。
基本的に主人公最強かつハーレムとして話を進めてまいります。
そういうのが苦手という方はご遠慮ください。
▼インフィニット・ストラトス 乱れ撃つ者(ニシュラ和尚)
お約束の神様転生した男はインフィニット・ストラトスの世界への転生を望んだ。
もちろん、特典付きで
そんな男は原作キャラ達を一番近くでみるため、第三者となろうとするが、やはり、そんなわけにはいかないようで…
▼リリカルクエスト(レモンハート)
リリなのに転生したオリ主が、色々やらかして過ごしていくだけです。
DQ要素を入れていますが、設定などあらゆるモノが極度の自己満足作品です。
理論はご都合主義の穴だらけで蜂の巣状態ですので、そこら辺はスルーでご了承ください。
作者はにわかですので、キャラの口調がおかしかったり、原作キャラの魔法がおかしかったり、色々とおかしかったりします。
上記がお嫌な方は、バックブラウザを推奨致します。
稚拙な駄文がかなり含まれますが、あんまいじめないでやってください。
現在入院してるので更新速度あります。退院したら週1更新できればいいなと思ってます。
2015/3/28に練習広場から移動して来ました。
▼魔王の友を持つ魔王(千夜)
にじふぁん様で「魔王と魔王の友達と」のタイトルで執筆させていただいておりました
平凡ちょい下な少年が神を殺し魔王となった
長らく引き籠っていた少年は、日本に新しく同胞が誕生したことを知り、久々に動き出す
今まで小説を書いたことがありませんので色々おかしい点も多いと思いますがよろしくお願いします。
以下注意点をば
・前述の通り処女作です
・オリ主系です。更にチートです
・カンピオーネ!なのに神話を紐解いたりは(多分)ありません
・神々に関しては一応調べていますが無理矢理感や変な点とかあるかもしれません
・原作と矛盾するかもしれません。独自解釈おそらく入ります
・護堂一行の中で恵那だけでも下さい(笑 エリカや祐理、リリアナは護堂一行で変わらない予定です
以上が平気、という方はよろしくお願いします。最後、できればアドバイス、批評、ご指摘等よろしくお願いします。
▼ルドガーinD×D (改)(トマトルテ)
青年は己の全てをかけて少女を守り抜いた……青年は自分の人生に満足していた、
しかし、青年の人生はまだ終わらなかった。
これはテイルズオブエクシリア2の主人公ルドガーさんがハイスクールD×Dの世界に行って再び覚悟と選択を示す物語です。
以前書いていた『ルドガーinD×D』を書き直したものです。
序盤の基本的な流れは同じです。以前の文に肉付けしていく感じが最初の数話は続くと思います。
話がある程度進んだあたりから変化が大きくなると思います。
この作品のルドガーさんは喋りまくる上にテンションがやたら高いです。
どちらかと言うとギャグが多くなるかと思います。
『ハーメルン』『アットノベルス』でマルチ投稿しています。
▼境界線上の六爪流(パンナ)
――その一族 六の刃を以てして奮う様 まさしく龍の如く也
▼そう呼ばれ、自ら歴史から姿を消したとある一族。▼龍を愛し、龍を目指した一人の剣豪のお話。▼大きくリメイクしました。それでもストーリーなどは変わっておりませんので。
▼僕の周りには変わり種が多い(黒昼白夜)
1科生になれる実力はありながら、入試日当日は風邪のまま受験をして、2科生になった少々お馬鹿な主人公です。
『入学編』主人公の能力の方向性
『九校戦編』魔法競技に参加するため、一部ながら具体的な能力が明らかに
『横浜騒乱編』ベースになる能力は全てでてきて、ラブコメ要素あり
『来訪者編』能力から考えると寄生体との対戦相性は良さそうにみえますが、意外とそうでもないというところであり、ポンコツ美少女とはどうなることやら。
▼Muv-Luv Alternative 士魂の征く道(司遼)
武士の血を引けど、武家ではない一人の男が居た。
武家と認められずとも武士で在らんとする漆黒の衛士―――しかし、戦火により彼は衛士として再起不能に近い傷を負ってしまう。
とりあえずマブラヴ世界と現地人で出来そうな技術との組み合わせでやってみようかなと。
[2/3]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ