暁 〜小説投稿サイト〜
がん六さんの
お気に入り小説一覧
>> トップへ

 次ページ >>
[2/2]


SAO−−鼠と鴉と撫子と(紅茶派)

ソードアート・オンラインのβテストで攻略最前線にいたのに、本サービスには参加できなかった主人公。
そんな一度は助かってしまった彼の人生は「サクッとクリアしてくれない?」という軽いノリのお役人と改造されたナーヴギアによって、サクッとどん底に叩き落されるのだった。

二次創作ですが、原作に沿いつつ、離れつつ?やって行きたいと思います。
(タイトルを見て気付く方が居るかもしれませんが、ヒロインは、彼女の予定です。)



ソードアート・オンライン 〜人形使いの集い〜 アインクラッド(人形使い)

あらゆるMMOに跳梁跋扈するオートマティックプレイヤー
それはソードアート・オンラインも例外ではない

フェアリーダンス編
http://www.akatsuki-novels.com/stories/index/novel_id~2906



ソードアートオンライン VIRUS(暗黒少年)

懸賞で当たった《ソードアート・オンライン》をプレイした主人公、如月 優。しかし、《ソードアート・オンライン》デスゲーム化し、自身のかぶってる《ナーヴギア》がウィルスに感染してしまった。そして、徐々に侵食されていく自身の仮想体(アバター)。意識を通して話しかけてくるウィルス。さらに世界が変わっても自身を狙ってくるウィルス。そのなかで、自分もウィルスを倒すために戦いに身を投じる。
現状態、判明しているウィルス、コントロール、チェンジャー、パス、レストア、フィッティング、???×2
前の意味をしっかり調べてみると医療用語だったので変えました。意味はウイルスです。
現在は、死銃事件の調査依頼を受けたゲツガは、GGOでキリトと共に調査を開始する。ファントムバレッド突入します。



SAO−銀ノ月−(蓮夜)

『これはゲームであっても遊びではない』

 デスゲーム、《ソードアート・オンライン》に参加することになった《ショウキ》

 彼は、プレイヤーの中で唯一《ソードスキル》を使えない剣士だった……

※完結しました



『ある転生者の奮闘記』(零戦)

にじふぁんで投稿していた大帝国の小説です。

改訂版になります。

原作を大帝国に修正しました。



ソードアート・オンライン?凡人と天才の奮闘記?(muuma001)

ソードアート・オンライン
通称SAOと呼ばれるそのゲームは開始初日に一万人を閉じ込めたデスゲームと化してしまった。
ゲームの中の死が現実の死と直結する。
そんな極限状態の中、一組の男女がいた。
「…良いじゃないか、茅場昌彦。私への挑戦と受け取った!」
「いやいや!?何言ってんのお前!?」
間違いなくテンションの違う二人。
これはそんな二人が描く、SAO冒険記である。

※ソードアート・オンラインを使った第三者視点小説の練習作品です。
練習作のため更新は不定期になると思われますが、よろしくお願いします



ソードアート・オンライン―氷の剣士―(牙桜)

[ゲームオーバー=死]のデスゲームとかした世界、《ソードアート・オンライン》
その世界に浮かぶ城《浮遊城アインクラッド》
その世界の中に、氷を操る剣術を使う剣士がいた。
これはそんな剣士の物語。


この小説は《ソードアート・オンライン》の二次創作です。
話は原作とオリジナルをまぜて進ませようと思います。
あとこの小説は、
・点が『…』を使わずに、『・・・』を使う
・アルファベットが半角ではなく全角
・Sideチェンジは基本的にしない
・更新がとても遅い
等のことが上げられます。



ソードアート・オンライン〜黒の剣士と紅き死神〜(ULLR)

2022年、とある天才が開発した「ナーヴギア」を使った世界初のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》は多くのユーザーがその世界を楽しむはずだった……が、それは開発者の狂気により生み出された電子の檻だった。殺伐としたデスゲームに変わってしまったSAOに囚われたプレイヤー達は絶望に打ちのめされる。そして、
「やれやれ、なんでこんなことせにゃならんのだ……」
これは、囚われてしまったプレイヤー達を一人でも多く助け出すため、自らデスゲームに参じた少年の物語。

アリシゼーション編……ダークテリトリー進入の罪を犯してしまった少女、アリス・ツーベルクは整合騎士によって《公理教会》に連行されてしまう。連行された先、教会で出会った人物はアリスの後の運命を左右する者だった。一方、螢は木綿季を伴い、一家で京都北部の山中へ。水城家は元《七武侠》の山東を完全に潰す為に、他の《七武侠》に協力を要請するのだった。そこで螢は彼らを束ねる盟主と相見える。



注意(お読みになる前に必ず目を通して下さい)
オリジナル主人公の設定上、原作SAOとは雰囲気が違う場面がありますが、意味の無い描写はしていないのでそこを含めてお楽しみ下さい。
初期の文章は不慣れのため稚拙ですが、後々改善されていくので根気良く読み進めて下さい。
感想は作品に関する事柄にして下さい。非会員の方は例外としますが、常識をわきまえて書き込みましょう。
戦闘描写が増えてきた関係上、公開対象年齢を15歳に変更しました。
※この作品はフィクションです。実際の地名、団体名、その他の名称とは一切関係ありません。

各話の最後にある評価の☆マークを沢山付けてくれると作者が喜びます。
更新速度も1.1倍(当社比)になるかもしれません。



碧陽学園生徒会議事録〜?In the hill where the setting sun is beatiful〜夕日の綺麗なその丘で〜(包み焼きハンバーグ)

20XX年12月――

とある少年がか弱い少女に救われた時、同時刻に全く違う場所でも似たような事かあった。

それは物語には入っていなかったもしかしたらの話。
本来なら交わる事のなかった一人の少年が織り成すもう一つの物語――

二人の主人公は、一体どのような|物語《じんせい》を描いていくのだろうか?
これは原作とはちょっと違ったお話

此方の作品は、同じ小説投稿サイトのハーメルンでも連載しています!



俺が魔王の息子ってマジですか!?(ユウスケ)

15歳という若さで死んでしまった主人公。
それなのに悪魔、しかも魔王の息子に転生してしまう。
神様!俺が何かしましたか!?
実はかなり強いのにチキンな魔王の息子の物語。

※にじファン転移です。不定期更新、駄文です。
ご注意ください。



[2/2]
 次ページ >>

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ