『転生とらぶる』への感想
投稿者:一十
[2013年 12月 04日 23時 25分]
▼一言
OG外伝編へ向けた話題を色々と。
プロジェクトTD関連について。
ホワイトスターでフィリオ・プレスティの病気の治療を行う代わりの条件に、Blue Mars計画で戦艦に
搭載する推進装置の件について彼から知恵を借りるというのはどうでしょうか?
彼の薦めるプロジェクトTD(テレストリアル・ドリーム(浮世の夢)又はテスラ・ドライブの略)とは、
外宇宙探査船開発計画兼、恒星間航行機開発計画のことで、彼自身も純粋な平和利用のための宇宙船を
製作しようと考えている人物でありまして、AMのリオンシリーズの産みの親であり、EOTの研究を反映した
小型化・改良を行っているテスラ・ドライブ関連の技術では一番の権威なんですね。
それでテスラ・ドライブは元々、外宇宙航行用推進システムとして開発された物であり、システムを
突き詰めて行くと、推進剤の消耗無く亜光速航行が可能になるので、地球と火星間の移動に掛かる時間が
短縮出来るかも知れません。
スレイを通して話を持ちかけてみては如何でしょうか?
ホワイトスターなら治療に専念しながら本格的な研究が出来ますし、プロジェクトTDの方も
研究したデータをスレイを通してアイビス達に渡すようにすれば少しは距離を縮めることが出来るかも?
それかフェアリオンをノリノリで開発し、モーションパターンまでも独自に作り上げる程、極度の
アイドルオタクでもあるので、ラクス、千雨、円、美砂等で釣ってみる?
というか、パクティオカードのイラストと変身した状態を彼が見たらハマってしまうこと間違いなしですねw
彼にとってネギま世界はある意味天国かも知れません。
メガネを掛けているというだけで死亡フラグが確定してしまっているキャラなので、OG外伝の終盤で
アルテリオンとベガリオンが完成間近だというのに、完成の日の出を見ずして死んでしまうのは可哀想だと
思いましたので。
投稿者:
青竹
[2013年 12月 05日 (日) 00時 52分 00秒]
フェリオってOG外伝で既に死んでませんでしたっけ? ……と思って調べてみたら、実はまだ生きてたんですね。てっきりOGsとOG外伝の間で死んだとばかり。
リオンシリーズを開発した事から考えても技術者としては一級品ですし、あやか達従者のフェアリオンもありかもしれませんが……問題は、基本的に戦いを肯定するシャドウミラーと相容れるかどうか。その辺が非常に難しそうです。技術班辺りの悪ノリとかには参加しそうなんですが。
感想一覧へ戻る
[0]小説案内ページへ戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ