暁 〜小説投稿サイト〜
感想詳細
『転生とらぶる』への感想

投稿者:黎羅
[2013年 05月 12日 16時 28分]

▼一言
はじめまして、いつも楽しく読ませていただいています。

取りあえず200話になりますね、ご苦労様です&ありがとうございます。

小説自体については大したことは言えないので一ファンとして設定について。

ズフィルード・クリスタルについてはどこぞのマッドなパパが改良してマシンセルとか作ってたんで使えないことはないとは思うんですがやっぱり危険ですからねぇ。
まかり間違って暴走とかされたらDGとかAI1とかになるし。そうでなくてもセプタギン(汗

しかし施設が破壊されまくってるっていってもどの程度なんでしょうね?それによって使えるものが大分違うというか。

生産ラインはメギロート3ラインのみとか。OGで言うなら高性能なヴァイクルやエゼキエルとかはしょうがないにしてもゼカリアやハバククのラインぐらい生きてればなぁ。やっぱり人型の兵器のが汎用性ありますし。イルメヤとミシュレイのラインが復活しても所詮偵察機程度。元の世界の時間が進んだとして、OG外伝以降ともなれば最早時代遅れでしょうし。

後は捉えた地球人に対する研究データを収めたブロック(レビやアタッドやガルインやゲーザ)があれば念動力のデータもある程度あるでしょうし、本星のデータはどの道消してるとしても何かしら残ってればそれだけでも使えるのですが。

流石に虚空の番人さんが色々やったデータはないでしょうがね。間違ってもリヴァーレとか果てはどっから持ってきたかアストラなナガンさんのデータとかあったら発狂ものです。個人的にはあの機体大好物なんですが。

最後はまぁジュデッカをネビーイームに接続するところですか重要なのは。その辺りは暴れまわって壊れてそうなので期待できませんが、残骸ぐらいあったりして。

とまぁ色々コメントしてみたわけですが……この先どうなるのでしょうね?別世界に関してはもう色々あるんで良いとして、OG世界の流れがどうなるやら。ぶっちゃけ主人公って色々敵に回しそうなんですよね。知りすぎてるから。
彼の知識を誰かが知ってそれが出回って……何てことになったらえらい事でしょう。主人公、やっぱり色んな面で苦労性ですね。



▼返信
投稿者: 青竹
[2013年 05月 12日 (日) 16時 57分 54秒]

アクセルは原作知識がある分、ズフィルード・クリスタルに対する警戒心が強いです。おまけに、元々の世界でアインストに侵食されたベーオウルフとも色々あったので余計に。なので、他の機体はともかく自分の機体にそれ系統の技術を採用する事は考えていませんね。
ホワイトスターの生産ラインに関しては、メギロート以外の生産ラインで使えそうな部品を持ち寄る事でエルアインス並の性能を達成出来ました。なので、メギロート以外の量産機が出てくるにしても随分と先になると思います。
捕らえた地球人のデータはレモンが入手して一括管理してますね。そのおかげでT-LINK関係の技術レベルが以前よりもかなり高くなっていたりします。……それが活かされるのはSEED辺終盤になるでしょうが。

感想一覧へ戻る

[0]小説案内ページへ戻る

TOPに戻る

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ