良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ロボット物からの脱却ということは、ステータス表記も何か変わるのでしょうか
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 08分 能力値もそれに準じた形として表現したいと思っています。 |
ネギまwww その発想は無かったwww 素手で空中戦艦を落としてしまう奴らが居るワールドじゃ機動兵器無しじゃ辛過ぎだなw 機体を全部倉庫から出したとか強引過ぎる展開だとは思うけど、サクっと蹂躙して終わるには惜し過ぎる世界だと思うんで、弱体化も良しですね!w 原作知識も無いんじゃ、心を読む魔法とか半生を記録できる本とか普通にあるヤバげなモノもまったく回避できねぇだろしw 何気にアクセルは今までで一番の死亡フラグが立ち易い世界ではなかろうかw 子供になったって事はネギと知り合いになり易い → いらん騒動に巻き込まれ易い …みたいなw これはギアスが発現して暴走までいっちゃうとか期待していいんでしょうかね?(ワクワク) だが、楓が最後は宇宙で平気で過ごせる忍者になったりするし、案外アクセルもどこまでパワーアップできるか予測がつかないw 東方不敗みたいになっちゃうんじゃないかとワクワクですwww
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 08分 麻帆良にいる状態ならまだしも、京都とか魔法世界に行ったら死亡フラグが…… あ、麻帆良でもヘルマンが来ますね。 |
戦場では『嫌な予感』や『虫の知らせ』に矢鱈と過敏に反応するくせに、平時だとどうして見逃してしまうんですかアクセルさんw
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 06分 |
SEED編、完結おめでとうございます。 そしてネギま編…… (゜д゜) 正直、この状態です。 種死へのつなぎが、マユまきこんでの、まさかこれとは…… てっきりR2いくのかと思ってました。 あと、レモンが新機体作成中のようですが……そうすると、また切り札の名前募集ですかね? もし募集されるなら、前回採用されたので……今回は様子見ようと思っていますが。 新しい機体、どんなものになるか楽しみです。 今後も期待しております。
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 05分 ……ただ、随分と長くなりそうな感じです。SEED編を越えるのは確実で、もしかしたらOGs編も越える……かも? ネギま編が終わったらOG外伝、その後R2の流れですね。 新機体は……出て来ても随分先になると思います。 現状でホワイトスターと連絡不能ですし。 |
ねんがんの ふぁんたじーな せかいにきたよ アクセルさんがコナン状態でネギまの世界へ、あらゆる意味で想定外です。 子供になっちゃったアクセルさん……み、見たいです!(爆 悪い点 第45話 レモン、本当に大丈夫か?余り自我を感じないんだが レモン、本当に大丈夫か? 余り自我を感じないんだが 第50話 ブラックバード中隊はどうするんだ?連邦に対して ブラックバード中隊はどうするんだ? 連邦に対して では? コメント ま、まずいネギま……ネギま……ラブひなの作者さんの作品だったかな? 学園もので主人公がお子様で魔法使いだったかなあ……急げ私(混乱中 アクセルさんも知らない世界だから、大丈夫だ問題ない。 子供なのに能力はそのままか……何て恐ろしいんだ。
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 03分 そうですね、ラブひなの作者の作品です。 一応世界観的にも繋がってるようですね。 能力的にはそのままですが、さすがに体格が大人から子供に変わった為に戸惑うことも多そうです。 |
超展開w
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 01分 |
テンプレ
作者からの返信
2013年 06月 16日 23時 00分 |
シード編第一部完了おめでとうございます。 ネギま世界から戻ってきたあとの第二部の展開も楽しみにしていますよ。 悪い点 ホワイトスター内の警備の油断並びに起動兵器を全部出してしまったこと。 予備機体くらいは残しておいてとよかったのに、 まぁ次の世界への展開上での必要だったことですけど、アクセル的には反省点になったのかな( ̄◇ ̄;) コメント シード編もひと段落つき、次の世界へ移動完了したようですので久しぶりに書き込みさせていただいております。 うん、やったよアクセルさんネギまだよ。 とうとう魔法ゲットのチャンスですよ。 転生特典がようやく生かされるんですから何よりですよ。 あっさり誰かをスライムで食べちゃうのも早いけどそれよりは特典を生かさないとね。 スライムは通常では手に入らないスキルを得る時だけですからね。 というとラスボスは食べるのも可能なのかσ(^_^;) リョウメンスクナを食べて神の力をゲットとかアクセルさんはどこへ逝ってしまうのでしょう。 あとは真のラスボスも食べて魔法無効化能力その他諸々のゲットのチャンスもありますけど原作知識がないんだからこっちは可能性はほぼないですかね。 まぁそれはさておき、転移してきたタイミングが原作開始前か開始後かで展開が考えさせられますね。 こちらの世界ではとりあえず機動兵器の出番はないでしょうから真面目に魔法に取り組むのもあり咸卦法で更なる肉体強化の手段を手に入れるもよしだし楽しい展開が考えられますね。 しかし今回は原作知識なしとはそこがいいですね。 これなら原作知識に引きずられることもなし、本人もいい意味で魔法や気を楽しく学べそうなとこが楽しみです。 今までの世界では原作知識がある故に動きを縛られてたとこもありましたからね。 それにしてもとうとう魔法ですよ。 アクセルだと得意属性は何になるのかなぁ? いかに神様特典とはいえ流石に全属性が得意というのはいきすぎかなぁ? でも無意識でたらしのアクセルだから、すべての精霊さんや精霊ちゃんを落として何でもいけますなんて可能性も否定しきれないようか気もしちゃうんですがね。 あははヽ(;▽;)ノ あとは原作知識がないということで誰を落としてくるのかも興味あり。 だって誰かがいないと原作崩壊なんて知らないんだから誰だってありえるからね。 個人な趣味でいくとあえてちうたんとかを落としてくれると楽しいんですけどね。 アクセルがホワイトスターへ帰るときに子どもモードから大人モードに戻ったのを見て絶対にありえねぇとか絶対熱暴走してくれそうかとことかねぇ。 そういえば年齢詐称薬とかを使って一時的に外見だけでも大人モードになった時の周囲の反応とかも楽しみだなぁ。 あとは原作開始前でタカミチにとりあえず引き取られてアスナを最初から落とすなんて原作崩壊パターンなんかだと面白いけどベリーハードからのスタートになるのかな?σ(^_^;) 明日からの展開がとにかく楽しみです。
作者からの返信
2013年 06月 16日 22時 59分 転生特典として魔法の才能を貰いましたが、それをどう上手く表現できるかですね。 ただ、基本的に全属性を使う、とかはないです。 その辺はかなり縛りを入れる事になると思います。 |
量産型茶々丸 と 田中さんぐらいしかロボ成分がねぇ リリなの ならデバイス系列があるが ネギま はほとんど技術獲得できねぇ 魔法使い吸収して使えるようになんのかな? スライム無双でなんとかなるか?
作者からの返信
2013年 06月 16日 22時 56分 漫画を見る限りでは、量産型Wとそれなりに渡り合えそうですし飛行可能なタイプもいますし。 |
ほう、魔法世界にも行きますか。 その内リリカルな世界とか遊戯王な世界とかにも行きそうですな。 ゴーレム製作技術ならPTやAM、MSもどきを作れそう。
作者からの返信
2013年 06月 16日 22時 54分 リリカルは、とらハならやった事ありますがリリカル自体は二次創作でしか見た事ありませんし。遊戯王に関してはアニメと漫画で展開してたっけ?くらいしかしりませんので。 ただ、上記のどちらかとなるとリリカルの方が可能性高いと思います。 |
ちょwwwww 人型兵器縛りから抜けただと?!wwwwww
作者からの返信
2013年 06月 16日 22時 53分 |
てっきり次の転移先は魔装機神とかにでも行くかと思えば、まさかのネギまにびっくり仰天。 確かに超や葉加瀬の作るのはSFレベルだけれども。 タグにあるハーレムの本当の意味を理解したぜ
作者からの返信
2013年 06月 16日 20時 15分 行くとしたら魔装機神2か、今度発売予定の魔装機神3とかだと思うんですが……そうなると、第2次OGの後になりますし。 |
連投失礼します 師匠なしってことは誰か食うのか? ネギまキャラで食って問題ないやつなんていただろうか
作者からの返信
2013年 06月 16日 20時 13分 ネギとエヴァみたいな感じの明確な師匠はいないと思います。 そもそも転生特典で魔法の才能を貰っているので、ある程度までは独学(?)で行く予定です。 もちろんアドバイスを貰ったり、魔法学校で使っている本を借りたりとかはありそうですが。 少なくてもアクセルの性格上、ネギとエヴァみたいに師匠に絶対服従!みたいな感じにはなりそうもないです。 |
科学とSFの世界からファンタジーの世界へこんにちわwww これは流石に予想外過ぎて吹いたわ~www しかし、セイラン家の画策したヤツはこれだったんかい! 証拠が見つからないかもしれないし、セイラン家シュ~リョ~には流石にならないだろうな。 悪い点 転移フィードで肉体年齢の逆行が起きる事が判明。 下手に他勢力にバレれば武力行使も辞さない転移フィード発生装置の奪い合いになる事確実だろうなぁ。 でも、現状のままだと苦痛が半端無さそうで使うのが難しいだろうと思うので、技術班で肉体的苦痛無く若返る事が出来るように魔改造入りそうw これが完成すればシャドーミラーの皆は長生きしそうでgood!! 頑張れ技術班!! コメント 倉庫ほぼ空っぽで人型兵器無しみたいだし、大規模戦闘とかどうすんだよ! 魔法使い食って魔法スキル取ってみたら、面白い、のかな?? 生身で空飛べるのは面白そうではあるがw 普通の人には今の所影響を受けないとの答えに泣いた(´;ω;`) 頑張れ技術班!! いつまでも趣味を楽しむために!!
作者からの返信
2013年 06月 16日 20時 03分 セイラン家にしても、今回のテロは起死回生の一発を狙ったものでした。 子供化に関しては、膨大な魔力を持ったアクセルが魔法メインのネギまの世界に渡ったことによる影響ですね。 普通の人は影響を受けないと思います。 |
読者の「この作品はいろいろなロボット物の世界に行くお話である」という ある種の思い込みを断ち切ってくれる展開はとても良いと思います。 ロボット物の世界ばかりだと似た様な展開になりがちですし。 悪い点 世界間移動を行うアクセル達にとって最重要事項のひとつであろう転移装置に 警備の一人もいなかったのかと言いたくなる展開に少々違和感を覚えます。
作者からの返信
2013年 06月 16日 20時 01分 それと、今回は転移区画と隣接している格納庫でマスコミ組とオーブ組がかち合った影響もあります。 |
二話連続で読みました いいですね ただしなぜか パーティーでやはり出たかテロ活動が うーーん あいつらはなにを考えているのだ? 青き正常な世界ね アクセル側にしてみれば 遺伝子は弄ってないぞ 並行世界の地球出身者ですよ コメント そして いきなり飛ばされたところは ネギ魔か なるほどこれで 魔法と気の勉強をするわけか 確かにいい案だとおもうけど 種の世界では確実に色々と大変そうだな 特にオーブ側は確実になにかしらのペナルティーが発生して セイラン家はつぶれるだろうな マユはシンはこのままアクセルのところに入るのか 理由としてはオーブに見切りをつけたとか 妹を助けてもらったとかでもいいと思う シンはブラコンだし。
作者からの返信
2013年 06月 16日 20時 00分 レイもオーブにムウとかと一緒に住んでますしね。 確かにアクセルは遺伝子弄ってないのでSEED世界の認識ではナチュラルなんですよね。 |
貯まったPPを消化しなかったのは、この為なんですね? 魔法系とのクロスは考えてませんでした、やるな! 小さくなったのは舞台上&物語を転がしやすいからなんでしょうね~ 委員長と千鶴が候補と思うのはテンプレ? エヴァと茶々丸が楽しみ! アクセルの中の人、葱は守備外だったのか?
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 58分 エヴァ&茶々丸はもう少ししたら出て来ると思います。 アクセルの中の人は、ネギまの主人公が子供ということでネギまを知りませんでした。 |
色々ナンデーーーーーー!!!!! 死亡フラグ沢山な世界ばっかりだったのが一気に趣旨が変わってしまってるんですが。 合流後、チビアクセルを見たレモンたちの反応が気になります。
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 56分 吸血鬼はともかく、鬼神とか悪魔とか。 魔法世界に行けばまさにファンタジー世界! |
よう入り込めたなブルーコスモス…てかマユ人質にしてなにやるつもりだったんだろう? まあアクセル退場という最大の成功はしてるけどさ。 しかしねぎまとは読めなんだ…珍しく知識にないみたいだし子供化までおまけで。 とはいえそろそろ生身や魔法を使う世界はいくかなあとは思ってたが唐突すぎていい意味で裏切られました! とりあえず…いきなり現れた魔力が高く戸籍などもない謎の少年…高畑辺りでてくるか? あとは見た目子供じゃ大人はさすがに口説けないよな…つまりようやく年下キャラがハーレム入りするのか、そこが今回一番気になるんだ!!(笑)
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 54分 シャドウミラーさえいなきゃオーブ1国どうとでもなる、という狙いですね。 年下キャラのハーレム入りは……どうなんでしょう。 ネギまの世界に行ったからには仮契約くらいはすると思いますが。 |
なん……だと……? まるで「いつからロボットものとしかクロスしないと錯覚していた?」と言われたかのような気分です。 ロボット級にデカい敵っていうと、修学旅行のスクナとか学園祭の鬼神兵とかですかね。 ……と予想したところで、今全部機体を外に出してしまっているんでしたね。 まぁ、身体能力とスライムだけで大抵のことは何とかなるでしょうが… アクセルが魔法使いに……なれるのでしょうか? どちらかといえば気の方があってますかね。 追記 読み直してみたら、確かに魔法の才能のチートがありましたね。 これまで完全に死にスキルだったんで忘れてましたw
作者からの返信
2013年 06月 16日 19時 49分 ネギまの魔法を覚えるまでは、スライムと身体能力、精神コマンド、空間倉庫に入っている武器がメインの戦力となりますね。 |
Page 1069 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21361, ending on 21380
2013年 06月 16日 22時 38分