良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ラッキー仮面がアクセルさんとの水掛け合い参加! てっきりポロリもあるよ展開だと思ったのに(*゚▽゚*) ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 55分 |
>「千鶴さん! わ、私はそんな事を少しも考えてはいません!」 「私はそんな事少しも考えてはいません!」だと思うのですが・・・ >気合い一閃。周囲を水を汲み上げて盛大に2人に掛けてやると髪から何からずぶ濡れになる円と美砂。 「周囲の水を汲み上げて」だと思うのですが・・・ コメント ふむ、ドラゴン襲撃イベントはスルーして一気にネギと明日菜の仲直りの為のバカンスに行ったみたいですね。 そろそろネギが明日菜(+他の面々)に自分の過去を見せる話が近付いてるみたいですが、その後のアクセルの過去を見た時にどんな反応をするのか楽しみです。 そしてその後に襲い来るヘルマン相手にアクセルが如何立ち回るのか期待しています。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 55分 ネギの持っていた地図で、夕映が手がかりを発見して、一人で行こうとしたのを木乃香経由で……という流れなので、アクセルが介入する要素が少ないんですよね、 過去を見るのは明日、明後日辺りから始まります。 ……諸事情でアクセルの過去編が数話にも…… ヘルマン戦に関しては、ネギま編でも一種のターニングポイントになる予定ですね。 |
なんと羨ましいアクセル君 でもわがまま言うならこういうのをレモン達とやって欲しかったでぇ…(´・ω・`) ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 51分 |
なんとなくアクセルVs古菲フラグが点灯してる気がするw ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 50分 |
アクセルがネギボコるときには明日菜がやり過ぎやら言うけど、もし万が一にもありえないがネギがアクセルをボコってもやり過ぎって言わないんだろうな……見た目年齢は同じなのに 明日菜1人だけ空気が違うから邪魔と言うか目障りと言うかwww ソロソロ空気読んで欲しいかな。 アクセルがシャドウミラーのマッド共に鬼神化見せたら物理的にバラされるのかな? レモン辺りが角のサンプル欲しがりそう。www ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 49分 ただ、何だかんだいって面倒見のいい明日菜なのでネギがやり過ぎても止めるんじゃないかとは思ってます。 角のサンプルはたしかに……というか、角って欠けたりしたら元に戻ったりするんでしょうか。 一応魔力消費とか時間経過で回復しそうな気はしますが。 |
普段アレなネギだけど負けると分かっていても頑張れるその姿勢はやっぱり主人公ですよね 元々ネギあんまり好きじゃあないけどそこはすごい認める まあそろそろ神楽坂さんには現実を知ってもらわないとダメね 本人が頑張ってるのにちょっとやり過ぎと文句とか…… ネギ君も現実を知らなきゃダメだけど、自分には厳しくなれるからそこはいいよね 魔王みたいなアクセルまだLv38なんだよな…… ![]()
作者からの返信
2013年 08月 25日 10時 43分 元々の立ち位置が違いすぎるんですよね。 アクセルはステータスが高かったり、スキルが多かったり、上昇率が高い分レベルが上がりにくいという裏事情があったりします。 |
アクセルさんは魔王だー(笑 コメント 魔王かあ……アクセルさんはネギまの世界に来てからどんどん否定出来無い状態に陥っている気がします。 悪とされるエヴァさんと気が合ったり、敵に対してなら子供でも容赦が無かったりと色々ありますし。 鬼神化で外見まで条件が揃っちゃいましたから仕方が無いかも。 武器を選ばず拳でも使える神鳴流、それなら角でも使えそうだと思ってみたり…… もし可能なら神鳴流初の事例になるかも知れません。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 22時 55分 あ、斬鉄閃くらいならなんとか出来るかも…… 雷光剣何かを角から使ったら、どう考えても神鳴流じゃなくて雷召喚してる魔物ですよね…… |
アスナン、ナイスリアクションw 確かに鬼神化すれば角生えるし魔王丸出しだなw 現在の本質が見えるのだろうか!? コメント アクセル、古菲センセーにロックオンされるか!?w それにしても葱の学習速度はバグだな。 肉体近接戦闘が専門じゃないアクセルだったら、その内技量面では抜かれてしまうんじゃないんだろうか? まぁ、何でもアリアリにしたらまた話は別だろうけど。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 22時 53分 実は古菲&楓には転校当初から強者の匂いを嗅ぎつけられてロックオンされてました。 勝負を挑まれてもそれをなんとか回避していたんですが…… ちなみに、古菲はともかく楓はフェイトとの戦いでのまさに魔王の如き容赦無さを見ているので戦いを挑むのは微妙に控えていたりします。 |
あー、最後一般人もいる中で「魔法」って言っちゃってるな、エヴァ・・・ ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 22時 49分 ま、まぁ、認識阻害の影響とか何とかできっと一般人の記憶には残ってない……といいなぁ。 |
アクセルにボコボコにされましたが、前々から持ってるアクセルへの不信感が ネギにどう影響するのやら・・・ 蛇足: ・・・スキルにある「鬼神化」の文字を見て、甲の部分に目玉がついてる籠手が思い浮かんだんですが。 ・・・麻帆良に鬼の武具が眠ってる・・・なんてことは・・・ないですよね? (わからない人へ:「鬼武者」シリーズの鬼の籠手の事です) ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 19時 49分 ただし、あくまでも「現状」では、ですが。 鬼武者シリーズは以前友人にOPムービーらしきものを見せて貰っただけでゲームはプレイしてませんが……ちょっと面白そうな武器ですね。目玉の突いてる籠手とかちょっと気になります。 |
>俺の方から攻めていけという事だろう。確かにこのままお見合いをしてるだけでは何もならないしな。 「お見合いをしてるだけでは意味がないしな。」の方が読み易いと思うのですが・・・ >そんな声を聞きながら、足をがくがくと揺らしながらも立ち上がってくるネギへと視線を向ける。 「足をガクガクと揺らしながら」だと思うのですが・・・ >「そこまで! この勝負はアクセルの勝ちとする。……ただし、試験は事前に言っていた通りに勝負の内容を見て、だ。自らよりも力量を上の者を相手にしての戦い、その戦いの中で上がっていった戦闘技術。最後まで諦めないその意志。それ等を認めてぼーやを私の弟子とする事を許可する。神楽坂明日菜、ぼーやに伝えておけ」 「自らよりも力量が上の者を相手にしての戦い、」の方が読み易いと思うのですが・・・ コメント 成る程、勝敗じゃなくて試合の過程と姿勢で合否を決めるんですか。そりゃ、アクセル相手に素人が一撃入れるってのは無理でしょうね。 無事エヴァの弟子になれたネギが如何成長していくのか楽しみです。 次回はネギが夕映とのどかと一緒にドラゴンと対峙する話でしょうけど、その時にアクセルが如何動くのか期待しています。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 19時 45分 尚、脚というのは太股以下で足は足首付近というのが正しいらしいのでその辺も修正しました。 エヴァとしてもさすがにネギがアクセルに勝てるとは思ってなかった感じですね。 ただ、何をやっても通用しないアクセルと相対してそれでも心が折れなかったという点とかが評価されました。 図書館島の地下に関しては、アクセルは全く何の情報も持っていないので…… |
流石バカレッドに魔王と言われるだけあるアクセルさんww 心蝕むえげつなさが素敵 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 19時 42分 |
ネギボコボコフラグ来ました コメント 午後の買い物お代アクセルさん持ち? ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 16時 45分 ただ、その分精神的なダメージが大きくなる可能性が…… |
ネギ君の試験相手がアクセルさん。 コメント アクセルさんの特殊能力に縛りを掛けたなら、まだそれなりの戦いになるのかも知れないですけど……(汗 より実戦に近い試験なら結構厳しいですね、何せ原作より修学旅行でのシビアな実戦経験が減っているので。 報酬は誰でも使える転移札ですか……せめて消耗品ではなく多少魔力を使っても恒常的に使える物だったらなあ。 関西呪術協会の本山、その長である英雄・詠春とネギ君と3-Aの保護、そして東西の協会への配慮。 個人的にも婿殿と孫を助けて貰ったんだから、もっと報酬を弾んであげて下さいよ学園長ー。 これまでの現状を考えればアクセルさんがいなかった場合、エヴァさんも救援に来れなかった様に思えます。 そして千草氏の企みは成功し、要人のネギ君達は人質のまま鬼神を投入した東西全面戦争に成りかねなかったと考えるべきです。 原作を知らなければ事実上これらの惨劇を防いだ状況なので……アクセルさんはある意味英雄かと。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 14時 30分 転移札は確かに使い捨てですが、誰でも使えるという利点があるのでアクセル的には結構満足していたりします。 ただ、確かに魔力を込め直して複数回使えるようなのがあればそれに越したことはなかったですね。 |
試験相手がアクセル・・・これは遠回しなお断りではなかろうか?w 実際問題、ここのエヴァってネギよりアクセルに興味があるでしょう。 茶々丸もネギよりアクセルですし・・・ 面倒くさがりな彼女が今更ネギを弟子にするメリットってありますかね? あと角で思ったのはハリケーンミキサーをマスターするべきだ・・・とw ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 14時 27分 ただ、アクセルの場合は自分で自分の能力を上げていっているので正式にエヴァの流れを組む者とかじゃないんですよね。 その点、ネギはある意味で素直な分染めやすかったり。 そして何よりナギの一人息子という点が。 ハリケーンミキサーの人気が思ったより高くてちょっとビックリです。 |
いゃ、流石に無理ゲーだろ、それはw どんだけハードモードだと問いかけたいぞw ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 14時 24分 アクセル相手にどう戦うか、とかその辺を見ると思います。 |
>「少し違うな。正確にはぼーやが私の弟子入りを希望してきた」 「私に弟子入りを」の方が読み易いと思うのですが・・・ コメント ・・・ネギの弟子入り試験の相手がアクセル。勝ち目無いだろうに。一体如何いった試験になるのか楽しみですけど、色々不安ですね。 結局、修学旅行の報酬は転移札を20枚ですか。アレだけ苦労したのにコレだけって言うのは正直少ないと思うんだけどな~ ![]()
作者からの返信
2013年 08月 24日 14時 23分 試験の相手はアクセルですが、さすがにアクセルに勝って試験合格という展開は無理がありますね。 転移札は確か1枚で結構高かった記憶があります。 あと、転移魔法を使えない人でも転移札を使えば転移出来るのでアクセル的には結構ありがたい感じですね。 |
角長っ、しかも多っ!(爆 悪い点 「ちょっと、それを言うなら円だって終演の舞姫じゃないっ!」 終焉の舞姫 では? コメント アクセルさんは子供の身体なので余計に角が長く感じますね……大人の時も同じ長さなのかな。 全部吸収出来た訳では無いので、イメージ的には2本以下か少し子供っぽくデフォルメされているかと思っていました。 赤い髪に映えそうな黒と深紅の三本角、何故かアクセルさんがその姿になっても逆に何処でも納得されそうな気が……(ぇ ![]()
作者からの返信
2013年 08月 23日 22時 58分 身長がネギと同程度で30cmや40cmオーバーの角だと確かにアンバランスかも? ただ、大人になっても同じ長さという設定なので元の姿に戻れば特に違和感はないと思います。 |
鬼神化で巨大化&全裸にならなくて良かった! アクセルは鬼神化能力に不満らしいが、炎や影を操りやすくなるなら、慣れれば攻撃の手数が増える事になるので良いことだと思うんだけどなぁ。 まぁ、見た目が変化して敵対者にはっきりとした警戒心を与えやすいって意味ではデメリットも大きいけど。 見た目変化なくバレずに直撃みたいな感じで能力アップの方が美味しいのは確かなんだよなぁ。 コメント いつか召喚術でグロウセイヴァー召喚を! 邪魔になったら異空間倉庫に入れたら大丈夫だし! ナマモノ限定召喚なら、少し寂しいぜ~orz ![]()
作者からの返信
2013年 08月 23日 22時 55分 ……それを逆手にとって、最初から鬼神化しておくとか。 魔法世界でなら普通に角のある種族とかいそうだし、ありかもしれませんね。 召喚魔法は、ネギま世界の召喚なので基本的には生物限定となると思います。 とは言っても、召喚魔法を実際に使うのはかなり先になるんじゃないかなーと。 |
つまりアルトアイゼンのように角を使う戦い方をマスターしていくのですね。 ![]()
作者からの返信
2013年 08月 23日 22時 53分 |
Page 1040 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 20781, ending on 20800
2013年 08月 25日 09時 20分