「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
たき
たき
 
コメント
原作では、「紳士」どころか「似非紳士」もいなかったとは。
ほかにも英国・英国と言いながら、まったく漫画に逝かされてないのも珍しい。
今の時代でも、小~中学生は正義という言葉に誤魔化されるんだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応現在でも仮面ライダーとかは流行ってるので、小学生とかなら正義万歳なんじゃないでしょうか? 
俊

 
コメント
呪文詠唱の禁止はアクセルにとっては痛い問題ですね。其処まで魔法を習得してる訳でもないから無詠唱の呪文が少ないんでしょう。今後無詠唱の呪文を増やしてネギの様に格闘術に組み合わせれば更に進化するんだろうな。もしくは剣術を習得して組み合わせるって所ですね。

アクセル対楓はアクセルに軍配が上がりましたが、準決勝で戦うクウネル(アルビレオ)とは如何やって戦うのか今から楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ネギのように格闘術に混ぜるには遅延呪文を習得するのが一番なんですよね。
 
つん
つん
 
コメント
契約してない忍じゃこんぐらいかな~
本来分身には必中だけどね~ 
作者からの返信
作者からの返信
 
この場合、分身に必中を使ったらどうなるんでしょう?
スパロボなら分身を無視して本体にダメージがいきますが…… 
たき
たき
 
コメント
葱の言葉は、アクセルの中の人には何も響かなかったりする。
大人なので民主主義的理解はするけども~

葱、すぽっと抜けると楽しいです。30kg位束にして送ると凄まじくネギ臭い・・・
これを干すと一冬位持つらしい。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、エヴァも言ってた通りに立ってる場所が違いますからね。
とは言っても、一応現在は麻帆良に雇われているので我を通すような真似は余りしなかったりしますが。それ程の危険がないというのもありますし。

ネギは干すというか収穫したものを立てておけば大体一冬は持ちます。
……ただし、春近くになると乾燥して土の付いてる場所の皮を剥くのが非常に大変になります。 
とりばね
とりばね
 
良い点
アクセルさんに発破を掛けられて気持ちが定まったネギ君。
 
コメント
ネギ君は近しい相手とばかり対戦相手になって気落ちしていたので、アクセルさんとの会話は丁度良かったと思います。
ネギだけに引っこ抜いて助けられたのは吹きましたが(笑

味方陣営内で学園長に続いて楓さんまで殺しは無しと確認するとか、周囲はアクセルさんを何だと思っているのやら。
……やっぱり皆して大魔王の判定なのかなあ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
まさにネギの収穫ですね。何度か親戚の手伝いで葱の収穫を手伝ったことがありますが、綺麗に抜けると気持ちいいです。アクセルもそんな風に感じたのかもしれませんね。

特に楓の場合は京都でのアクセルの戦いとか、ヘルマン戦も遠くから見てましたからね。大魔王判定されてます。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
高音らとのバトルはないか…こりゃヒロイン候補じゃなくちょい役がいいところかなあ、残念だけど。
まあ、まだ魔法世界編もあるからわからんが。
しかし何気にアキラ出番あるな、そのままヒロインまでのじあがるんや……!!
 
作者からの返信
作者からの返信
 
アキラは何故か妙に動かしやすいんですよね。
可愛い物好きで口数が少ないとかキャラ立ってますし。
……いや、ネギまでキャラが立ってないのを探す方が難しいのですが。 
神道司
神道司
 
コメント
アクセルの経験値は、敵を完全に殺さないと増えないんですかね?
スパロボは、撃破だけでなく修理、補給、戦闘等でも経験値が貯まってレベルが上がるはずでは? 
作者からの返信
作者からの返信
 
スパロボだと確かにそうかもしれませんね。 
俊

 
悪い点
>京都の時とは違って、今回は魔法先生や魔法生徒達もいるだけに戦力不足にはならないだろうし、そもそも俺の仕事はネギの魔法使いとしてのフォローというのは入ってないしな。
「俺の仕事にはネギの魔法使いとしてのフォロー」の方が読み易いと思うのですが・・・

>朝倉の声に混じって聞こえて来る声援。チラリとそちらへと視線を向けると、あやか達4人に大河内、明石、和泉、そして椎名の姿もあった。佐々木がいないのはネギの応援しているんだろう。
「ネギの応援をしているんだろう。」だと思うのですが・・・

>「ま、結局なこんなものか」
「ま、結局こんなものか」だと思うのですが・・・

>そんな風に会話をいていると、クラスの面々に群がられているネギが目に入ってきた。なにやらあわあわしている様子なのがここからでも分かる。そしてその様子を眺めていると、綾瀬に言われた言葉が脳裏にふと過ぎる。
「なにやらアワアワしている様子なのが」の方が読み易いと思うのですが・・・

>「ほら、落ち着け。全く、教師があんな風にあわあわしてるのはみっともないぞ」
「アワアワしてるのは」だと思うのですが・・・

>「さてな。誰かさんが余りにもあわあわしすぎていたからだろうな」
「余りにもアワアワし過ぎていたからだろうな」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
順当に本戦出場を決めたアクセル。決勝でネギを待つと宣言した以上、其処に行くまでは完全勝利を期待したいですが、クウネル・サンダース(アルビレオ・イマ)を如何攻略するのかが問題でしょうね。

とりあえず冷戦状態から脱出したネギと如何向き合うのか、楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

クウネルとの戦いは実質決勝だったりするんですよね。
どういう戦いになるかは…… 
ふぇんりる
ふぇんりる
 
コメント
原作と同じで一回戦勝利しても確実な負けフラグが・・・小太郎、南無
仮に勝てても準決勝でアクセル(予定)だし、どう見ても優勝は無理ゲーです

 
作者からの返信
作者からの返信
 
戦闘を楽しむ小太郎にしてみれば壁は高い程に挑みがいがある……と思います。
まぁ、原作であったように圧倒的な力に負けるというのはアクセルで既に経験済みですので。 
つん
つん
 
コメント
アクセルさんには悪いけど田中のビームに期待(^O^)
忍者・・一応魔法無しだから善戦可能?  
作者からの返信
作者からの返信
 
あのビームはやっぱり武装解除を応用したもの……なんでしょうか。 
rindou
rindou
 
コメント
力を用いて自分の正義を語ること。人それを押し付けという。 
作者からの返信
作者からの返信
 
力が無い状態ではそもそも相手にして貰えなかったりします。 
神道司
神道司
 
コメント
ふと思ったが、今の法律等のまま魔法バレは最悪の未来しかないですね。    魔法によるオカルトテロ、セキュリテーに何も引っ掛からずに通過して、対象の目の前での犯行可能で犯行を行うまで、一般人と見分けが付かず高官や要人の目の前まで行けますよね。
その上オカルトで犯罪を犯しても、今の法律では、現行犯で捕まっても無罪になるはず。     逃亡も転移符等で簡単に出来て、認識阻害や人払いの術で目撃者無し、ダイオラマ魔法球等で拉致監禁も簡単、魔法で洗脳等も出来るってどんな犯罪世界に成る事やら。
魔法を知ってもすぐに法律改正等独裁者しか出来ずに2、3年掛るのではないかと思う。
銃社会やスラムより怖いオカルトテロ天国が! 
作者からの返信
作者からの返信
 
さすがに政府上層部とかは魔法について知ってるんじゃないかと思います。
まぁ、だからといってすぐに法律を変えたりは出来ないんでしょうけど。 
darumain
darumain
 
コメント
仮にもSEED世界の首脳や学園の妖怪(笑)と交渉してたんだし、マーカーの交渉をもう少しイーブンなとこまで持って行って欲しかったです。特にSEEDでは世界戦争の調停をしたわけですし。
中学生に余りにも一方的な交渉で負ける大人ってすごく申し訳ないけど残念。
超の要求は大会に出る事だけど、出ても優勝し無いと報酬はなし。アクセルはマーカーの修理。
これはアクセルの交渉術ぐらいでも出場の引き換えぐらいに持っていけるはず。

細かいかもしれませんが、政治的要素の濃い世界を中心に書かれているのでいきなりゴリ押しに負けるのは、少し今までの積み重ねって何なんだろう?と感じました。
国会議員が中学生にガチ交渉で負けるのを見た感じです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
交渉というか超が自分の言いたい事を言ってさっさとカシオペアで逃げてるだけだったり。 
XYZ
XYZ
 
コメント
そう来たかーw>超の取引
アクセルを引き寄せる餌としては十分すぎますしね。

とは言え、実際直せるかどうか分かんないんですよねぇw
マーカーの実物を見たわけでもないのにそんな安請け合いして大丈夫か?

まぁ、参加した時点で超の目的は半分は達成してる訳でしょうしいいのか。
やっぱり無理だったとか言ったらぶん殴られそうですがw


そもそも優勝できるのかアクセル。
スペック的には十分すぎるけど、制限ありで戦えって言われてるようなもんだし。
と言うか無詠唱魔法って彼使えましたっけか。
最悪精神コマンドでどうにかすればいいんでしょうけど。

現状、大会で(原作通りのメンツが出るなら)ガチでやり合えそうなのが確定してるのはタカミチと
クウネルくらいか。
次点はたつみー、次に楓。
エヴァは魔力的にまだ無理だろうし(そこまで本気出すかも怪しい)、せっちゃんでは厳しかろう。
コタローもまぁ難しそう。

ネギ?きっと無理w
ある意味越える壁がでーんと目の前に立ち塞がってる状態なんで、原作よりも修行は頑張ってそうですが。
・・・・・・・・・それでも戦えているビジョンが思い浮かばんwww
きっと原作主人公補正が・・・・・・・・・あるといいなぁ(笑

PS:
学園祭クウネルに「直撃」かけて殴ったらどうなるんです?
分身?が消えてしまうのか、直接クウネル本体にダメージが入るのか。

そもそも、クウネルもといアルって本体が本っぽいんですよねぇあいつ。
確定情報ではありませんけども。 
作者からの返信
作者からの返信
 
マーカーの実物は見てませんが、一応茶々丸の映像で確認はしてたりします。
自分の技術と頭脳があればなんとかなると思ってるのかもしれませんね。
それで実は無理でしたとかになったら……

制限は確かに色々とありますね。
いっその事、異形化を使って「CGとかSFXです」とやってみるのもちょっと面白そうです。 
とりばね
とりばね
 
良い点
マーカーの修理の光明が見えてきました。
 
コメント
実物を確認してもいないのにマーカーが直る事が前提での取引はまずい気がします。
もしアクセルさんが優勝したのに直せないとかになったら、超さんは逃げる気だったんでしょか(汗
あ、でも完全に壊れる前に戻る方法があるから、案外そんなに難度が高い問題でもない気がして来ました。

小太郎君、アクセルさんが武道大会に出場すると知って唖然……ご愁傷様です(チーン 
作者からの返信
作者からの返信
 
超としては、実物ではありませんが茶々丸の映像でマーカーは確認済みだったりします。
それでも実物を見ないで交渉に挑んだのは自分の技術力や頭脳に自信があるからだと思います。

小太郎は一応腕試しで、賞金も出来れば欲しいなーという感じだったのですが……南無。 
不定期更新
不定期更新
 
コメント
おいおい超さん〜よく解らない人に取引を持ち掛ける時はもっと慎重にしたほうが安全だと思うよ、まあ超はカシオペアがあるから大胆に持ち掛けたんだろうけど。

アクセルが超と闘う場合カシオペアをどうするかですよね〜。
発動する前に倒すか、攻撃して来た瞬間にスライムで迎撃とか、長距離から狙撃とか色々あるけど、やっぱり同じ土俵に立たないと厳しいよね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
超としては茶々丸の情報でアクセルの事をある程度理解していたりします。
で、カシオペアの件もあるし現状だと人前で派手な事はしないだろうと判断しての交渉でした。

カシオペアは……もし戦うとしたら長距離からの狙撃が適切でしょうね。
あるいはネギと超が戦った時のように戦闘区域が限定されているのなら絨毯爆撃を延々と繰り返せばなんとか…… 
俊

 
悪い点
>「あー、そうだな。取りあえず1つずつもらおうか」
「1つずつ貰おうか」だと思うのですが・・・

>どのみち一度は行かないといけないので、暇な時間のあるいまのうちに行っておくか。武道大会の件も話して起きたいしな。
「話しておきたいしな。」だと思うのですが・・・

>そんな風に思いつつも、夏美の声を掛けられた小太郎が俺の方を見て唖然とした表情を向けているのを確認しながら内心で苦笑する。
「夏美に声を掛けられた小太郎が」だと思うのですが・・・

>『ようこそ! 麻帆良生徒及び学生及び部外者の皆様! 復活した麻帆良武道会へ! 突然の告知にも関わらず、これだけに人数が集まってくれた事に感謝します!! 優勝賞金一千万円!! 伝統ある大会優勝の栄誉とこの賞金を見事その手に掴んで下さい!』
『これだけの人数が集まってくれた事に』だと思うのですが・・・

>その煽りとも言える声に、参加希望者や見学者達は『おおおお』と雄叫び様な声を上げる。
「雄叫びの様な声を上げる。」だと思うのですが・・・

>『私がこの大会を買収して復活させたの理由はただ一つネ。表の世界、裏の世界を問わずこの学園の最強を見たい。ただそれだけネ』
『買収して復活させた理由はただ一つネ。』だと思うのですが・・・
 
コメント
幾ら茶々丸の記憶を覗いてマーカーの存在を知ったからって、アクセルに直接言うなんて短絡的過ぎますね、超。アクセルの過去を知らないからしょうがないんでしょうけど、もうちょっと場所を選ぼう。アクセルの過去を知ったら彼女はどんな道を選ぶのか、楽しみですね。

大河内アキラは登場するとアクセルの頭を撫でてますね。彼女が魔法と関わる様になったらアクセルの仲間になって欲しいですね。

超の願い通り武道会に参加する事にしたアクセル。この武道会でアクセルが何を得るのか、楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

超としてはアクセルは麻帆良に雇われているという認識なので、人目の多い所でこそ迂闊な真似は出来ないと判断しての接触でした。
アキラは可愛いもの好きなので、一件子供のアクセルやネギはアキラのお気に入りだったりします。 
つん
つん
 
コメント
未だ交流拒否な教師・・・ダメすぎる
カシオペアでアクセルさんとの会談 危険回避なのかな~?
女子の甘物への執着半端ない! 
作者からの返信
作者からの返信
 
あの状況でアクセルに捕まったら情報をある程度は出さないと納得しないと思ったのでさっさとカシオペアで逃げました。
 
無名
無名
 
コメント
更新お疲れ様です。

アクセルは超側につきそうだな。
原作では超は時間移動の他にも並行世界移動もやっていたから、アクセルも元の世界に戻れるかもしれん。
少なくてもマーカーの解析や修理くらいは協力の対価にしてくれそう。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
魔法をバラす、という目的だけならアクセル的には全然問題無かったりするんですよね。
そういう意味だけで考えると、確かに超寄りです。 
とりばね
とりばね
 
良い点
本格的な操影術の使い手が登場。
 
コメント
そう言えば、影系の魔法は高度なのにマイナーだったせいで炎系に比べて習熟度が遅れがちでしたね……
高音さんと少し勝負しただけでも学べる点があったので、今後が期待出来そうです。

恋愛関係でいつか本当に刺されると円さんから注意をされるアクセルさん(笑
むしろ今まで刺されなかったのが不思議ですが、色恋とは全く関係の無い相手(フェイト君)からはすでに刺されてますね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
原作でも操影術の使い手は高音とカゲタロウくらいしかいませんし、余程マイナーなんでしょう。
デュナミスも影っぽいのを使ってましたが、あれは何か違うっぽいですしね。 

Page 1032 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 20621, ending on 20640