「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
つん
つん
 
コメント
遂にリュボースにアキラに関わった魔法世界人消えるまでのカウントダウン始まるのですか・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
そうですね。いよいよネギま編のクライマックスに向かいます。 
俊

 
コメント
舞踏会に参加予定のリュボースに転移札を渡したアクセル。本来は使われない方いいんだろうけど、使う事になるんだろうな。

千鶴と夏美とアキラの言葉で魔法世界と超の関連に気付いたネギ。打開策を如何見付けるのか楽しみです。

アクセルがフォルカと出会ったら何をするんだろうか? 個人的には友好関係を築いてフォルカから機神拳を習うって事があっても面白いと思うんですけど。後、出来たら外伝ではフォルカの義兄のアルティスが暗殺されるのを防いで欲しいですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
転移札はかなり高価らしいので、リュボースもなんとか襲撃から逃れられるんじゃないかなーと思ってます。
まぁ、人間である以上はリライトで消されるようなことはないでしょうが。 
一十
一十
 
コメント
平和主義の化身を名乗るアクセルw

何かのジョークですかね?


言うこと聞かないと18隻の軍艦を差し向けるとか

只今、現実世界の方でおっかない人達が出現しているというのに・・
下手したらMMとドンパチフラグ!?

戦艦と機動兵器 キルレシオがとんでもないことに 
作者からの返信
作者からの返信
 
MM対シャドウミラー!
生身での戦いは恐らくMMの圧勝でしょうが、機体込みだと……
あ、でも現状だとそれ程機体を持ってきてないので何とかなるかも?
まぁ、戦力的に不利になったらまずメギロートが大量に出て来そうですが。 
ぬこ神
ぬこ神
 
コメント
…平和(威圧による武力の)主義者ですね(震え声)
アクセルさんの属性に天然が隠しコマンドで入って気がするwww 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、アクセル的にも真面目に言った訳では無いので。……あそこまで引かれるとは思ってなかったでしょうが。 
とりばね
とりばね
 
良い点
念動力の説得力。
 
コメント
アクセルさんの過去を追体験している面子は、念動力の警告の重みがより伝わり易くて良いですね。
実際、ネギま世界でもゲートポートの襲撃事件を感知して警戒出来た実績があるのが強みだなあ。
このバッドエンド回避予知は大きいです。

クルトさん、アクセルさんが正体不明なのにご招待ですか……強くても所詮は子供と思って油断しているのかな。 
作者からの返信
作者からの返信
 
念動力は魔法のように明確に確立されていない分、一種のオカルトのように見えるのかも知れませんね。それが説得力を持ってるのは、アクセルの記憶を追体験したり、実際に救われているからでしょう。 
つん
つん
 
良い点
平和主義の化身→アメリカ式なら納得 本当の意味で牧歌的なら諍い起こさない気がしますが
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
あぁ、確かにアメリカ式ならありかもしれませんね。
その場合は世界の警察じゃなくて魔法世界の警察とかになるんでしょうか。 
ハヤシライス
ハヤシライス
 
コメント
弐の太刀は人狼に銀の武器でないと倒せないと同じように実体を持たない物にも有効な攻撃というものでしかないと考察します。

後付だと切る対象を選択して切れるなんてアホくさいこともあるけど、あれって漫画の場面をみて後付でそれっぽい理由を作った感がひしひしとします。
原作はとにかく主人公サイドに優遇しまくり流血シーンですら演出です!と言い切るような
ざまなのであまりまともに取り合えないのが困りどころなんですよね。

 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、確かに後付け設定っぽくはあるんですよね。
ただ、一応そうなってる以上はその設定を流用させてもらってます。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
そういやこの辺りから刹那が百合になってたな…祭りの頃までは普通にヒロイン候補で人気もあったのにどうしてこうなったんや…… 
作者からの返信
作者からの返信
 
あれ、そうでしたっけ。
確か麻帆良でも仮契約をする時にドキドキしてたシーンがあったような。
やっぱり魔法世界で合流した時に木乃香が抱きついてスリスリしてたのが原因なんでしょうか。 
俊

 
悪い点
>オスティア総督になるのか当然? 何かオスティアに対して因縁があるのかもしれないな。
「オスティア総督になるのが当然?」だと思うのですが・・・
 
コメント
クルトからの招待に全員で向かう事になったアクセル達。アクセルの念動力が警告を鳴らす程だから当然でしょうね。

アクセルの「平和主義の化身」発言にアクセル以外が凍りついた時点で全員がアクセルを如何思ってるのかが判りますね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

皆がアクセルをどう思っているのかは、知らぬが本人ばかりなりって感じですね。 
まんたろう
まんたろう
 
コメント
弐の太刀の実体の無いもの全てに効果有りというのはネギまからの後付けっぽいですよね。とりあえず無敵モードのネギにも弱点付けときましょうみたいな。でなければ、詠春はライフメーカーだけを狙い討てたはずですし、リョウメンスクナノカミも封印処理などせず弐の太刀で祓えているはずです。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かに後付けっぽいですが、無理矢理に考えると一応ライフメーカーとかリョウメンスクナノカミに関しては保有している魔力や気の量が違いすぎて無効化されたんじゃないかなーと。 
セルド
セルド
 
コメント
・・・うん、確かにソレ(平和主義)無理あるわぁアクセル氏w

自分のステータスじっくり見てください的なw
素で言ったのでは無いと思うがwww

 
作者からの返信
作者からの返信
 
もちろんアクセル的にも本気で言った訳じゃないと思いますが、完全に冗談だったと言うわけでもないので地味にショックを受けていたり。
まぁ、普通にアクセルの普段の行動を見てればああいう反応になるのは当然ですが。
普通、平和主義者は対戦相手とはいっても四肢切断したりはしませんし。 
一十
一十
 
コメント
世界の半分ってどこの竜王ですかw

まおゆうの小説で言う所のその問い掛けの内容には、幾つど意味が無かったりします。

元々、最初からあった二つの勢力の領土が既に半分になっている状態であり、その問い掛けに応じたとしても
互いの二つの領土の幅が広がるだけで二つの勢力が存在する状況に変わりは無く、互いに国の経済を
再生産しても、前とそれ程利益が多くならなかったりするんですね。


京都神鳴流がアクセル達にとって苦戦する相手になりそうですね。

OG世界で、特別な力が無くても気合いとごり押しで過激な破壊力を持つ剣技を繰り出す薩摩示現流の
人達を見て来たアクセルにとっては、警戒はしてもそれ程驚くことでも無さそうなんですけどもね。

その薩摩示現流の人達の中でも歴代のトウゴウ一族の面々は、生まれながらにして機動兵器に乗って
戦うことに非常に特化した存在であるアドバンスドチルドレン(リュウセイ、リョウト、ユウキ等がその分類)
もビックリする程の生身で超人的な身体能力と強さを持っていたりします。

もし京都神鳴流と薩摩示現流が戦ったら、一体どっちが勝つんでしょうね? 
作者からの返信
作者からの返信
 
アニメとかゲームとか漫画とかではリシュウ先生が弾丸弾き飛ばして驚かれてましたが、ネギま世界だと神鳴流は普通にそれをやってるのを考えると、やっぱり神鳴流有利じゃないでしょうか。
何しろ気とかありますし。 
とりばね
とりばね
 
良い点
クルトさんから無傷で逃げられました。
 
コメント
闇の魔法の使い手との相性が最悪な神鳴流、戦闘前にその危険性に気付けて良かったです。
煙幕で視界が悪くなり、敵が相手をよく見ようとした瞬間にスタングレネード……効果は覿面でした。

魔法は無理でも、合気柔術又は神鳴流等の気関係の武術をシャドウミラーで習得出来る人が居たら面白そうですね。
気ならOKな異世界は結構多いですし、修羅族の存在を考えればOGs世界でも問題は無さそうな気がします。

……何故か修羅神に乗って大暴れをするラカンさんの姿を幻視しました(爆 
作者からの返信
作者からの返信
 
他の方が感想で提案した、火星の開拓に修羅達をというのを採用した場合はラカンが修羅神に乗って大暴れという可能性は十分にありますね。
武器に関しても、千の顔を持つ英雄があれば斬艦剣とかありますし。 
つん
つん
 
悪い点
頭に血が昇りすぎた→文面から見るに「頭に血が昇りすぎだ」かな?
 
コメント
自分も過去に囚われてるのに、偉そうなクーデレww
詠春の愛弟子だけあり、確かに強いけど 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

……そう言えば、確かに自分の事を棚に上げてネギを説得してるんですよね。
アリカの名誉を回復させるの言うのが目的な訳ですし。 
俊

 
悪い点
>ゆらり、と俺の腕が白炎へと変化してそこから十数頭の狼、虎、犬、獅子、豹、虎といった炎獣を作り出す。
「虎」が一つ多いですよ?

>「確かに斬魔剣だけは多数を相手にするのは向いてませんが……こういう手段もありますよ」
「確かに斬魔剣は多数を」と「相手にするのに向いてませんが」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
腹黒総督と絶賛記憶喪失中の夕映が登場してそろそろ物語が佳境に近付いて来た様ですね。

弐の太刀は闇の魔法使用者に対抗出来る手段の一つだからアクセルの言うとおり相性は悪いですね。其処を如何覆すのか、楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

弐の太刀は確かに厄介な相手ですが、当たらなければどうということはない!でなんとかしそうな気が…… 
一十
一十
 
コメント
火星のテラフォーミングでまた思い付いたことがありましたので。

火星のBlue Mars計画に参加の名目で、修羅達に新天地として火星を開放してあげて開拓させてみたら
どうでしょうか?

修羅達を新天地を目指してソーディアンでまた旅立たせるのも良いのですが、肝心のソーディアンでの転移は
とても不安定でランダムで世界を渡るというものであり、下手をすると上手く転移が進まず
中で閉じ込められる事態に陥る危険性を含んでおり、中の設備の生存性も低いんですね。

スパロボのスクランブルコマンダーの世界に転移した別のソーディアンの方では、既に中の住人は
全滅しており、元々修羅達が住んでいた世界に転移して来たソーディアンの方も中がもぬけの殻の状態に
なっていたこと等が悪い例です。

それと転移が上手くいったとしても、転移先の世界でソーディアンの機能は世界に混乱と迷惑しか掛けず、
争いの火種をバラまくといったことにしかならないので、そんな風に宛も無くさ迷うよりも可能性のある方に
賭けた方が良いと思います。

blue Mars計画で上手くいけば、火星と魔法世界の両方が安定して互いに発展し続けられますし、
ヒャッハーな人種が多い修羅達ですが、魔法世界にも案外普通に馴染めそうなので。 
作者からの返信
作者からの返信
 
この意見は、是非参考にさせて貰います。
修羅達は本当はもう少し違う展開にして転移させるなりなんなりさせようと思ってたのですが、これなら以後の話にもチョクチョク出番があるかもしれません。
ただ、修羅に開拓をさせると色々と拙い自体になりそうな気もします。
その辺をどうするかですね。 
一十
一十
 
悪い点
感想の返信の方でデュナミスとデュミナスの表記がごっちゃになっておりましたので。

デュナミス  ネギま!での「完全なる世界」のメンバーの一人。

デュミナス  OG外伝でのダークブレインによって創られた負の異種生命体で、
       機能不全でデュミナス(間違い)を起こす欠陥品。

となります。

二字違いのややこしい名前でありますが、それぞれの名前に由来がありまして、デュナミスの方は
「資質」「可能性」(更にキリスト教における「全能者」「神」概念の原語でもある)等の意味を持つ
ギリシャ語に由来し、デュミナスの方は天使のヒエラルキーの第五階級に属する力天使に由来します。

ちなみにデュミナスの方も本来の名前は「デュナミス3」であり、何らかの原因で機能不全により
自分自身を忘れてしまい自分の名前すら間違えており、創造主のダークブレインに指摘されるまで
自分のことをデュミナスだと思い込んでいました。
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
指摘、ありがとうございます。
普通にネギまの方もデュミナスだと思い込んでいました。
デュナミスなんですね。
 
断空彈劾剣
断空彈劾剣
 
コメント
恋人達に賄賂を買い込むのもいいが…
イザークくんにも何か買ってあげてくださいよ…
もしくは女の子でも紹介してあげてくださいよ… 
作者からの返信
作者からの返信
 
そう言えばそうですね。技術班に対してのお土産も買ってるのにイザークやムウにはお土産を買ってなかったり。いや、きっと適当に何かを買ってはいる……かも?
ムウは魔法世界のグラビア雑誌、イザークには……何が喜ばれるのか全く不明ですね。
ラクスのファンという設定があったと思うので、魔法世界の歌手のCD(あったらですが)とか? 
とりばね
とりばね
 
良い点
魔法店で大人買い。
 
コメント
もし魔法球を追加購入する機会があるのなら、危険な研究用やリゾート系等の物もいいかも知れません。
何せ狙われ易いシャドウミラーの性質上、気安く外出し辛い上に現在交流のある世界自体が安全じゃ無かったり(汗
緊急時の避難民用に使えたら外交的なカードにも出来ますし、警備や安全面で便利そうです。

コーネリアさんが魔法を使う様になったら、異名の『ブリタニアの魔女』が本物になりますね(笑 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かに真の意味でのレジャー用に予備を何個か買っておくのはいいかもしれませんね。

コーネリアが魔法……ただ、ネギま世界以外の人物にネギま世界の魔法が使えるかどうかの問題もありますけどね。 
不定期更新
不定期更新
 
コメント
アクセルさん、一体幾ら賄r ・・・お土産に使うんだろね〜でもネギ魔世界以外だと魔法を使うのに数倍魔力使うと言う罠が待ってんだよね〜

ふと思ったけど、アクセルの石化光線ってフェイトとかの人形にとっては厄介そうだよね、あれって喰らうと石化だから倒された訳じゃないからエヴァの魔法みたいに復活できなさそうだよね。

人形達はもうこのコンボ行けそうな気がする
念動力で動きを止めて、石化光線はいて石化・・・
その後は壊すか、空間倉庫に入れればいいんじゃないかな。 
作者からの返信
作者からの返信
 
……その手は思いつきませんでした。確かに念動力→石化光線→収納のコンボは使えるかもしれません。
ただ、現状の石化光線は暴走してた時より大分弱……というか、射程範囲とかが短くなったりしてるので全員をそれでというのは難しいかもしれませんが、1人、2人程度ならそのコンボを使って見てもいいかもしれまえせんね。 

Page 1007 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 20121, ending on 20140